最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:90
総数:726043
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

2年 小松菜の収穫

 本日小松菜の収穫を行いました。自分たちの育てた小松菜を自分たちで収穫することができ、子どもたちも嬉しそうでした。お家でおいしく料理してもらって食べて下さいね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 はこの形

 算数で「はこの形」という単元を学習しています。家から持ってきた箱の面や辺、頂点の数について自分たちで調べました。自分たちの身近にある箱を実際に調べたので、子どもたちも意欲的に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 なわとび記録会

 記録会の様子です。みんなよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 なわとび記録会

 本日なわとび記録会を行いました。どの子も一生懸命跳んでいました。
 今まで練習してきた成果を出せた子もいれば、思うような結果が出なかった子もいましたが、これまで練習してきたことは決して無駄にはならないと思います。来年以降もがんばってほしいと思います。

保護者の皆様へ
 本日の記録会の様子をロイロノートに送らせていただきました。1組は「資料箱」、2・3組は「体育」の授業に入り、「なわとび記録会」でノートを新規作成していただき、「送る」からカードを使用してご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 なわとび

 今週はなわとび運動や体育の授業でたくさんなわとびの練習をしてきました。いよいよ明日は記録会です。がんばってきた成果が出せるように精一杯がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

 長さの学習をしました。1mの長さにテープを切ったり、1mものさしを使って教室の中にある物や場所の長さを測ったりしました。実際にものさしを使って長さを調べたので、1mがどのくらいか実感することができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 いのちの授業

 助産師の平野先生に来ていただき、いのちの授業を行っていただきました。命の大切さやつながりについて学ぶことができました。今日学んだことを忘れず、自分や友達の命を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 〜2年生

 今日は終業式でした。運動会や校外学習などの学校行事のほかにも、2年生は町たんけんや1年生を招待したおもちゃ祭りなど、初めてのことにたくさん挑戦して、大きく成長した2学期でした。担任と一緒に2学期がんばったことを振り返りながら、通知表を渡しました。ご家庭でもたくさん褒めて、励ましてあげてください。
 明日から冬休み。健康には気を付けて、家族で楽しくお過ごしください。始業式に元気な2年生に会えるのを楽しみにしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「ともだち見つけたよ!」 〜2年生〜

 今日は、図工の学習で、身の回りをよく観察して、隠れている友達を見つけるという活動をしました。木の幹や、お花、ブロック塀など、日常風景の中に隠れている友達を見つけ出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「おもちゃ祭り」 〜2年生

 生活科で作ったおもちゃでお店屋さんを開き、1年生を招待しておもちゃ祭りをしました。1年生に遊び方を理解してもらえるよう、身振り手振りで一生懸命説明する姿から、去年よりもお兄さんお姉さんになったと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育「跳び箱」  〜2年生

 体育の跳び箱の学習でタブレットを活用して活動しています。今日は学習の初めに撮影した自分の姿と現在の自分の姿を比較しました。自分ができるようになったことや得意なこと、うまくできないことなどを発表し、子どもたち同士でうまくいくためのアイデアを出し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつり開催! 〜2年生〜

 1時間目に1年生を招待して、生活科で作ったおもちゃで遊んでもらう「おもちゃまつり」を開催しました。今まで自分たちで工夫して、より楽しんでもらおうと準備をがんばってきましたが、1年生の「楽しいね!」の声に2年生のみんなも嬉しそうな様子でした。今までがんばってきた成果を発揮できてよかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふわふわ言葉 〜2年生

 発育測定の後、4人ほどのグループに分かれてふわふわ言葉について考えました。たくさん考えることができたグループもそうではないグループもありましたが、考えるだけではなく、実際にたくさんふわふわ言葉を使えるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんのまとめ その4 〜2年生

 みんなよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんのまとめ その3 〜2年生

どの班も一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんのまとめ その2 〜2年生

 班ごとの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんのまとめ その1 〜2年生

 先日行った町たんけんのまとめをしました。班ごとに分かれて、自分たちが実際に探検して見てきたことを大きな地図にまとめました。協力してまとめをすることができ、大きな成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小松菜の種まき 〜2年生

 11月16日に小松菜の種をまきました。一人一人自分の鉢に丁寧に種をまいて水をやりました。毎日欠かさず世話をして、大切に育てていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習7

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習6

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計