最新更新日:2024/05/14
本日:count up54
昨日:150
総数:725236
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

校外学習 〜5年生 その3〜

 最後にトヨタ博物館の見学をしました。初めて作られた車から、今走っている車までが展示されていて、車の歴史がよくわかりました。子供たちは興味深さそうに、展示を見てメモを熱心にとる姿があります太。今日の学んだことを社会の学習に生かしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜5年生 その2〜

 高岡工場では、車の組み立て方を学びました。社会の時間にも勉強しましたが、間近で自動車の作りを見るのはとても新鮮で「すごい!!こうやって作られていくんだ!」と驚きの声が上がっていました。
 見学後、長久手の愛・地球博記念公園に行き、芝生広場でお弁当を食べました。青空の下、とてもおいしそうに食べていました。その後、約1時間ほど目いっぱい遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 〜5年生 その1〜

画像1 画像1
 今日は、秋の校外学習でトヨタ自動車の高岡工場とトヨタ博物館に行ってきました。
 朝、出発の様子です。

歌唱指導 〜5年生〜

 5年生の歌唱指導の様子です。
 やさしく歌うことや高音・低音を聞きあって歌うことなどを教えていただきました。
 学習発表会まで、あと3週間を切りました。素晴らしい歌や群読ができるよう、練習をしています。5年生の活躍にご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生調理実習 〜ごはんとみそ汁づくりに挑戦〜 その2

 写真は、本日実習を行った5年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生調理実習 〜ごはんとみそ汁づくりに挑戦〜 その1

 5年生で、調理実習を行いました。あらかじめ、グループで役割を話し合い、誰がどの仕事をするのかを決めておいたため、スムーズに作業に入れました。
 まず、お米を炊くことから始めました。普段は、炊飯器を使うことが多いと思いますが、今回は鍋を使って炊きました。ご飯が炊けていく様子を興味深く見る子供たちの姿がありました。
 次に、みそ汁づくりにも挑戦しました。野菜を切ったり、煮干しでだしをとったりしながらみそ汁づくりを進めました。どちらの料理も上手に作ることができ、みんな大変満足そうでした。
 出来上がったものをみんなで食べ、最後に片付けをしました。どのグループも協力しながら進めることができ、てきぱきと片付けができました。
 写真は、10月12日の5年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日9〜5年生〜

 今日は学校公開日でした。お忙しい中、たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
 5年生は、図工ではパズル作りを、家庭科では調理実習(2組)を行いました。パズル作りでは木製ボードを電動のこぎりで切ったり、切ったピースを絵の具で着色したりして作業をしました。どの子も真剣に作業を進めることができました。
 調理実習では、ご飯を炊くこととみそ汁づくりをしました。どの班もそれぞれ役割分担を決めて、仕事を分担してきぱきと調理をすることができました。自分たちが作った料理をおいしそうに食べる姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

糸のこスイスイ 〜5年生〜

 5年生は、図工で木の板を糸のこで切り、ジグソーパズルを作る学習をしています。木の板を切るための線をかき、それを電動糸のこで真剣に切っていました。どんな作品ができるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員選挙 〜5年生〜

 5年生からは、副会長と書記にそれぞれ2名ずつの立候補がありました。4名とも、学校をさらに良くしていきたいという気持ちをもって自主的に立候補しました。五条小学校がさらに良くなるよう、力を尽くしてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソーラン節 〜5年2組〜

 5年2組では、先日運動会で披露しました、「ソーラン節」の確認をしました。4日ぶりでしたが、体はしっかり覚えていて、どの子も真剣に踊っていました。踊り終えると、1か月間頑張ったことへの達成感と満足感が出ていました。これからの5年生の活躍をご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室 その6 〜5年生〜

 2時間という短い時間でしたが、お話や体験からさまざまなことを学ぶことができました。これからさらに学習を進めて、自分から率先してサポートができるように取り組んでいきます。
 講師の先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 その5 〜5年生〜

 「車いす」体験の様子です。最初に、講師の先生から車いすの使い方の説明を受けました。その後、2人1組になって、実際に車いすで移動しました。段差の上がり方や坂道ののぼり方など体験しました。
 最初は、車いすの扱い方に苦労していましたが、段々慣れてきて、最後の方は、スムーズに車いすを扱えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室 その4 〜5年生〜

 ガイドヘルプの様子です。
 アイマスクをして階段を上る、アイマスクをした友達を手助けする役割を交代しながらやりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室 その3 〜5年生〜

 「点字」体験の様子です。実際に専用の器具を使って点字をつくりました。子供たちは、興味深く取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室 その2 〜5年生〜

 手話・要約筆記の様子です。
 手話では、手話以外の言葉の伝え方もあることを学んだり、実際に手話を教えてもらいみんなで練習したりしました。
 要約筆記では、放送されたことを文字や記号、絵などを使ってわかりやすくまとめる体験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室 その1 〜5年生〜

 5年生は本日、福祉実践教室を実施しました。肢体不自由の「車いす」、聴覚障害の「手話」「要約筆記」、視覚障害の「点字」「ガイドヘルプ」に分かれてそれぞれ体験しました。約20名の講師の先生方をお招きしました。
 写真は、開講式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいお昼ご飯! 〜5年生〜

 今日は、お弁当の日となりました。みんなお弁当に大喜びで、いつもよりも会話が弾んでいるように感じました。忙しい中、お弁当を用意してくださったおうちの方に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計