最新更新日:2024/05/17
本日:count up176
昨日:184
総数:725724
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

鍜治ヶ一色児童館 夏まつり “カジタウン!!”

 今日は鍜治ヶ一色児童館恒例の夏まつり!たくさんの親子連れで、児童館は大賑わいでした。
 オープニングセレモニーでは、雨にも負けず、五条っ子AKB(?)による素敵なダンスが披露されました。この日のためにたくさん練習したのでしょう。息もピッタリでした。ゲームブースは、どこも大人気。工夫が凝らされた内容に、子どもたちの顔も輝いてました。特に2階に特設された「カジタウン」は大作で、見るだけでも楽しかったです。
 まつりの運営には、自治会長をはじめ、民生委員さん、いきいき健康クラブさん、子ども会や名芸大など、たくさんの方々が携わっていらっしゃいました。また、高学年の児童や中学生、高校生のボランティアの姿も見かけました。
 雨でもみんな元気いっぱい!夏まつりを思う存分楽しみました。
 
画像1 画像1

1学期終業式

 今日は1学期の終業式です。体育館に入場する時からみんなとても静かで、式に臨む態度も立派でした。校長先生からもほめていただき、全員で拍手し合いました。4月に比べて成長したことが感じられ、とてもうれしく思います。

 始業式の時に校長先生は「当たり前のことが当たり前にできる学校」にしたいと、みんなにお話しされました。
 今日の終業式では、校長先生がその時にお話しされた3つの約束と1つの目標についての振り返りをされました。

≪3つの約束≫
● あいさつがきちんとできましたか。
● くつやスリッパがそろえられましたか。
● いじめのない仲の良いクラスになりましたか。
≪1つの目標≫
● 家に帰ってから『10分×学年』の学習ができましたか。

 また、「夏休み中は計画的に過ごしましょう」、「水の事故・交通事故に気を付けましょう」と付け加えられました。


 続いて森先生・加藤先生から休み中の過ごし方についてのお話がありました。
○ 自転車に乗るときはヘルメットをかぶり、飛び出しをしないようにしましょう。
○ 花火は大人の人としましょう。
○ 五条川や用水など、危ないところで遊ばないようにしましょう。
○ 友達だけでゲームコーナーや大きなお店に行かないようにしましょう。
○ 習い事で帰りが暗くなるときは自転車のライトをつけましょう。
 などです。みんな先生の注意をしっかり守って長い休みを過ごしてください。

 式が終わり教室へ戻ってからは、一人一人に通知表が配られました。1年生は初めての通知表です。
 明日から長い休みに入りますが、きまりを守って楽しい休みになるようにしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆つかみ大会 〜1年生〜

 1年1組で「第1回 豆つかみ大会」を行いました。正しく「はし」を持ち、15秒間で大豆をつかんで移す練習です。つるつるすべってしまう大豆を何とかつかもうと、子どもたちの表情は真剣そのもの!15秒間で1こ、3こ・・・9ことつかんだ豆の数はそれぞれでした。
 次回は夏休み後に実施する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

音読・脳トレランド 〜1学期最終〜

 今日もよく晴れて暑い日になりました。プールでは元気いい声が響き渡っています。

 さて、今日は1学期最後の脳トレランドの日です。わくわくルームは4階でとても暑いのですが、そんなことはお構いなく、たくさんの子どもたちが参加しました。「本日初参加!」という子もいましたよ。2学期になったらまたはじまります。来学期もたくさんきてほしいです。

 シールが最後までたまると、ひとまわり大きなシールがもらえますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期のしめくくりをしよう

 7月に入りました。今日はよく晴れてとても暑い日になりましたね。そして、いよいよ1学期のまとめの月に入りました。

 今朝の朝礼でも、1学期のまとめをしっかりしようと校長先生からのお話がありました。

★ 一つ目 「授業をしっかり受けよう」
 そのためにはチャイムで着席できるようになるといいと思います。また、静かに先生の話を聞けるようになると、授業がよくわかり学習が楽しくなります。
★ 二つ目 「宿題をきちんとやろう」
 4月に目標とした10分×学年の家庭学習はできているでしょうか。また机の上を整頓して学習すると能率が上がります。

★ そして 「トイレのスリッパをそろえよう」
 スリッパをそろえることは、後でスリッパを使う人の気持ちになるということです。でも、もう一つ理由があります。
 それは、「整理整頓ができる」ということです。身の回りの整理整頓ができると忘れ物がなくなります。集中して学習に取り組めます。部活だって強くなります。いろんなことがしっかりできるようになります。

 最近、朝礼の時の態度がとてもよくなったと感じます。4月からの取り組みが成果となって表れています。先生方のお話をよく聞いてこれからもがんばってくださいね。
画像1 画像1

民生委員・学校交流会

昨日は民生委員と学校の交流会がありました。
五条小学校の子どもたちの様子についていろいろご意見をいただき、良くしていこうという会です。

いろいろと話し合っていく中で、民生委員の方からこんなお話を聞きました。


「今年になって、五条の子たちはとてもあいさつができるようになりましたよ。」


4月からのみんなのがんばりが評価されました。とてもうれしく思います。
「当たり前のことがしっかりできる」学校をめざし、これからもがんばります。

会に参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動が始まりました

今週はあいさつ週間です。

昇降口では元気のいいあいさつが響いています。
いつも登校を見守ってくださるあいさつパトロール隊やスクールガードの方々もあいさつ運動に参加してくださっています。

昨日は朝礼がありました。
いつもよりきちんと整列し、静かに話を聞くことができました。
話を聞く姿勢もとてもよかったです。
校長先生もお話の中でみんなの様子をほめてくださいました。
4月に比べずいぶん成長できましたね。


さて、朝礼で校長先生からあいさつについてのお話がありました。
気持ちよくあいさつをするための4つの約束です。
○ 自分から進んで。
○ 笑顔で。
○ 元気よく。
○ 相手の目を見て。

心のこもった本当のあいさつができる五条っ子になってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 鍜治ケ一色児童館地域ふれあい会

画像1 画像1
 19日(火)に鍜治ケ一色児童館で、地域ふれあい会が行われました。自治会長さんをはじめ、子ども会・みらい子育てネット・老人クラブ・主任児童委員・民生児童委員の方々集まり、地域の子どもたちの様子について話し合いました。
 
 児童館は、0歳児から18歳までの地域の全ての子どもが自由に来館できる「憩い」と「遊び」の場です。7月21日(土)には児童館夏まつりが行われますので、ぜひ参加してくださいね!

 このほかにも、鍜治ケ一色児童館では今年も楽しい行事をたくさん企画しています。詳しいことは、毎月配布される児童館だよりをご覧ください。

引取り下校ありがとうございました

 本日は台風接近に伴い、授業を午前中で切り上げて下校することになりました。保護者の方には引取り下校に来ていただいたおかげで、全員を無事下校させることができました。本当にありがとうございました。

 さて、写真は本日1・2年生が校舎内に避難させたアサガオとミニトマトです。今は台風が過ぎ去るのを静かに待っています。明日は台風一過となればよいですが…。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営協議会推進委員会

 6月18日(月)第1回学校運営協議会推進委員会が開かれました。この会は学校と保護者・地域が連携して学校づくりを行い、五条小学校の子どもたちの成長を見守っていこうとするものです。スクールガード会長や元PTA会長をはじめ、保護者や地域代表の方々に参加していただきました。
 たいへん熱心な話し合いが行われ、みなさんの五条小学校の子どもたちに対する思いが伝わってきました。今後もよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン作戦

 6月18日にクリーン作戦が行われました。

 各学年、指定された場所で落ち葉拾いや草取りをしました。

 ペア学年で協力し、短い時間でとてもきれいになりました。どの学年も一生懸命清掃活動に取り組む姿がみられ、すばらしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレの改修工事が終わりました

おまたせしました。

水の流れが悪かったり、カーテン部分の破損があって使いづらかったトイレの改修が行われました。
カーテンは新しいものに取り換え、また3〜4階の個室には1つずつタンクが取り付けられました。このタンクで水の流れについてはずいぶん解消されると思います。

あわせてスリッパラインも新しいものにしています。
お互いが気持ちよくトイレを使えるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の体重測定が終わりました

 今月は、体重測定の際に「1日60分外で遊ぼう」週間をする理由について、健康の3原則(食事・運動・休養)をもとに子どもたちに保健指導を行いました。特に、4、5、6年生は運動をする子としない子の差が開きつつあり、関連して肥満傾向の児童が改善できないケースも出てきています。からだを動かすことはもともとは楽しいものです。運動が苦手でも、まずは友達と外に出て、散歩や自然観察をすることから始めることをすすめています。ご家庭におきましても、運動することの楽しさを話題にしていただき、家族ぐるみで、外遊びの機会を増やしていただけると幸いです。
 また、プール開きに備えて、頭ジラミの検査も一緒に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼

 今週は教育相談週間です。
 
 昨日の朝礼では校長先生からこんなお話がありました。  
 
 「教育相談では、自分のこと、友達のことで気になることがあれば、担任の先生に何でもお話をしましょう。」
 「五条小学校をいじめのない学校にしましょう。」

 教育相談週間が意義あるものになるよう、先生方も子どもたちの話を真剣に聞いています。

 校長先生と約束した「いじめはしません・許しません」の気持ちを一人一人がもち、みんなが楽しく生活できる学校にしていきましょう
画像1 画像1

プール掃除〜5年生、6年生〜

 6月6日、8日に5年生、6年生がプールの掃除を行いました。

 みんなが協力して、とても熱心に掃除してくれたおかげでとてもきれいになりました。

 プールの給水は12日に行う予定です。

 お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会

 6月7日、保健集会が行われました。

 保健集会では、虫歯予防集会保健委員が虫歯ができてしまう理由や歯磨きの大切さを劇でわかりやすく説明しました。

 「いつもよくかめ」、「歯はいつもピカピカにせよ」
 この2つの大切な呪文がわかりましたね!

 これからも自分の歯を大切にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく教室始まりました!

6月5日より本年度のすくすく教室が始まりました!

勉強に意欲のある児童が4,5,6年生から19名集まりました。

開校式では、校長先生より大切なお話をいただき、

みんな勉強に対する気持ちがより高まりました!

これから一年間頑張っていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

音読・脳トレランド 2

今週も脳トレランドの日がやってきました。
第3回目になりました。

今日もたくさんの参加者がわくわくルームにやってきました。
新しく参加する子がどんどん増えています。

1年生ではじめて参加する子は、名前とあいさつをしてシールをもらっていました。
次は音読ができるように教科書をもってきてね!

次回もたくさんの子が来てくれるとうれしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会

 28日、なかよし集会がありました。
 今回はペア学年によるじゃんけん列車を行いました。 掛け声に合わせ、じゃんけんをし、どんどんつながっていきました。じゃんけんをする度に「勝ったーー!!」「ああ負けた」との声が聞こえました。みんな楽しむことはできましたか?

 集会委員のみんな、準備に運営によくがんばりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト第1日目

 5月23日、5年生、6年生は体力テストを行いました。

 第1日目は、50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、20mシャトルランを行いました。

 天気もよく、いい風も吹き、好記録が次々に出ました。

 五条っ子の運動能力の高さを感じる1日となりました!

 お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計