最新更新日:2024/05/07
本日:count up125
昨日:74
総数:724169
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

1年間頑張りました! 〜4年生〜

 4年生の最終日の様子です。この1年、運動会や校外学習、2分の1成人式などの行事を通して大きく成長した4年生でした。来年度は、いよいよサブリーダーとして五条小学校を支えていく学年となります。素直で優しく、元気いっぱいのみんなならきっと素敵な5年生になることでしょう!来年度の活躍も期待しています。
 保護者の皆様、一年間、温かいご支援・ご協力をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2分の1成人式  〜4年生〜

 本日、2分の1成人式を行いました。新型コロナウイルスの影響で、残念ながら直接お家の方に見ていただくことはできなくなりましたが、子どもたちは今日に向けて一生懸命練習してきました。
 成長した自分ができるようになったことや、将来の夢を発表しました。その後、お家の方からの手紙を読んで、笑ったり泣いたりする姿が見られました。
 本日撮影した動画は、子どもたちが一生懸命書いた手紙と共に後日持ち帰りますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会 〜4年生〜

 4時間目になわとび記録会を行いました。放課の時間や土日にも一生懸命練習している子が多く、白熱した戦いが繰り広げられました。前回し跳びでは、練習では2分30秒跳べていなかった子たちも、本番は見事クリアし、喜んでいる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業 〜4年生

 助産師の平野先生に命の授業をしていただきました。命の始まりである受精卵の大きさは紙に針を刺すとできる小さな穴くらいの大きさですが、1か月たつと小豆くらいの大きさになるというお話を聞きました。その後、2か月から10か月までのお腹の中の赤ちゃんの実物大の人形を見たり触ったりして、その大きさや重さを体験することができました。「頭を支えるように抱っこをするんだよ」と教えてもらい、大切そうに抱っこする姿は、とても微笑ましかったです。自分たちもこんなふうに成長してきたのだと、実感できた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式 その2 〜4年生

 教室での様子です。
 2学期も保護者の皆様にはさまざまな場面でご協力いただき、ありがとうございました。3学期もお世話になります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式 その1 〜4年生

 4年生の様子です。終業式の後、担任が通知表を手渡しました。2学期は運動会や校外学習などの行事を通して、大きく成長することができた学期でした。冬休みの間に2学期の振り返りを行い、3学期に向けての準備ができるといいです。体調には気をつけて、よい冬休みをすごしましょう。次に会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の授業 〜4年生

 体育では、鉄棒や竹馬や縄跳びをしています。限られた練習時間ですが、子どもたちは自分にできる技を少しでも増やせるようにがんばっています。
 「前はできなかったけど、できるようになった」と嬉しそうに報告をしにくる子、「家でも練習をしてくる」とはりきっている子、友達とアドバイスをしあいながら放課にも練習している子・・・みんなのやる気が感じられました。寒さに負けず元気いっぱい体を動かしています!! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピートーク 〜4年生〜

 2時間目にハッピートークの授業を行いました。ハッピートークトレーナーの方に、みんなが明るく楽しい学校生活を送り続けるために、どんな言葉を使っていけばいいかを教えていただきました。授業の最後に、一人一人自分が言われたらうれしい言葉を発表しました。「ありがとう」や「素敵だね」など、たくさんの言葉が出てきました。学習したことを生かして、ハッピーな言葉がたくさん溢れる4年生になるといいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の実験

 理科の授業で金属のあたたまり方を実験しました。火を使う実験は数回行っていますが、毎回安全には気を付けて実験を行っています。
 示温インクをぬった部分が、熱せられてピンク色に変わっていく様子を見て、「わあ!」と驚く声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の学習  〜4年生

 体育の学習でソフトバレーボールを行っています。声をかけ合いながらパスを回しています。前回より今回と、だんだんうまくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 〜4年生〜

 本日は授業参観でした。1組は算数、2組は道徳の様子です。子どもたちは、普段のがんばっている姿をお家の方に見せるために、一生懸命授業に取り組んでいました。
 ご自宅の方でも、本日の様子について、子どもたちの話を聞いていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科「ものの体積と温度」 〜4年生

 空気や水をあたためたり冷やしたりして体積の変化を調べました。理科室での実験は初めてだったので、使い方を確認してから実験をしました。初めてとは思えないほど手際が良く、安全に実験が進められました。
 実験は大成功でした!!「すごい」「こんな結果になるんだ」と実感しながら知識を身に付けていく子どもたちの姿を目の当たりにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 〜4年生〜 その4

 午後は「船頭平閘門」に行きました。ガイドの方に詳しく説明をしていただきました。
 写真撮影のため、一時的にマスクを外しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜4年生〜 その3

 お昼の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜4年生〜 その2

 輪中の郷の中にある展示物をみながメモを取る様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜4年生〜 その1

 4年生は「輪中の郷」と「船頭平閘門」に行き、低い土地に住む人々がどのように水害から暮らしを守ってきたのか勉強してきました。写真は、「輪中の郷」の様子です。施設の方の話をしっかりと聞き、一生懸命メモをとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

整理整頓 〜4年生

 学習室のロッカーをうまく利用して習字道具を整頓しました。何人かの子どもたちが「手伝います」と言ってくれ、あっという間にピカピカになりました。そろっているのを見るのは、とても気持ちがいいですね。
 みんなが使いやすいように、「出したものは元の場所に片付ける」を意識して、整理整頓を心がけたいと思います。
画像1 画像1

グループ学習 〜4年生

 1組では、新聞紙をつなぎ合わせて1平方メートルを作りました。友達と長さを確認しながら協力してつなぎ合わせる姿が見られました。意外と1平方メートルは広かったようで、子どもたちは驚いていました。
 また、社会では、調べて分かったことをタブレットにまとめ、グループで発表を行いました。写真も交え分かりやすくまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数「面積」 〜4年生

 2組ではタブレットを使って算数の面積の学習をしました。長方形と正方形の面積の公式が使えるように、図形を分けたりつぎたしたりして、工夫して面積を求めました。
 自分の考えをタブレットに書き込み、みんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水は押し縮められるのか!? 〜4年生〜

 理科の授業で、閉じ込められた空気と水の性質を調べました。以前の実験で、閉じ込めた空気の体積は力を加えると小さくなったのに、水の体積は変わらなかったことに驚く児童がたくさんいました。今日は、学習した空気の性質を利用して、ビニール袋に的をかき、空気鉄砲でねらってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計