最新更新日:2024/05/30
本日:count up122
昨日:182
総数:727670
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

歌唱指導 〜3年生〜

 今日は、横井先生に歌唱指導をしていただきました。
3年生は、「ちびっこカウボーイ」を練習しました。最初から元気いっぱい歌えました。さらに、横井先生からのアドバイスで、情景を思い浮かべながら強弱をつけて歌えるようになり、とても上手になりました!
 最後には、上手くなっているのを感じ、笑顔で堂々と歌うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳開始 〜3年生〜

 今日から水泳の授業が始まりました。天気もよく、みんなとても楽しそうに授業に取り組んでいました!
 今日は水慣れをした後、どれくらい泳げるかテストをしました。明日からはグループに分かれて、安全に十分気を付けて活動していきます。
 本日も学校サポーターの皆様に水泳の見守り活動で大変お世話になりました。今後も水泳活動が続きますので、ご協力よろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会 〜3・5年生〜

なかよし集会3・5年生の様子です。
2回目のなかよし集会ということで、グループの子の名前を呼び合いながら、5年生がリードしながら、楽しそうにゲームに取り組んでいました。
これからも学年を超えて友達を増やしていけたらいいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2

体重測定・保健指導 〜3年生〜

 今日で、3年生の体重測定が終わりました!
体重測定前には、リフレーミングについてのお話を聞きました。リフレーミング辞書もいただいたので、これからは、友達や自分のいいところを、これまでよりたくさん見つけられるといいですね!
 そして、体重測定をして、少しずつ成長しているのを実感でき、子ども達も喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

屋上見学 〜3年生〜

 今日は、名古屋芸術大学へ行き、屋上見学をしました。
梅雨入りをしたこともあり、天気を心配していましたが、無事に晴れて子どもたちも喜んでいました。
東西南北の各方向から北名古屋市を見て、見えたものを絵や言葉で書きました。
 屋上から、普段見ているものを見たり、今まで気づかなかった建物を見たりして、北名古屋市についてより詳しく学ぶことができました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どきどきわくわくまちたんけん!3班 〜2年生〜

 3班は、五条の里や池田公園を見たあと、鍜治ヶ一色児童遊園で休憩・見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計