Warning: getimagesize(): Filename cannot be empty in /var/www/html/weblog/system/swas_sys/app/swa/renderer/SWABlogRenderer.php on line 564
北名古屋市立五条小学校
最新更新日:2024/05/15
本日:count up6
昨日:182
総数:725370
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

表現運動 〜5年生〜

 5年生の体育では、表現運動と走り幅跳び、またマット運動を行っています。
 今日2組は表現運動の発表でした。「こうしたほうがいいんじゃない?」「ここは回ったほうがいいよ」などと相談しあい、作品を完成させることができました。

 この姿からテーマがわかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 〜5年生〜

 今日は、学年全体で合唱練習を行いました。2回目の今回は前回よりも声が大きくなり、よく伸びていました。体でリズムをとる子も増え、クラス全体のまとまりも少しずつ垣間見えるようになってきました。
 これに満足せず、さらなる上を目指して練習を重ねていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロン作っています 〜5年生〜

 5年生は今、家庭科でエプロンを作っています。初めてのミシンに、最初は戸惑っていました。が!!今では、随分上手に使えるようになりました。呑み込みの速さはさすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現運動 〜5年生〜

 5年生の体育は、表現運動やマット運動をしています。
 2組の体育の様子です。新聞紙の動きに合わせて体を動かしました。
 また、先生の出すテーマに合わせて、動きました。「雨」や「カエル」など先生の声に合わせて、楽しそうに体を動かしていました。
 最後には、表現だけの伝言ゲームをしました。なかなか思うように伝えられず悪戦苦闘する様子が多々見られました。
 次回が楽しみです★
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室 ガイドヘルプ 〜5年生〜

 最後はガイドヘルプです。
 ガイドヘルプの体験では、階段の上り下りをしました。相手の立場に立って誘導してすることが大切だとわかりました。
 また白杖体験では、普段なら歩ける道もなかなか踏み出せませんでした。目の不自由な人の大変さを少し体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 手話 〜5年生〜

 4つめは手話です。口だけでは伝わらないので、ジェスチャーや身振りをつけて話すことも大切だと学びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 点字 〜5年生〜

 次は点字です。点字に興味をもち、熱心に点字を打つ学習をしました。
 自分で打った点字を先生に読んでもらいました。読んでもらうと「やった」とうれしそうにする姿がたくさんみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 要約筆記 〜5年生〜

 続いては、要約筆記です。
 要約筆記のポイントは「正しく・速く・読みやすく」です。
 伝えたいことは、たとえ聞こえなくても、手助けがあれば生活できるということだそうです。
 話すことを書くのは難しいですが、一生懸命取り組みました。

福祉実践教室 車いす 〜5年生〜

 今日の午後から、福祉実践教室がありました。子供たちは5つのグループに分かれ、体験を行いました。
 それぞれの体験の様子を伝えていきたいと思います。
 
 まずは車いすです。普段は何も感じずに歩く道の、少しの段差も大きな障害になることがわかりました。
 また、自然に手助けができるような町づくりをしてほしいということを聞きました。そして大切なのは、動作を始める際に声掛けすることが大切であるということを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足 その1 〜5年生〜

 5年生は、豊田市にある鞍ヶ池公園、高岡工場、トヨタ会館に行きました。
 鞍ヶ池公園ではまずお弁当を食べました。みんな笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足 その2 〜5年生〜

 お弁当の後は元気に体を動かしました!!幸いにも、天候に恵まれ子供たちは元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足 その3 〜5年生〜

 その後、高岡工場を見学しました。工場では3300人働いていること、ナゴヤドーム23個分の広さであることなど、多くのことを勉強しました。
 最後にトヨタ会館を見学しました。
 みんながどんなことを勉強し、どんなことを感じたのか聞くのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の学習 〜5年生〜

 5年生の理科は「流れる水のはたらき」について学習しています。写真は運動場に水を流して水のはたらきを観察している様子です。「地面がけずられているところ・土が積もっているところ」や「流れが速いところ・ゆるやかなところ」に注目して観察し、どんなはたらきがあるか学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

さわやか運動会〜5年生〜

 5年生は、親子で綱引き、徒競走、騎馬戦に出場しました。

 高学年として、6年生と一緒に、どの競技にも真剣に取り組み、一生懸命がんばりました。

 騎馬戦では、6年生の騎馬に、立ち向かっていく姿もみられ、頼もしさを感じました。

 紅白対抗リレーでは、5年生代表児童が1周全力で走り、接戦を繰り広げました。

 最高学年に向けて、これからも全力で頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計