最新更新日:2024/04/26
本日:count up81
昨日:92
総数:723189
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

パンケーキ作り

 3月13日、5年生最後の外国語の授業では、パンケーキ作りを行いました。

 グループで協力して役割を決めながら手際よく調理していきました。仕上がりは、ふっくらおいしそうで、メープルシロップをかけて食べました。

 楽しく、おいしく、最高の時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビスケット最終

 3月13日、5年生最後のビスケットがありました。

 ビスケットと通して、いろいろな本があることを知り、本のおもしろさを伝えていただいたように思います。

 子どもたちは、読み聞かせを真剣に聞き、内容に入り込んでいるようでした。


画像1 画像1

なかよし集会〜2年生、5年生〜

 2月25日、なかよし集会がありました。今月の歌を歌った後、2年生と5年生はクイズラリーを行いました。

 ペアで行い、用意してある問題を協力して解いていました。

 クイズラリーを通して交流を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会〜5年生〜

 5年生は14日の3時間目になわとび記録会を行いました。風は冷たかったですが、良い天気の中、みんな元気よく頑張って跳ぶことができました!!

 「あと少しだったのに!」や「最後まで跳べたよ!!」など子どもたちも楽しみながら、真剣に跳んでいました。

 寒い中、参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物を生かす生活をしよう〜5年生家庭科〜

 5年生の家庭科では、自分の身の回りにある物を見直し、物や環境を大切にした生活ができるようになるためお家の人に聞いたり、友達の意見を聞いたりしながら、いろいろなことを学んでいます。

 今日の授業では、家でどこを掃除してきたか、そしてその時どんなことを工夫したかについてグループで話し合いました。さまざまな意見もでて、新たな発見をした子もいました。クラスの子と学び合いながら、自分たちの生活の仕方を考えていき、指導していきたいと思いますので、ご家庭でのご支援・ご協力の程よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め大会〜5年生〜

5年生は「新しい朝」という文字を書きました。

「とめ」や「はね」「はらい」など、字のバランスを考えながら
どの児童も真剣な面持ちで一生懸命書いていました。

筆を持つ子どもたちの凛とした姿に感動しました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいご飯とみそしるをつくろう!!〜5年家庭科調理実習〜

 今日5年生は、家庭科の調理実習でご飯とみそしるを作りました!!

 2学期の間、一生懸命取り組んで作成したエプロンを身に着け、グループの子と協力しあいながら、楽しく調理していました。
 ご飯が硬かったり、おこげができたりしましたが、本当においしそうに食べていました!!また、たくさんの先生方にも試食していただき、「おいしかったよ」といってもらい、子供たちも嬉しそうでした。
 
 家庭科室まで様子をみにきてくださった先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近藤先生の授業 〜5年生〜

 12月10日、近藤先生に「朝ごはんを食べて元気にスタート」の授業をしてもらいました。

 今日の朝ごはんを思い出して、それをもとにして、朝食の大切さを学びました。

 朝食べてきた食品を3つのグループに分け、自分たちの朝食の栄養バランスを考えて、自分の朝食を見直すよい機会になりましたね!

 近藤先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 その10 〜5年生〜

 5年生は『福祉の心を広げよう』をテーマに、福祉実践教室などで学んだことをグループに分かれて、まとめたことを発表しました。

 車いすを実際に使ってやって見せたり、紙芝居や寸劇などを通して発表しました。

 自分たちで一生懸命考え、グループのメンバーと協力しあいながら一つのものを作り上げていった学習発表会は、子どもたちにとって、とても貴重な経験となり、また思い出深いものになったのではないかと思います。

 あいにくの天候でしたが、大変多くの保護者の方にご参観いただきました。お足元の悪い中、ご参観いただき本当にありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童鑑賞会〜5年生〜

 今日は児童鑑賞会でした!!

 5年生は、「世界に一つだけの花」の合唱と手話を披露しました。
始まる前は緊張していましたが、大きな声で歌うことができ、また手話も頑張ってすることができました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足 5年 〜トヨタ会館〜

鞍が池公園の後は、トヨタの高岡工場に行きました。

間近で自動車の組み立ての様子を見ることができて、子どもたちも貴重な経験をすることができました。
写真は、その次に見学に訪れたトヨタ会館での様子です。
ハイブリットカーを見たり、ロボットによる音楽の演奏なども聴くことができて楽しそうでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足 5年生 〜鞍が池公園〜

今日は、楽しみにしていた秋の遠足です!秋晴れのとても良いお天気の日になって、良かったです!!
行き先は、鞍が池公園とトヨタ自動車工場です。
まずは、鞍が池公園でお弁当を食べ、楽しく遊びました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー教室 〜5年生〜

 4時間目と5時間目は、5年生がタグラグビー教室を行いました。4年生より走る距離がちょっと長くなりました。川合先生と林先生のほか、五条小学校の先生方も練習に参加しました。子どもたちもとても楽しそうにやっていました!!
 川合先生、林先生!本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー〜5年生〜

 10月19日の6時間目に、5年生は、1組2組合同で、タグラグビーの授業を行いました。

 まだルールの徹底ができていなかったので、今日は、タグをとられるまで全力で走ることを目標にゲームをしました。

 子どもたちは、トライするために、一生懸命走り、楽しみながら授業に取り組んでいるようでした。

 25日のタグラグビーの授業に向けての意欲が高まった授業になりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室 〜車いす〜

車いすの体験では、5センチ程のマットの段差を車いすで簡単に乗り越えられないということがわかりました。
とても貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室 〜要約筆記〜

要約筆記の体験では、
耳が聞こえない人のために、大切なことを落とさないように書いて知らせます。
聞いた内容を書きながら、次の話を聞くということが大変だということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室〜手話〜

手話体験の様子です。
自分の名前や挨拶を手話でできるようになりました。
教室に戻ってから、担任の先生にやって見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室〜ガイドヘルプ〜

写真は、ガイドヘルプ体験の様子です。
アイマスクをして階段を上り下りしたり、野菜をあてたりといろいろな体験をさせてもらいました。また、資料や実物の物を用いてさまざまなことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 福祉実践教室〜点字〜

今日は、福祉実践教室ということで、多くの講師の先生に来ていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
写真は、点字の体験の様子です。みんな真剣な面持ちで点字を実際に打っています。
やり終えた顔は非常に満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の競技 〜さわやか運動会その7〜

 徒競走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計