最新更新日:2024/05/16
本日:count up180
昨日:182
総数:725544
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

音楽 〜4年生〜

 音楽の授業の様子です。ソーラン節の歌の練習をしています。音楽の授業で習ったソーラン節と運動会のソーラン節とでは曲調が違いますが、来年には運動会でソーラン節を踊ることになります。来年の運動会に向けて元気よく歌えるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会準備 〜5年生〜

 昼放課に体育倉庫から昇降口まで、いすと机を運びました。重たそうでしたが、みんなで声をかけあい、協力することができました。いよいよ明日は運動会です。今日は体を休め、明日に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備 〜6年生〜

 今日の6時間目に6年生全員で、運動会の準備をしました。各委員会に分かれ、自分たちでできる仕事を考えながら、協力して取り組みました。明日は小学校生活最後の運動会です。思い出に残るような運動会になるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA除草作業

10月19日(木)、PTAの方々による花壇の除草作業を行いました。週末のさわやか運動会に向けて、花壇がきれいになりました。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

食べて元気!ご飯とみそ汁 〜5年生〜

 前回調べた、ご飯とみそ汁をおいしく作る工夫を班で話し合い、まとめ、発表を行いました。次回からはこれらも踏まえて、調理実習の計画を立てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 応援練習 〜6年生〜

 運動会前、最後の応援練習を行いました。どの学年も始めのころに比べ、元気よく応援ができるようになりました。本番も元気いっぱいの応援合戦を見られるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 ナップザックづくり 〜6年生〜

 2組の家庭科の授業の様子です。しつけ縫いを終え、ミシンの作業に入りました。友達と手順を確認し合いながら、安全に気を付けて作業を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナップザックつくり 〜6年生〜

 スクールサポーターの方にも来ていただき、ナップザックつくりを進めています。今日は前回チャコペンで線を引いた続きからの作業でした。手際よく作業を進められる児童が多く、苦手な子に教える場面もよく見られました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーラン節 〜5・6年生〜

 運動会前最後の通し練習を行いました。本番に向け、気持ちを高め、練習をしました。次に全員揃って踊るのは運動会当日です。全員の息が合ったソーラン節が見せられるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しらせたいな、見せたいな〜1年生

 国語の様子です。「しらせたいな、見せたいな」では、五条小の生き物や植物の中から紹介したいものを1つ選んで、メモを取りました。その後、メモをもとに文を書き、友達に紹介することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばん 〜4年生〜

 算数の授業の様子です。そろばんを使いました。3年生以来のそろばんということもあり、はじめは思い出しながら使っていました。普段はあまり使わないのでなかなか練習できませんが、計算力が向上すると思いますので上達していけるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで楽しく過ごすために 〜6年生〜

 6年1組に教育実習生が勉強に来ています。今日はたくさんの先生の前で授業を行いました。伝えにくいことを伝えることの難しさを感じながら、言葉や表現を選び、表情や口調などを考えました。子どもたちもたくさん挙手をし、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

食べて元気!ご飯とみそ汁 〜5年生〜

 日本の伝統的な日常食であるご飯とみそ汁を、おいしく作るためにはどのような工夫をすると良いのかを調べました。次回からは、各自で調べたことを班で話し合い、まとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習「ソーラン節」 〜5・6年生

 5時間目に、ソーラン節の細かい動きの確認をしました。腰をしっかり落とせているか、隣の人と高さはそろっているか、今までに確認してきた振り付けがきちんとできているか。何度も練習を重ねて、本番に向けて完成度を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1キログラムづくりに挑戦2〜3年生〜

 算数の「重さ」の学習で1キログラムづくりに挑戦をやりました。
 砂袋の1キログラムと比べながら、みんなの机の中のもので1キログラムをつくりました。1キログラムぴったりのグループもあり、みんな楽しく重さの学習に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図を使って考えよう 〜5年生〜

 求める数字が2つある問題に対して、図をかいて考えました。一人一人のかいた図に、細かな違いはありますが、解決のために自分にとってわかりやすいものをかくことが大切であることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生き物について考えよう 〜6年生〜

 外国語の授業では、生き物について学ぶ単元を行いました。生き物を当てるゲームをペアで行ったり、英語で歌を歌ったりしました。子どもたちもたくさん手を挙げ、楽しそうに学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1キログラムづくりに挑戦! 〜3年生〜

 算数の「重さ」の学習も終盤になり、今まで学んできたことを生かして、身の回りの物を組み合わせ「1キログラム」ぴったりにする活動に挑戦しました。3組ではぴったりの子は残念ながらいませんでしたが、20グラム差まで近づいた子がいました!これからも量感を大切にして、様々な活動にいかしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 〜6年生〜

 家庭科の学習でナップザックを製作します。それぞれ、布の大きさに合わせて、チャコペンでしるしを付けていきます。ものさしの使い方も確認し、丁寧に線を引いていきます。写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習「綱引き」 〜5・6年生〜

 6時間目に、以前確認した入退場や隊形移動に加え、実際に綱を使用して、本番に近い形で練習を行いました。綱の引き方や、声のかけ方など、まだまだ工夫できることがたくさんあります。本番に向けて子どもたちが頑張れるよう、指導・支援をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計