最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:59
総数:723023
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

算数 角柱と円柱 〜5年生〜

 今日の算数の授業では、円柱の展開図を作図に挑戦しました。底面や側面の形に気を付けて、うまく展開図をかくことができました。展開図をかいた後は、実際に組み立てて円柱になるかどうか確かめました。  
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会 〜5年生〜

 5年生のなわとび記録会の様子です。この日のために放課やなわとびタイムに、自分の出る種目や大繩に熱心に取り組む姿が見られました。5年生全員、本当によくがんばったなわとび記録会でした。 このがんばりを次につなげていきましょう!
 お忙しい中、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会に向けて 〜5年生〜

 6年生を送る会に向けて、各クラスに協力のお願いに行きました。これから1ヶ月をかけて、5年生が中心となって6年生を送る会の準備していきます。
 1〜5年生の五条っ子のみなさん!ここまで学校を引っ張ってくれた6年生のために、力を合わせてがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ集会 〜5年生〜

 今日は計画委員会が企画したお楽しみ集会に参加しました。以前から楽しみにしていた児童も多く、たくさんの笑顔が見られました。企画をしてくれた計画委員会の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 ミシンに挑戦! 〜5年生〜

 家庭科の学習では、ミシンを使ってエプロンを製作します。今日は、ミシンの使い方を覚えるために、動画で手順を確認した後、空ぬいに挑戦しました。初めてミシンを使う子も多く、慎重に操作する様子が見られました。しっかり練習して、じょうずにぬえるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育「バスケットボール」 〜5年生〜

 体育で「バスケットボール」の学習が始まりました。今日は、仲間とパスをつないだり、相手の持っているボールをカットしたりする練習を行いました。今日練習したことを生かして、試合をするのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 円周と直径の関係を調べよう! 〜5年生〜

 算数で「円と正多角形」の学習をしています。今日は、円を転がして円周をはかり、円周が直径の何倍になっているかを計算しました。円周をはかる作業や計算に集中して取り組み、どんな大きさの円でも円周は直径の約3.14倍になることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業がんばっています! 〜5年生〜

 外国語、保健、書写の授業の様子です。いよいよ3学期が始まり、授業が本格的にスタートしました。どの授業でも先生の話を真剣な様子で聞き、意欲的に取り組んでいました。
 3学期は6年生への準備の学期でもあります。他学年の手本となれるような行動を心がけてほしいと思います。3学期も5年生全員で頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 〜5年生〜

 本日、終業式を行い、通知表を渡しました。2学期は運動会や学習発表会といった行事に、学習にと、充実した日々を送ることができたと思います。冬休み中は、苦手な教科の学習に取り組み、3学期によいスタートが切れるといいですね。始業式に元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
 保護者の皆さま、行事等での多くのご支援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5−2調理実習 〜5年生〜

 家庭科でみそ汁の調理に挑戦しました。煮干しでだしをとった後、自分で切った大根や油揚げを入れ、みそ汁を作りました。おいしいみそ汁が完成し、嬉しそうに食べる様子が見られました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5−1調理実習 〜5年生〜

 本日の家庭科の時間に調理実習を行いました。煮干しからだしを取ったり、だいこん、ねぎ、油揚げを包丁で切ったりと大忙しの1時間でしたが、とても楽しそうな姿が見られました。ぜひ、ご家庭でも作って食べてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物のとけ方 〜5年生〜

 5年生の理科では物のとけ方について学習しています。コーヒーシュガー、片栗粉を水に溶かしてできた液の様子を観察しました。それぞれの様子を比べ、物が水にとけることについてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セレクト給食 〜5年生〜

 今日の給食はセレクト給食でした。デザートにぶどうか洋ナシのゼリーを選ぶことができました。自分の選んだゼリーをうれしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

跳び箱 〜5年生〜

 体育の授業では、跳び箱の学習を行っています。今日は、開脚跳びや台上前転の練習をしました。自分に合った段数を選び、何度も跳び箱に挑戦する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 〜5年生〜

 合奏、群読、合唱・・・どれも練習の成果を出せました。教室に戻ってきたときの笑顔がとても印象的でした。77名の心を一つにして取り組むことができていたと思います。一生懸命がんばる姿を見ることができました。これからも5年生全員でがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハードル走 〜5年生〜

 5年生の体育では、ハードル走に取り組んでいます。ハードルのまたぎ越し方、踏み切りと着地の位置に注意しながら、友達同士声を掛け合って練習しています。上手にまたぎ越すことができるようになって、0.1秒でもタイムを縮められるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会に向けて 〜5年生〜

 学習発表会に向けて最後の練習を行いました。運動会が終わってから、5年生77名は「心を一つ」にして、学習発表会に向けて合奏、群読、合唱に取り組んできました。明日の学習発表会ではこれまでの取組の成果を見せられるといいなと思います。がんばれ、5年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「固有種が教えてくれること」 〜5年生〜

 国語の「固有種が教えてくれること」の学習では、「中」の段落に見出しをつけて内容を整理しました。段落にどんな見出しをつけるかグループで話し合いました。各段落の中でのキーワードは何か、伝えたいことはどんなことなのか考え、見出しをつけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリジナルタウンで道案内をしよう 〜5年生〜

 本日の5年1組の外国語の学習の様子です。オリジナルタウンを作成し、それぞれ英語で道案内を行いました。楽しみながら、友達に場所をたずねたり答えたりできるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

流れる水のはたらき 〜5年生〜

 本日の5年2組の理科の授業の様子です。砂場に簡易の山を作り、土の斜面に水を流して、流れる水の働きを調べました。土が削られたり、土が積もったりするのはどんなところかを調べ、しん食、運ぱん、たい積の様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計