最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:109
総数:626908
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

コンピュータ3年

 2学期もあと1週間ですが、社会科のまとめで、インターネットで情報を探しています。「昔の生活や遊び」です。おじいさん・おばあさん、知っていることがあったら教えてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の観察中5年

 流れる水は大地をどう変化させていくのか?運動場で雨の中観察しています。
 まっすぐの流れなら真ん中と端どちらが速いか?
 曲がったところは外側と内側でどう流れや土の削り方がちがうか?
 結果を聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実験中4年

 水は何度で固体(氷)になるか?
 実験で確かめています。夏ならアイスキャンディーを作ってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆう&ゆう1月号

 ゆう&ゆう1月号を配布しました。ご覧下さい。
 今月号の特集はお年玉も考えて「最新おこづかい事情」いろいろなお金の与え方について考えます。一部を配布文書「PTA]に掲載させていただきました。
 1月に来年度の「ゆう&ゆう」の申し込みをお願いします。年3000円で様々な情報が手に入ります。是非お申し込み下さい。

個人懇談会始まる12.12

 ご多用の中、お時間をお取りして申し訳ありません。子どもたちの2学期の生活について、直接お目にかかって意見を交換するために設定しました。
 ご家庭の意見をお聞かせ下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会2

 低高の図書室には、懇談中の保護者を宿題をしながら上手に待っている人たちがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

金管バンド練習中

 個人懇談会で、サッカー部とバスケットボール部はお休みですが、金管バンド部は18日に向けて練習が続きます。伊藤先生、岡島先生の指導で県警音楽隊の皆さんと合同演奏ができるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

マット運動1年

 久しぶりの雨ですが、元気に体育館で体育です。
 今日はマット運動。準備運動で、体をやわらかくして、さあ前転に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動2

 手をしっかりついて、頭を中に入れて、体を丸めて、クルリンコ。
 体が伸びてしまうと回れません。
 ふとんやベットの上で特訓です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日誌とツリー

 2学期も残すところ2週間、過ぎてしまえばあっという間でした。
 西春日井地区全校の冬休みの日誌が栗島に届きました。各校別に配分し、14日には各校に届きます。
 クリスマスに枯れ枝をもらわずに済むように、今からでもいい子にならなくては・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動12.10

 冬になり練習時間が少ない中で、各部頑張って練習しています。
 金管バンド部は18日の県警音楽隊との合同演奏に向けて、きちんとした音で演奏できるよう、一人一人が正確な音が出るまで地道な音出しを続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動2

 サッカー・バスケットボール部は世代交代で、4.5年生が基本練習にかえって、基礎力作りをしています。
 6時間の日は練習時間がほとんどないので、サッカー部は持久走で体力づくりをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サクラソウ2

 約900株ほど用意していた物がほとんどなくなりました。
 保育園や児童館・市内の各校でも栽培していただけます。
 「こんなにいただいてよかったかしら」というお言葉をいただきました。
 15日の資源回収にご協力いただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サクラソウ苗配布

 園芸委員と先生・ボランティアの方々で育てたサクラソウの苗を、地域や保護者の皆さんに育てていただくため配布しました。
 昨年に比べ格段に多くの方にご協力いただけ、うれしい誤算でした。春には校区のあちこちで白いサクラソウが見られることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物を助けて

 2学期の落とし物を保健室前に出しました。
 毎学期思うことですが、栗島の子は物を大切にしていて、落とし物が少ないです。
今学期も、タオル・ハンカチ・手袋・靴下など机1台分しかありません。ただ、大切に使っていたものがなくなると悲しいものです。子どもたちにも呼びかけますが、個人懇談のおり、なくした物があると思い当たる方は一度ご覧になりに来てください。
 14日(金)まで
画像1 画像1

2年宇福寺児童館見学

 今日6日、2年生が国語の勉強で児童館に行きました。「見学ノート」を作るための材料集めです。分かりやすい文章を書くため、しっかり見てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童館2

 まず、プレイルームで中田先生たちから説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童館3

 見学の後、図書室で質問の答えていただきました。
 たくさん利用している人と、あんまり利用していない人がいます。
 これから、楽しそうなので、利用しようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連絡

 連絡
1 今年度最後の学校公開を平成20年2月7日(木)に開催します。今回は5時間目の授業公開と6時間目の「学校保健委員会」です。ご予定下さい。案内を配布させていただきました。また、「配布文書・PTA]にも掲載しました。
2 インフルエンザの流行が心配されます。先日の避難訓練時、ハンカチで口と鼻を押さえようと指導しましたが、持っていない子がかなりいました。今後、「手洗いうがい」を励行しますので、朝ハンカチを持たせるようご協力下さい。
3 15日(土)資源回収を行います。新聞・雑誌等年末に向けて片付けをされましたら、15日に出してくださるようお願いします。
4 「サクラソウの苗」ご希望の方、7日(金)15:40〜です。学校へビニル袋を持っておいで下さい。

5年五平餅作り

 総合の米作りの最終として、収穫した米で(足りないので足しました)五平餅を作りました。まずご飯を炊いて、少しつぶして。
 体育館の1階に、少し焦げの混じったようなおいしそうな臭いがたちこめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事 
4/4 入学式準備
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297