最新更新日:2024/05/21
本日:count up151
昨日:130
総数:726321
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

何気ない休み時間 〜6年生〜

6日は雨だったので外で遊べませんでした。

なので何気ない休み時間に、みんなの過ごしている姿を
撮ってみました。

太鼓の練習やトランプなど、楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和太鼓練習5回目 〜6年生〜

 7月3日、5回目の練習がありました。吉村先生の話を聞く時の子どもたちの視線は以前にも増してよく、また、聞く姿勢である正座にも慣れてきました。
 今回は、大きな音を出すためのレクチャーをしていただきました。本日で各クラスとも曲の一区切りまで教えていただきました。
 今後は「表現力」を意識してやれるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓練習4回目 〜6年生〜

 6月26日、4回目の練習がありました。今日は太鼓をたたくときの姿勢や、音の強弱のつけ方の練習をしました。お互いの演奏を鑑賞しあうなど少しずつですが、曲ができてきました。今後は、演技として、たたく姿勢や表情など細かいところに気を付けながら練習に取り組んできたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓練習3回目 〜6年生〜

 21日(木)に、台風で延期になった和太鼓の3回目の練習がありました。今回から2時間の練習です。
 1組と2組に分かれて、それぞれの曲を吉村先生に教えてもらっています。先週の復習から入り、今回はいろいろなパターンの打ち方を教わりました。覚えるところがだんだん長くなるので、ちょっと大変ですが、みんな一生懸命頑張っていました。
 教室でも「ドン、ドコン、ドドドン〜〜」と口ずさみながらの練習も始めています。来週も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナスの収穫 〜6年生〜

校庭の南東にある学年園では台風にも負けず、植物がすくすくと育っています。

今日は立派に実ったナスを収穫しました。
ナスは紫色のかわいらしい花を次々と咲かせ、まだまだおいしいナスが収穫できそうです。

他にもトマトやピーマンなども育てていますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本を届ける運動 〜6年生〜

 6月13日「絵本を届ける運動」がありました。これは、五条小学校で13年も続いている伝統のある活動で、発展途上国に現地の言葉の絵本を届ける運動です。SVA(シャンティ国際ボランティア会)の浅見先生を招いて現地の様子や、活動の目的を教えていただきました。
 どの子も、活動の内容を理解し積極的に作業に取り組んでいました。なかには「今の自分たちがいかに恵まれているかわかり、途上国の子を支援したいという気持ちをもつことができた」という素晴らしい考えをもつことができた子もおり、とても有意義な活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓の練習 2回目 〜6年生〜

 6月12日、2回目の和太鼓の練習がありました。各クラスごとに曲が違うため、必死に取り組んでいました。譜面がないので、「ドン ドコン ドドドド…」のように口でリズムを覚えながら、太鼓を叩いていました。
 なかなかうまくいかず、どの子も苦戦している様子でしたが、練習する顔は輝いていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓の練習が始まりました!! 〜6年生〜

 今年度の総合的な学習では「和太鼓」に取り組みます。今日は一回目の練習がありました。礼儀や取り組む姿勢などを教えていただいた後、全員が太鼓をたたきました。太鼓の音や独特のリズムにみんな楽しそうに取り組んでいました。
 これからは、学習発表会に向け練習をしていきます。次回の練習は、6月12日(火)の1時間目に行います。保護者の皆様もぜひ見に来てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会〜6年生〜

5月28日、なかよし集会がありました。6年生は1年生とペアを組んで「じゃんけん列車」をしました。じゃんけんで負けたら、前の人の肩をもって列車を作っていきます。中には6年生の肩に手が届かず、服を引っ張っている子もいました。どの子もとても楽しんでおり、とてもよい集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト〜6年生〜

5月23日、24日に体力テストがありました。

天候にも恵まれて、二日間とも予定通り実施できました。


さすが6年生という記録もありました。

今年も結果を集計し、上位の児童は職員室近くに掲示しますので、

お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓鑑賞会〜6年生〜

 本年度の6年生は、文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」で和太鼓に挑戦します。講師の先生は、和太鼓打ちの吉村純一先生です。

 5月22日は、吉村先生が主催する「和太鼓塵輝」を招いて、和太鼓鑑賞会が行われました。生の和太鼓の演奏に、子どもたちも保護者の方々も目が釘づけでした!

 これから6年生は総合的な学習の時間に、一生懸命和太鼓の練習をしていきます。保護者の皆様、学習発表会をどうぞお楽しみ☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子〜6年生〜

5月19日(土)に授業参観を行いました。

1組は社会、2組は算数をやりました。

いかにも6年生らしい姿勢で授業に

臨むことができました。

たくさんのご参観、ありがとうございました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習をしました!〜6年生その2〜

5月の18日に1組が調理実習をしました。

去年よりスムーズに包丁で切ることができました。

美味しく仕上げることができました!

また是非お家でも作ってみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習をしました!〜6年生その1〜

5月の15日に2組で調理実習をしました。

最初は先生の説明をしっかり聞き、

いざ調理へ!

とても満足のいく野菜炒めと炒り卵ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北名古屋市交通少年団役員任命式

 5月17日交通少年団任命式が北名古屋市市役所で行われました。本校からも2名の児童が参加し、五条小の代表として真剣に話を聞いていました。これからも、代表の児童を中心にみんなが安全に登下校できるように意識を高めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ビスケットの読み聞かせ〜6年生〜

 5月9日、ビスケットの読みかせがありました。
 6年生になって初めてのビスケット、どんな本を読んでくれるのかみんな楽しみにしていました。どの子も真剣に聞いていました。
 本好きの子がまた増えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足6年生 〜リトルワールド〜vol.2

中に入ってみると、多くの国の建物や風習などについて

たくさん勉強することができました。


また各国の美味しい料理も食べ、お腹も大満足!

サーカスの凄さにみんな口が開きっぱなしでした。


みんなで着た衣装の写真は、卒業アルバムまでのお楽しみ☆


もう一度是非来てみたい、そんないい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足6年生〜リトルワールド〜vol.1

5月2日、野外民族博物館リトルワールドに行ってきました。

あいにく朝から雨降りだったのは残念でした。

しかしみんな元気に遠足に出かけることができました。


さぁ、どんな世界が待っているのでしょう☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学年での初めての授業参観〜6年生〜

4月23日に新学年になって初めての授業参観がありました。

道徳の授業をやり、意見の違いに驚くこともありました。

みんな緊張していましたが、進んで挙手をして発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あとすこし!!

 春のあたたかさを感じるようになりました。五条小やアートエリアロードにある桜も、少しずつですが花を咲かせてきました。
 明日には、新6年生が入学式の準備に登校します。始業式には元気いっぱいの笑顔が見られるように、新学年に向けてしっかりと準備をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計