最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:185
総数:725735
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

トイレをきれいにしよう! 〜PTA校内整備部〜

30日は、夏休み一回目の出校日でした。
子どもたちはみんな、真っ黒に日に焼けた元気な姿で登校していました!

そしてその後、PTA委員の方と児童ボランティア、職員で校内のトイレ清掃を行いました。暑い中での作業、本当にお疲れ様でした。皆さんのご協力により、子どもたちが普段使っているトイレがとてもきれいになりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水中クラブ2

 26日は水中クラブ2日目でした。気温が上がり、プールサイドにまいた水がすぐにお湯になってしまうほどでした。

 1日目に引き続き、インストラクターの先生や高校生のお兄さんお姉さんの指導を受け、みんな泳ぎ方がずいぶんよくなりました。
 後半は泳力検定です。たくさんの声援を浴びながら、自分の力を出し切って泳ぎました。修了式では高校生のお兄さんお姉さんから一人ずつに認定証が渡され、2日間の努力を評価してもらいました。
 みんな暑い中よくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども水中クラブ 〜3・4・5・6年生〜

 25日、五条小プールで「子ども水中クラブ」が行われました。
 今よりもっと泳げるようになりたい五条っ子約40名が参加しました。
 岩倉総合高校のお兄さん、お姉さんたちと水の中で遊んだり泳ぎ方を教えてもらったりして、楽しく活動しました。
 明日は、泳力測定があります。記録を伸ばせるよう、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑くても元気いっぱい!!

 今日も暑くて大変ですが、五条っ子のみんなは元気いっぱいです!

 プールもとても楽しそうに入っていました。バトン部のみんなも暑い中、運動会に向けて、一生懸命練習に励んでいます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、夏休み!

 夏休みの部活動が始まりました。校庭や体育館に子どもたちの元気な声が響いていました。今週は蒸し暑い日が続きそうです。体調管理や水分補給に心がけ、指導していきたいと思います。通学団プールやすくすく教室、午後のバトン部の子どもたちもみんなそれぞれにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍜治ヶ一色児童館 夏まつり “カジタウン!!”

 今日は鍜治ヶ一色児童館恒例の夏まつり!たくさんの親子連れで、児童館は大賑わいでした。
 オープニングセレモニーでは、雨にも負けず、五条っ子AKB(?)による素敵なダンスが披露されました。この日のためにたくさん練習したのでしょう。息もピッタリでした。ゲームブースは、どこも大人気。工夫が凝らされた内容に、子どもたちの顔も輝いてました。特に2階に特設された「カジタウン」は大作で、見るだけでも楽しかったです。
 まつりの運営には、自治会長をはじめ、民生委員さん、いきいき健康クラブさん、子ども会や名芸大など、たくさんの方々が携わっていらっしゃいました。また、高学年の児童や中学生、高校生のボランティアの姿も見かけました。
 雨でもみんな元気いっぱい!夏まつりを思う存分楽しみました。
 
画像1 画像1

1学期終業式

 今日は1学期の終業式です。体育館に入場する時からみんなとても静かで、式に臨む態度も立派でした。校長先生からもほめていただき、全員で拍手し合いました。4月に比べて成長したことが感じられ、とてもうれしく思います。

 始業式の時に校長先生は「当たり前のことが当たり前にできる学校」にしたいと、みんなにお話しされました。
 今日の終業式では、校長先生がその時にお話しされた3つの約束と1つの目標についての振り返りをされました。

≪3つの約束≫
● あいさつがきちんとできましたか。
● くつやスリッパがそろえられましたか。
● いじめのない仲の良いクラスになりましたか。
≪1つの目標≫
● 家に帰ってから『10分×学年』の学習ができましたか。

 また、「夏休み中は計画的に過ごしましょう」、「水の事故・交通事故に気を付けましょう」と付け加えられました。


 続いて森先生・加藤先生から休み中の過ごし方についてのお話がありました。
○ 自転車に乗るときはヘルメットをかぶり、飛び出しをしないようにしましょう。
○ 花火は大人の人としましょう。
○ 五条川や用水など、危ないところで遊ばないようにしましょう。
○ 友達だけでゲームコーナーや大きなお店に行かないようにしましょう。
○ 習い事で帰りが暗くなるときは自転車のライトをつけましょう。
 などです。みんな先生の注意をしっかり守って長い休みを過ごしてください。

 式が終わり教室へ戻ってからは、一人一人に通知表が配られました。1年生は初めての通知表です。
 明日から長い休みに入りますが、きまりを守って楽しい休みになるようにしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆つかみ大会 〜1年生〜

 1年1組で「第1回 豆つかみ大会」を行いました。正しく「はし」を持ち、15秒間で大豆をつかんで移す練習です。つるつるすべってしまう大豆を何とかつかもうと、子どもたちの表情は真剣そのもの!15秒間で1こ、3こ・・・9ことつかんだ豆の数はそれぞれでした。
 次回は夏休み後に実施する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

音読・脳トレランド 〜1学期最終〜

 今日もよく晴れて暑い日になりました。プールでは元気いい声が響き渡っています。

 さて、今日は1学期最後の脳トレランドの日です。わくわくルームは4階でとても暑いのですが、そんなことはお構いなく、たくさんの子どもたちが参加しました。「本日初参加!」という子もいましたよ。2学期になったらまたはじまります。来学期もたくさんきてほしいです。

 シールが最後までたまると、ひとまわり大きなシールがもらえますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期のしめくくりをしよう

 7月に入りました。今日はよく晴れてとても暑い日になりましたね。そして、いよいよ1学期のまとめの月に入りました。

 今朝の朝礼でも、1学期のまとめをしっかりしようと校長先生からのお話がありました。

★ 一つ目 「授業をしっかり受けよう」
 そのためにはチャイムで着席できるようになるといいと思います。また、静かに先生の話を聞けるようになると、授業がよくわかり学習が楽しくなります。
★ 二つ目 「宿題をきちんとやろう」
 4月に目標とした10分×学年の家庭学習はできているでしょうか。また机の上を整頓して学習すると能率が上がります。

★ そして 「トイレのスリッパをそろえよう」
 スリッパをそろえることは、後でスリッパを使う人の気持ちになるということです。でも、もう一つ理由があります。
 それは、「整理整頓ができる」ということです。身の回りの整理整頓ができると忘れ物がなくなります。集中して学習に取り組めます。部活だって強くなります。いろんなことがしっかりできるようになります。

 最近、朝礼の時の態度がとてもよくなったと感じます。4月からの取り組みが成果となって表れています。先生方のお話をよく聞いてこれからもがんばってくださいね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計