最新更新日:2024/05/30
本日:count up74
昨日:182
総数:727622
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

町探検に向けて 〜2年生〜

 町探検に向けて、2年生は一生懸命計画を立てています。今日は、目的地の確認と、地図の読み方をみんなで確かめました。本番はいよいよ来週月曜日!楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どきどきわくわくまちたんけん!に向けて 〜2年生〜

 本日より、6月4日(月)に行われる町探検に向けて、2年生みんなで準備を始めました!1組2組合同のグループを作り、当日に向けて、気を付けることや、グループ名など、グループみんなで協力して、一つ一つ決めていきました。来週もどんどん計画を進めて、素敵な町探検にできるようにがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモを植えました!その3 〜2年生〜

 これからお世話を頑張って、立派なサツマイモが育つといいですね。今から収穫が楽しみです。
 野菜の先生、本日はお忙しい中、サツマイモの植え方を教えていただき、ありがとうございました。おいしいサツマイモができるように、2年生全員でお世話を頑張っていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモを植えました!その2 〜2年生〜

 畝に穴をあけてもらい、その中にたっぷりお水を注ぎます。前に植えた野菜とは違う植え方に、子どもたちは最初は悩みながら、しかし、教えてもらった通りに、きちんと寝かせて植えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモを植えました!その1 〜2年生〜

 本日、野菜先生をお招きして、サツマイモを学年の畑に植えました。一人一本苗を持ち、どうやって植えるかを丁寧に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その2 〜2年生〜

 保護者の皆様、本日はお忙しい中、授業参観、さわやか広場、また引き取り下校訓練にご協力いただきありがとうございました。今後とも、本校の教育活動にご協力の程、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その1 〜2年生〜

 2年生は、算数「長さ」の単元を授業で行いました。保護者の皆様に見守られながら、意欲的に授業に参加することができていましたね。みんな、ものさしを上手に使いながら、長さの単位や測り方など、しっかりと学習しました。
 そのあとのさわやか広場でも、全員元気に、楽しく活動することができました。終わった後は、「楽しかった!」と、明るい笑顔の2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わっかでへんしん その4 〜2年生〜

 写真は2組の様子その2です。作品は、6月19日(土)の授業参観の折にも飾ってありますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わっかでへんしん その3 〜2年生〜

 写真は2組の様子その1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わっかでへんしん その2 〜2年生〜

 写真は1組の様子その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わっかでへんしん その1 〜2年生〜

 2年生は、図工「わっかでへんしん」に取り組んでいました。いよいよ完成です!ひとりひとりの個性が発揮された、素敵な作品が出来上がりました。写真は、1組の様子その1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動その3 〜2年生〜

 最後に、アルファベットのすごろくを行いました。英語でのじゃんけんの仕方も上手にできて、みんなで楽しく英語を覚えることができました。次の外国語活動が今から楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動その2 〜2年生〜

 次に、英語の歌を歌いながら、みんなでダンス!楽しくアルファベットを覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動その1 〜2年生〜

 本日、2組で2年生になって初めての外国語活動を行いました。まず最初は、英語での自己紹介の仕方を教えてもらい、みんなで楽しく自己紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会 〜2・4年生〜

 本日、今年度初めてのなかよし集会がありました。4年生は、初めて高学年として、リーダーシップをとって2年生を引っ張ってくれて、楽しく自己紹介ゲームができました。2年生も、4年生のお兄さんお姉さんとは初対面ながら、明るくお話しできました。次からのなかよし集会がより楽しみになりましたね。どんどんなかよしグループで交流を深めていきましょう!1年間、よろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく育ってね     〜2年生〜

 先日植えた野菜に支柱を立てました。ペットボトルで水もたくさんあげました。すくすく育っていくのが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜を植えました! 〜2年生〜

 本日、2年生は生活科の一環として野菜の苗を植えました。野菜の先生をお招きし、野菜の植え方をやさしく教えていただきながら、みんな一生懸命野菜を植えていました。これらどうやってお世話をしていくのかも真剣に聞くことができました。明日からさっそく、心をこめてお世話をしていきましょう!
 講師の先生方、本日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動  〜2年生〜  3

最後にABCすごろくをしました。楽しく英語に親しむことができました。
来週は2組が外国語活動を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 〜2年生〜  2

 次に英語の歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動    〜2年生〜 1

 二年生になって、初めての外国語活動を行いました。まず最初は、英語で自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計