最新更新日:2024/05/02
本日:count up49
昨日:121
総数:625506
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

学年通信等の掲載

 学年通信を順次掲載しております。ご確認下さい。なお、テヘランの前田先生からも便りが届いております。

民生児童委員との連絡会

 民生児童委員さん、主任児童委員さんに来校していただき、交流連絡会を行いました。学校の説明の中で「挨拶がまだ充分行えないので・・・」という話に対して、委員さんから「個人的には結構挨拶をしてくれるし、きちんとしている。複数になると少し照れが出るようだが…」といううれしいお話がありました。
 地域の中で活動する姿が認められてきています。
画像1 画像1

図書ボラ作業

 秋の図書祭りに向けて、準備が始まりました。今日は巻物式の本を作成。
 秋まで随分あるようですが、作品決定から準備とすぐ本番が来てしまうそうです。
 秋が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

○×ゲーム集会

 今日の集会は「栗島小に関する○×ゲーム」最初は簡単でしたが・・・
あなたは何問分かりますか。答えはお子さんに。
 第1問 水泳帽子は学年によって色が違う?
 第2問 ツバメの巣にはヒナが3羽いた?
 第3問 学校には遊具が10個以上ある?
 第4問 栗島小の全校児童は300人以上いる?
 第5問 栗島小には銅像が4つある?
 第6問 鳥小屋にはインコが6羽いる?
 第7問 池のコイは20匹いる?
 第8問 学校にはトイレが6カ所ある?
 第9問 栗島小の放課は6回?
 第10問 1階部分には部屋が7つ以上ある?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○×ゲーム2

 あなたは何問正解?でした。だんだん分からなくなり、司会者に近づいていく人、真ん中に立つ人、いろいろでした。10問正解は1人?、9問正解も少しでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年文化勤労会館6.27

 今日は市の施設の見学で「文化勤労会館」に行きました。フロアでの説明の後、「童夢」を動かしていただきました。
 館内を詳しく説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化勤労会館見学2

 文勤の3階は西図書館。児童書に調べコーナー、閉架図書室も見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年一鉢運動

 各学年が工夫を凝らして「一鉢運動」で植物を大事に育てています。1年生の「アサガオ」は本当に大きくなりました。持って帰るのが大変。2年生の「野菜」も収穫時期を迎えているものが結構あります。3年生の「ホウセンカ」も順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一鉢2

 4年生の「ニチニチソウ」5年生の「バケツイネ」そして6年生の「キク」それぞれに元気に育っています。ニチニチソウはこんなに小さい頃から咲いて大丈夫?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一鉢運動3

 鉢以外の畑の植物も元気に育っています。3組の畑ではヘチマとカボチャが場所取りをしています。1年生の教室の前には朝顔のカーテンの準備が出来ました。正門横では「本物の栗っ子」も大きくなり始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶いっぱい

 今日は水曜日、アルミ缶回収の日。たくさんの人が協力してくれました。つい忘れてしまうこともありますが、来週またよろしく。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳5年

 久しぶりに少し日差しが戻って来た午後、須藤コーチによる水泳指導が行われていました。予定が雨で半分つぶれており、コーチには迷惑をかけています。水泳教室のメンバーが決まるまでには泳げるようになりたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水検査

 学校のプール管理がきちんとしているか、定期的に「薬剤師」さんや「保健所」の検査があります。今日は薬剤師さんが見えて、プール水の「濁度・塩素濃度・水温・PH]などをチェックし、細菌検査のための取水をしていました。
 この検査に合格していないと大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2

幸せの種

 アグネス・チャン
「幸せの種というのは、自らの中では開花しない。種をまいて、人の心の中で花を咲かせる。そうしているうちに、自分にもだれかがまいてくれる。自分のことしか考えない人は、いつか枯れると思います。」
 朝礼で校長先生の話の中に出てきた言葉です。
 梅雨空ですが、池では睡蓮の花がきれいに咲いています。野菜も花々も雑草たちも元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメ日記8

 6月25日、朝4羽いたヒナが昼前までに2羽、そして12:50-最後の2羽が巣立ちました。まだ不安定で、正門付近の電線で飛ぶ練習?をしていました。巣立ってもとっても心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメ日記最終

元気に育って、秋には1000kmの長旅に耐えフィリピンや台湾で冬を過ごします。
また、来年戻っておいで・・・
 短い間でしたが、幸せをくれました。ありがとう。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメ日記7

 1羽巣立ちました。残った4羽もこんなに大きくなっているので、後わずかで巣立っていきます。誕生からわずか1ヶ月で自分の力で餌を探さなければならないとは、自然は厳しい世界です。まだまだいてほしい気もしますが、元気な巣立ちを願います。
画像1 画像1

地域ふれあい会6.23

 宇福寺児童館で「地域ふれあい会」が行われました。地域の自治会長さん達、民生児童委員さん、子供会・学校の関係者。そしてボランティアさん達が集まり、児童館を中心とした地域の子ども達の活動の支援を話し合いました。NPO「あひるっ子」の皆さんの頑張りで、宇福寺児童館の各種の活動は充実しています。是非これからも参加・利用を。
画像1 画像1

ドッジビー大会へ向けて

 児童館で宇福寺の子達がドッジビーの練習をしていました。的当てをしたり、ゲーム形式をしたり、時には日陰で作戦会議をしたりと、熱心に取り組んでいました。大きな大会が近いそうです。楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

手打ちうどん(児童館)

 地域の方の指導で、子どもたちがうどん作りをしていました。練って・こねて・踏んで・・・ さあ、おいしくできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事 
4/4 入学式準備
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297