最新更新日:2024/05/13
本日:count up38
昨日:153
総数:725070
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

新班長・副班長、活動スタート!

 本日の一斉下校から、新班長・副班長さんの活動が始まりました。旗や笛の使い方、横断歩道の渡り方など、改めて確認して練習してから下校しました。新班長・副班長さんを中心に、通学班のみんなで協力して、これからも安全に登下校しましょう
画像1 画像1

通学団引き継ぎ会

 本日、通学団引き継ぎ会がありました。新班長・新副班長は、通学班のリーダーとしての心構えや仕事の内容についてのお話を聞きました。最初は慣れないこともあり、なかなか上手くできないこともあるかもしれませんが、今の班長・副班長から教わっていけるといいです。
 校長先生からのお話でもあったように、今年度に事故や大きなけがなく登下校できたのも、今の班長・副班長ががんばってくれたおかげです。1年間ありがとうございました。明日から新しい体制での登下校が始まります。安全に気を付けて登下校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 本日の5時間目に、体育館で6年生を送る会を行いました。
 5年生が中心となって企画・運営をし、在校生みんなで協力して今日を迎えました。在校生みんなで作ったプレゼントや、歌、ダンスなどの発表を通じて、6年生に感謝の気持ちを伝える事ができたように思います。
 6年生のみなさんは、今までさまざまなところで五条小学校の最高学年として素晴らしい姿を見せ続けてきてくれました。その姿を受け継いで、五条小学校の伝統を守っていきます。
 参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙を行いました

 令和5年度前期児童会の役員選挙を行いました。立会演説では、どの立候補者も堂々と自分の考えを話していて、五条小学校リーダーにふさわしい姿でした。聞く側も真剣な態度で演説を聞いて投票をしていました。
 来年度も五条っ子みんなで、より良い学校を目指してがんばっていきましょう。
画像1 画像1

朝礼を行いました

 朝礼を行いました。家庭の日のポスター入選者と読書感想画コンクールの入選者の表彰もあわせて行いました。入選したみなさんは大きな声で返事をし、堂々とした態度で賞状を受け取っていました。
 表彰の後の校長先生のお話は、掃除についてのお話でした。一日15分の掃除の時間ですが、全校のみんなの分を合わせるとなんと6855分、時間にすると約114時間。一人で掃除をしようとすると、約5日間かかるというお話を聞き、驚きの声が上がりました。みんなで協力して掃除をすることの大切さを改めて考えることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本年度最終委員会活動 〜委員会活動〜

 本年度最後の委員会活動を行いました。今年1年、高学年全員が常時活動や行事などで、学校のために一生懸命はたらき、活躍しました。委員会は最後ですが、健康観察表を届ける仕事や週訓の貼り替えなど、当番の仕事は3月まで続きます。最後まで責任をもって仕事に取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 2月のあいさつ運動が始まりました。今月の目標は「新学年に備えて元気よく挨拶しよう!〜ハッピースマイル大作戦〜」です。朝からハッピーでスマイルな1日が送れるよう生活委員があいさつを行っています。また、6年2組も立ってあいさつ運動に参加しています。明日からも元気なあいさつを楽しみにしています。
画像1 画像1

本年度最終クラブ活動 〜クラブ活動〜

 本年度最後のクラブ活動がありました。6年生にとっては小学校生活最後のクラブ活動でした。1年を通して、他学年との交流を深めながら楽しく活動することができました。クラブ活動で学んできたことを生かして、これからも過ごしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「通学用かばん」の指定について

 日頃は、本市の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて、保護者の方から、「通学用かばん」としてランドセルを指定しているかという問合せをいただくことが増えてまいりました。
 小学校の「通学用かばん」としては、ランドセルが広く選択されていますが、本市の小学校では「通学用かばん」の指定はございませんので、ランドセル以外のリュック等を選択していただけることを改めて周知させていただきます。
 「通学用かばん」については、お子様の安全・安心を考慮した上で、お子様と保護者様のご意向に沿った物を選択してください。

    北名古屋市教育委員会

なわとびタイム

 今週は、2月3日のなわとび記録会に向けて、全校でなわとび運動に取り組んでいます。少しでも記録を伸ばそうと、どの子も一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

災害時における児童生徒の登下校について

 明日、10年に一度レベルの強烈な寒波の影響が心配されます。今後、暴風(雪)警報が発表された場合には、児童の登校については下のリンクにある「災害時における児童生徒の登下校について(お知らせ)」に基づく対応をお願いします。 

災害時における児童生徒の登下校について(お知らせ)

お楽しみ集会 〜4年生〜

 計画委員会の児童が準備してきたお楽しみ集会が始まりました。今日は、4年生が4つの種目を楽しみました。来週の他の学年も思い切り楽しんでくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を行いました

 火災を想定した避難訓練を行いました。地震の時とは違って、ハンカチで口を覆って煙を吸わないように気を付けながらの避難です。どの子も真剣に訓練に取り組むことができました。
 訓練後、5年生が煙体験を行いました。煙が充満しているテントの中は前が全く見えなくて、実際の避難はかなり困難であることを実感することができました。
 空気が乾燥する冬は火災が最も多い季節です。ご家庭でも火災予防について話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 今日から1月のあいさつ運動が始まりました。今月の目標は「目を見て元気よくあいさつをし 寒さを吹き飛ばそう」です。今日は青少年健全育成あいさつ運動も兼ねていましたので、たくさんの地域の方々も校門前に立ってあいさつをしてくださいました。子どもたちも大きな声を意識してあいさつしていました。明日からは6年1組の子たちも立ってあいさつします。
画像1 画像1

3学期が始まりました!

 元気な五条っ子の声が校舎に戻ってきました。いよいよ3学期スタートです。
 始業式では、校長先生より、年の初めに1年の目標や計画を立てることの大切さについてのお話がありました。一人一人が今年の目標とそれを達成するための計画をしっかりと立てて、今年も「あいうおお(えがお)」でがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み最終日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み最終日の今日、放課後子ども教室ではお琴の体験をしていました。お正月らしい素敵な演奏を聴き、みんなとても興味津々な様子でお琴を演奏していました。冬休みの最後にとてもいい思い出ができましたね。
 明日からいよいよ3学期です。冬休みの楽しい思い出を聞かせてもらうのを楽しみにしています。

あけましておめでとうございます

 新しい1年が始まりました。本年も学校の教育活動にご協力とご支援をよろしくお願いいたします。
 冬休みもあと2日、いよいよ3学期のスタートが近づいてきました。学校には新しい教材が続々と届いています。先生たちは、クラス全員で勉強や運動ができることを楽しみに、新学期の準備を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

新時代

 コロナウイルスの発生から3年が経とうとしています。感染拡大に伴い大きく変化してきた学校生活ですが、今年は運動会での全校競技や学習発表会の再開、授業でのICT機器の拡充、部活動の廃止など、また変化のあった1年となりました。保護者の皆様にはご理解ご協力をいただきましてありがとうございました。
 年内の更新は本日が最後となります。体調管理と交通安全に気を付けて、よい年をお迎えください。
画像1 画像1

寒さに負けず!

 穏やかに晴れていますが、空気は冷たい1日でした。メダカ池のメダカたちは、この寒さに負けずに元気に泳いでいました。五条っ子のみなさんも、「一日60分外遊び」を冬休みも続けてくださいね!
画像1 画像1

冬景色

画像1 画像1
画像2 画像2
 24日に雪がたくさん降って、今年はホワイトクリスマスになりましたね。雪遊びはたくさんできましたか?運動場の雪はすっかりとけてしまいました。北門だけは、まだ、雪が残っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計