最新更新日:2024/05/18
本日:count up88
昨日:130
総数:726258
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

和太鼓練習4回目 〜6年生〜

 6月26日、4回目の練習がありました。今日は太鼓をたたくときの姿勢や、音の強弱のつけ方の練習をしました。お互いの演奏を鑑賞しあうなど少しずつですが、曲ができてきました。今後は、演技として、たたく姿勢や表情など細かいところに気を付けながら練習に取り組んできたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓練習3回目 〜6年生〜

 21日(木)に、台風で延期になった和太鼓の3回目の練習がありました。今回から2時間の練習です。
 1組と2組に分かれて、それぞれの曲を吉村先生に教えてもらっています。先週の復習から入り、今回はいろいろなパターンの打ち方を教わりました。覚えるところがだんだん長くなるので、ちょっと大変ですが、みんな一生懸命頑張っていました。
 教室でも「ドン、ドコン、ドドドン〜〜」と口ずさみながらの練習も始めています。来週も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナスの収穫 〜6年生〜

校庭の南東にある学年園では台風にも負けず、植物がすくすくと育っています。

今日は立派に実ったナスを収穫しました。
ナスは紫色のかわいらしい花を次々と咲かせ、まだまだおいしいナスが収穫できそうです。

他にもトマトやピーマンなども育てていますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本を届ける運動 〜6年生〜

 6月13日「絵本を届ける運動」がありました。これは、五条小学校で13年も続いている伝統のある活動で、発展途上国に現地の言葉の絵本を届ける運動です。SVA(シャンティ国際ボランティア会)の浅見先生を招いて現地の様子や、活動の目的を教えていただきました。
 どの子も、活動の内容を理解し積極的に作業に取り組んでいました。なかには「今の自分たちがいかに恵まれているかわかり、途上国の子を支援したいという気持ちをもつことができた」という素晴らしい考えをもつことができた子もおり、とても有意義な活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓の練習 2回目 〜6年生〜

 6月12日、2回目の和太鼓の練習がありました。各クラスごとに曲が違うため、必死に取り組んでいました。譜面がないので、「ドン ドコン ドドドド…」のように口でリズムを覚えながら、太鼓を叩いていました。
 なかなかうまくいかず、どの子も苦戦している様子でしたが、練習する顔は輝いていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓の練習が始まりました!! 〜6年生〜

 今年度の総合的な学習では「和太鼓」に取り組みます。今日は一回目の練習がありました。礼儀や取り組む姿勢などを教えていただいた後、全員が太鼓をたたきました。太鼓の音や独特のリズムにみんな楽しそうに取り組んでいました。
 これからは、学習発表会に向け練習をしていきます。次回の練習は、6月12日(火)の1時間目に行います。保護者の皆様もぜひ見に来てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計