最新更新日:2024/05/13
本日:count up9
昨日:153
総数:725041
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

終業式 〜6年生〜

 今日で1学期が終わりです。6年生のみなさんにとってどんな学期だったでしょうか。最高学年として多くの場面で学校の代表を務めたり、修学旅行などの大きな行事を経てルールやマナーを守ることの大切さを知ったりと、大きく成長した1学期だったと思います。
 今年の夏休みは小学校生活最後の夏休みです。今しかできないことをたくさん経験してください。2学期には一回り大きくなり、パワーアップしたみなさんに会えるのを楽しみにしています。保護者の皆様、行事等での多くのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期最後の給食で・・・ 〜6年生〜

 今日は給食最終日でした。デザートにフローズンヨーグルトが出て、子どもたちのテンションもアップです。デザートが入った箱の中には子どもたちがよろこぶものがもう一つ入っていました。ドライアイスです。理科の実験のように水に浸してみて、起こった現象や様子の変化を楽しそうに観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗いで洗濯をしよう 〜6年生〜

 6年1組も洗濯実習を行いました。手洗いで洗濯をすることが初めての児童が多く、一つ一つの作業が新鮮で楽しんでいました。「思ったよりも簡単だったから家でもやってみよう」という感想が聞こえてきました。家でもぜひ実践してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校生活最後の水泳の授業 〜6年生〜

 3年ぶりの水泳の学習でしたが、雨天が続き、なかなか水泳の授業を行えませんでした。そこで天気のよい日に日程を変え、最後の水泳の授業を行いました。練習回数は少なかったですが、タイムや距離の計測を行いました。前より記録が伸びていた子が多かったように思います。自由時間も多めにとり、楽しい時間になりました。
画像1 画像1

手洗いで洗濯しよう 〜6年生〜

 家庭科の授業で手洗いの洗濯実習を行いました。洗剤液をつくるところから始め、もみ洗いとつまみ洗いをしていきます。すすぎもしっかり行い、干して完成です。意外と簡単だったという声も出ました。襟のあるシャツなど汗染みができるものは、洗濯機で洗う前に手洗いをしておくひと工夫でよりきれいになることを知りました。家でも実践できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「私たちにできること」 〜6の2〜

 2組の様子です。グラフや写真、イラストを用いて説得力のある提案ができました。活動の振り返りでは「もっと字の色や大きさを変えればよかった」や、「目線を挙げて語り掛けるように伝えれるようにしたい」などの意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「私たちにできること」 〜6の1〜

 国語の学習で、学校をよくするために何かできないか考え、グループで提案書をまとめました。相手に聞き取りやすい発表の仕方や見やすく説得力のある提案書の表記の仕方など工夫が見られました。給食の残飯を減らす活動や水不足への学級で取り組めることなど、明日から行えそうな提案もたくさんありました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計