最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:185
総数:725743
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

外で遊ぶんジャー集会に向けて その2 〜5の2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 牛乳パックの表を青画用紙で貼った後、目や、くちばし、羽をクリンとさせ、部品が次々と作られていきます。完成品すると、こんなかわいいペンギンのペン立てになります!みんな楽しそうに張り切って作っているのが印象的でした!

外で遊ぶんジャー集会に向けて その1 〜5の2〜

 3月11日の外で遊ぶんジャー集会に備えて、年長さんに渡すプレゼントを製作しています。「実用的なものがいい!」との考えで、牛乳箱を使ったペン立てを、流れ作業で作ることにしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バケツ稲 〜5の2〜

 月曜日に2組もバケツ稲をついに試食しました。
 形や色、見た目は違えど、努力して育てた米だからこそ、よりおいしく感じながら食べることができたのではないでしょうか。
 作物を育てることの大変さと、作ってくれた方への感謝の気持ちを忘れずに、日ごろの食生活を送っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

バケツ稲 〜5の1〜

 1組で収穫したお米をみんなで食べました!!
 10班に分かれて育てたにもかかわらず、収穫できたのは1合だけでした。1粒1粒の味をかみしめながら、大切に食べました。自分たちで育て、収穫したお米はとてもおいしく、生産者の苦労やお米の大切さなどを感じ取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 〜5年生〜

 お忙しい中、授業参観にお越しくださりありがとうございました。
各クラスとも、緊張することなく、普段通り真剣に授業に取り組み、意欲的に学習を進めることができました。
 3学期も半分が過ぎ、5年生も残りわずかとなりました。よい形で6年生が迎えられるよう担任一同しっかりと指導していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5の2「外で遊ぶんジャー集会」の準備が始まりました!

 3月の「外で遊ぶんジャー集会」に向けて、5の2による準備が始まりました。
学級会で遊ぶ内容や係分担をしたあと、すくすく広場に移動し、実際に楽しく遊べるかどうか確かめつつ、クラス全員で遊びました。
 遊び方をノートにまとめていたり、年長さんに渡すプレゼントのアイデアをノートに書いていたりする子どもたちに感心するばかり…。
 今回の遊ぶんジャー集会も年長さんが楽しめるものになりそうです!5の2のみなさん、引き続き準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会 〜3・5年生〜

 朝、なかよし集会で「人間ブルドーザー」をしました。じゃんけんでリーダーを決め、リーダーの指示に従って、腕を組んだグループが右に回ったりジャンプしたり大盛り上がりでした!
 いつもと同じく、他の学年とも仲よく遊ぶことができましたね。これからも学年を越えて楽しく仲よく遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 〜5年生〜

 5年生らしく、最後まで真剣に、そして諦めることなく挑戦し続ける姿が、大変立派でした。
 日頃の成果をしっかり出すことのできた子、悔しくも目標記録を達成できなかった子、さまざまいましたが、また大きな成長を見ることのできた記録会となりました。
 本当にみなさんよく頑張りました!このがんばりをまた次につなげていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙出前トーク 〜5年生〜

 本日の5時間目、北名古屋市選挙管理委員会の方々をお招きし、選挙出前トークが行われました。
 マスコットキャラクターの「めいすいくん」と「いっぴょうくん」による演説が行われ、実際の投票が体感できるように、管理人や立会人を決め、本物の投票箱を使い選挙をしました。
 学校の児童会選挙や、将来選挙権を得た時に役に立つ学習をすることができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびタイム 〜5年生〜

 今週末にあるなわとび記録会に向け、20分放課に全校児童で練習をしています。
 さすが5年生、難しい技も軽快にできていました。記録会では、いい結果が残せるよう全力で取り組んでほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外で遊ぶんジャー集会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自己紹介がとてもじょうずだったので、つかまえたようかいのお面を年長さんにプレゼントしました。どの子もうれしそうにお面をつける姿が印象的でした。今日の記念としてほかにも5年生は折り紙でランドセルを作り、お手紙も添えて帰り際にプレゼントしました。
 5年生は今日の遊ぶんジャー集会をりっぱにやり遂げることができたため、達成感いっぱいの笑顔にあふれていました。5の1のみなさん、お疲れ様でした。そしてありがとう(^0^)

外で遊ぶんジャー集会 その2

 ようかいを捕まえようと必死に追いかけてくる年長さんのパワーに、5年生も圧倒され気味でした。おにごっこの後半では、自分の好きなようかいをつかまえた後、年長さんに自己紹介をしてもらいました。みんなしっかり自分の名前を言うことができていたのに感心しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外で遊ぶんジャー集会 その1

 今日は、5の1のみなさんが保育園の年長さんと楽しく外遊び交流をする「外で遊ぶんジャー集会」がありました!5年生のようかいのお面を見て、年長さんたちの気持ちも高まっている様子でした。ようかいをつかまえるおにごっこ「ゲラゲラポーおにご」の始まりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピートーク 5の2

 2組もハッピートークがありました。言われてうれしい言葉を探し出すのに苦戦していましたが、いつもみんなが使っている言葉ばかりでしたね。
 他の子の好きな言葉を聞くこともできたので、これからはもっとたくさんの言われてうれしい言葉が教室中に広がっていくといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピートーク 5の1

 フロム・サーティの方々を招き「ハッピートーク」の授業を行いました。周りの人に優しい言葉がけができるようになるためにはどうすればよいのか、頭の中を引き出しに例え、子どもたちに分かりやすく説明してくださりました。
 大切なのは、優しい言葉を日々使い続けることだそうです。学校生活だけではなく、家庭や地域などでも、相手を思いやり、優しい言葉がけができるように心がけていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊ぶんジャー集会に備えて、リハーサルをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1/14の「外で遊ぶんジャー集会」のために、1の1のみなさんに協力してもらい、「ゲラゲラポーおにご」のリハーサルをしました。
 思うように1年生に説明が伝わらず、ゆっくり話すことの大切さや指示の出し方のタイミングについて反省する5年生の姿が見られました。この反省を生かして、当日はがんばりましょう!
 本番まであと少ししかありませんが、保育園の年長さんとより楽しく遊べるよう、準備を進めていきたいと思います。

書き初め大会 〜5年生〜

 静かな落ち着いた雰囲気の中、書き初め大会が始まりました。
 5年生は「新しい年」を書きました。姿勢を正して、集中して取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日の外で遊ぶんジャー集会に向けて〜5の1〜

 5年生が徳重保育園の年長さんを招き、一緒に外遊びをする「遊ぶんジャー集会」が、今年も行われます。
 年長さんたちを楽しませようと、5の1のみなさんは12月より遊び方を考え、そのための準備やプレゼントづくりをしてくれています。
 今日は、当日遊ぶときに使う、ようかいのお面づくりをしている合間を縫って、集合写真を撮りました。みんないい顔をしています!当日、年長さんに渡す素敵なプレゼントも準備万端です(^0^)
画像1 画像1
画像2 画像2

器楽演奏 〜5年生〜

 本日1組2組とも、音楽の授業で器楽演奏の発表をしました。どの子も真剣な眼差しで、友達と楽しそうに立派な「威風堂々」を演奏していました!
 みんなとても上手でしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

英語学習 〜5年生〜

 今回の授業は、クリスマスカード作りでした。ショーン先生の話をよく聞き、作る中でたくさんの工夫されたカードが出来上がっていきました。渡す人のことを思い描きながら楽しそうに作成している姿が印象的でした。
 さて、みんなのカードは誰に届けられるのでしょうか☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計