最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:185
総数:725749
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

外遊びからの駆け足教室戻り

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も外遊びからの駆け足教室戻りのタイム計測を行っています。
今日のタイムは1分40秒でした。
子どもに切り替えの意識をもたせることで授業への集中力につながると思います。

1/16の外で遊ぼう週間のようす その1

 インフルエンザが流行している中でも、なわとびの練習をしたり、元気よく走ったりする五じょっこの姿がたくさんみられました。教室0のクラスも多くありました。すばらしいですね!すくすく広場ではおにごっこをして楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザが流行しています

 本校でもインフルエンザが流行しています。画面右下の「学校からのお知らせ」に治癒証明書をアップさせていただきました。学校で配布したり、医療機関で発行されたりしますが、必要に応じてダウンロードしてお使いください。(PDFファイル)

あいさつ運動

 今週は、あいさつ運動です。今週の目標は「笑顔で元気よくあいさつをしよう」です。
 欠席者が多い中でしたが、朝から気持ちのよいあいさつをすることができていました。
 明日からもがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北名古屋市内で、インフルエンザが流行し始めています

 1月6日に愛知県内でインフルエンザ警報が発令され、北名古屋市内の小中学校においても、インフルエンザによる欠席者が急増しています。本校でも高学年を中心にインフルエンザによる欠席が増え始め、発熱により早退する児童も出てきています。
 明日から3連休ですが、不要な外出や人混みの多い場所は避けていただき、体調管理に気を付けていただけると助かります。
 本校では、インフルエンザ予防のために(1)教室の換気(2)正しいマスクの着用(3)こまめな手洗いの3点を1月の保健だよりをもとに、全児童に注意喚起を行いました。
 ご家庭におかれましても、お子さんが登校前に体調不良を訴えた場合はまず、「体調の確認と検温の実施」をしていただき、登校するかどうかの判断をお願いします。そして、咳が出ている場合は「自宅からマスクを着用」していただき、登校させていただきますようご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車のマナーについて

 本校では日頃からヘルメットの着用やブレーキ・ライトの整備について指導を行っています。あわせて、本日の一斉下校では、歩道での自転車の乗り方について話をしました。

 「自転車で歩道を通るときは歩行者が優先です。歩行者の迷惑になるようなスピードや危ない乗り方をしないようにしましょう。」

 ご家庭におかれましても、交通ルールや交通マナーを守って安全に生活できるよう、ご指導いただければと思います。
画像1 画像1

冬休み最後の日

 いよいよ今日で冬休みも終わりです。
 今は教室もがらんとして静かですが、明日からまた子どもたちの元気な声があふれた、明るい教室になるのを楽しみにしています。
 3学期もがんばりましょう!!
 
画像1 画像1

明けましておめでとうございます!

 新たな年になりました。桜草も芽吹き始めています。今年もよろしくお願いします!
画像1 画像1

新刊のコート張り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寄贈本の補強作業をトショボンさんをはじめ職員で270冊ほど行いました。
3学期に新しい本を読むのが楽しみですね!

学校運営協議会・学校サポーター情報交換会

 学校運営協議会では、学習指導やいじめ根絶に向けての取組について話し合っていただきました。委員の方々から活発な意見が出される中、「学校でやっていることが家に帰ってからもできるといいね」とのご意見をいただき、たいへん心強く感じました。本会で話し合われたことをもとに、保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。引き続き、本校の教育活動にご理解・ご協力をお願いいたします。

 引き続き行われた、学校サポーター情報交換会では、各部会(トショポン・ビスケット・学習サポーター)の活動紹介があり、今後の予定とともに共通理解をしました。また、学校教育課の方から北名古屋市のコミュニティスクールの様子について説明をいただき、理解を深めることができました。

 最後は給食交流会で楽しく会食していただきました。本日はご多用の中、また天候の悪い中、ご出席いただきましてありがとうございました。改めて御礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会議・付添下校

 本日の通学団会議では2学期の反省を行いました。きちんと2列で並んで歩くことや集合時間を守ることなど、安全な登下校についての確認を行いました。また、家に帰ってからの交通安全として、自転車に乗るときにはヘルメットを正しくかぶること、ブレーキを点検すること、飛び出しは絶対にしないことなどを指導しました。冬至が近づき日没時間がたいへん早くなっております。ご家庭でも、帰宅時間や遊び方などについて話題にしていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童館 もちつき会

 12月6日(土)、恒例の児童館もちつき会が開催されました。
 子ども会や自治会長・民生委員の方々、みらい子育てネットをはじめ、地域の方々や中学生のボランティアなど、たくさんの協力を得て、盛大なもちつき会となりました。
 あん・きな粉・のり醤油のお餅に、子供たちも大満足です。会の締めくくりに、有志の子供たちによるダンス発表もありました。
 風が強く寒い日でしたが、心が暖かくなる楽しい一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 今週から、2学期最終のあいさつ運動が始まりました。

 かなり冷え込んだ朝でしたが、子どもたちの元気なあいさつの声が聞こえてきました。

 12月のあいさつ目標は「気持ちをこめたあいさつをしよう」です。

 みんなで意識して、気持ちのよいあいさつを心がけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業 〜1年・生活科〜

 1年2組で生活科の研究授業を行いました。自分でできることは自分でしたり、お手伝いをしたりすることで、家族の笑顔が増えることに気付かせ、さらに活動の意欲を高めることをねらいとしました。グループになって友達の活動の様子を聞き、よかったところや自分にもできそうなことを考え、発表しました。進んで自分の考えを話したり、友達の発表をしっかり聞いたりすることができ、とても成長した姿が見られました。今日の授業をきっかけにさらに家庭での活動を増やしてほしいと思います。
画像1 画像1

人権集会

 12月1日、人権集会が行われました。

 計画委員会では、いじめとは、どんなことをすることか、どんな思いをさせることかについて、全校児童に知ってもらうため、「いじめだよ」の絵本の読み聞かせを行いました。
 
 自分が何気なく言ってしまったことで相手を傷つけてしまったり、楽しいつもりでしたことが相手を嫌な気分にさせてしまったりすることがあります。この本は、思わぬことがいじめになってしまうことを深く考えさせてくれる絵本です。
 
 ご家庭でも、今日の人権集会について取り上げていただき、いじめについて、今自分にできることや必要なことをもう一度考えてみてください。
 
 そして、「思いやりの心」をもって「命」を大切にする素晴らしい五条小学校をみんなで作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業→外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の学校保健委員会を受けて、1年生が体育の授業でボール投げを行いました。「右手で投げるときは左足を前に出す、左手で投げるときは右足を前に出す」といった投げ方の基本を教わりました。
 授業後の給食中には「今日の体育楽しかった」という声も聞こえ、五条っ子タイムにはさっそくボールを持って外に飛び出ていく子どももいました。このように、授業でやったことを自分たちで遊びに取り入れる姿が素敵ですね!!

今年度の学校保健委員会を開催しました

 「元気キャッチ講演会」に続き、本校の職員だけでなく、保護者の方々、徳重保育園の園長先生、北名古屋市の保健師の方々、西春中学校の先生にも参加していただき、外で遊ぼう週間の実践から、本校の子どもたちの生活リズムが改善されているかを協議する「学校保健委員会」を開催しました。
 園長先生から保育園児にとって、外遊びは園児の生活のリズムを担うために大切なものであること、中学校の先生から中学生でも、放課の時間は運動場がいっぱいになるほど、バレーやサッカーで気分転換を図っている生徒が多いことなども紹介されました。最後に講師の佐藤先生からもご指導・ご助言をいただき、大変有意義な会となりました。
 詳しい内容は、後日保健だよりで紹介させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共同募金へのご協力ありがとうございました 〜児童会〜

 今日は、2名の児童会役員と一緒に、社会福祉協議会へ赤い羽根共同募金を届けに行きました。
 五条小学校は募金の結果、22,534円ものお金が集まりました。このお金は高齢者も障害者も子どもたちも誰もが住みなれた地域で安心して暮らせる福祉のまちをつくるために使われます。
 ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外遊びからの駆け足教室戻り!

画像1 画像1
 今月もタイム計測実施中です。
期待を込めて毎放課計測していますが、今日のタイムは1分37秒と先月に比べて少し遅くなってしまいました。
 しかし、嬉しいことにチャイムが鳴ったと同時に駆け足ができる児童が増えていました。みんなが意識しているからこそですね。
 今後も続けていきます。みんなで頑張りましょう!

がんばっています 〜すくすく教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のすくすく教室の様子です。漢字や計算など担当の先生の指導を受けながら、各自が目標をもって取り組んでいます。授業や家庭学習への取り組みと合わせて力を伸ばせるよう、がんばってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計