最新更新日:2024/05/16
本日:count up160
昨日:182
総数:725524
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

国語 みんなで楽しく過ごすために 〜6年生〜

 国語の「みんなで楽しく過ごすために」の単元で、なかよし集会でどんな遊びをしたらよいかについて話し合いました。グループごとに司会や記録などの役割を決め、次に行う遊びを決めました。なかよし集会の目的やそれに合う遊びの条件を意識して話し合いを進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

繰り上がりに挑戦!〜1年生〜

 算数では、繰り上がりの足し算を学習しています。10を作ることで計算しやすくなることをもとに繰り返し練習して、徐々にその力を身につけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重さ 〜3年生〜

 算数で「重さ」の学習を進めています。今日の授業では自分たちの身の回りのものの重さを予想して、実際にはかりで量ってみました。予想とぴったりで嬉しそうにしたり、予想との差異に驚いたりしながら、物の重さの量感を実感を伴って学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザックづくり 〜6年生〜

 家庭科の授業で、ナップザックの製作が始まりました。今回の授業では、布にチャコペンで印つけを行いました。学習サポーターのみなさんにも手伝っていただき、順調に作業を進めることができました。すてきなナップザックが完成するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパーではたらく人々 〜3年生〜

 今、3年生は社会科で「スーパーではたらく人々」について学習しています。はたらく人々の工夫や思いを知り、「働く人や場所」と「自分たちのくらし」がどう関連づいているのかについての理解が深まってきました。その一環として、自分がスーパーで働くとしたらどんな商品をどう売るか、という視点から「自分だけのチラシ作り」に挑戦しています。さまざまな工夫をこらしてチラシ作りを行うことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 〜1・2年〜

 1・2年生の運動会練習の様子です。「アイドル」の曲に合わせてダンスを踊りました。入場や退場の仕方を練習して、本番に向けて上手に踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期スタート! 〜6年生〜

 10月になり、6年生は小学校で過ごす生活が残り半年となりました。後期もがんばろうという気持ちを込めて、学級委員主催でレクリエーションを行いました。また、授業では友達と意見を出し合いながら、一生懸命取り組んでいます。残りの期間が充実したものになるよう、助け合いながら過ごしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひっ算をマスター 〜2年生〜

 筆算の練習をゲーム形式で行いました。楽しみながら学習することで速く正確に計算できる子が増えてきたように感じます。繰り返し練習し、定着を図っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

馬のおもちゃの作り方 その2 〜2年生〜

 前回の続きで足と顔を作りました。画用紙で鬣や模様を工夫しました。同じものを作っていても少しづつ表情が違って面白いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハッピートーク 〜4年生〜

 本日、講師の先生をお招きして、「ハッピートーク」の授業を行いました。楽しい学校生活を送り続けるために、どんな言葉を使っていけばいいかを教えていただきました。今回学んだことを生かして、友達に対して優しい言葉をかけていけるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くじらぐも〜1年生〜

 国語では、「くじらぐも」の学習を行っています。輪になって「天までとどけ、1、2,3」と声を出しながら跳んだり、外に出てくじらぐもを探したりしました。
画像1 画像1

かずとかんじ〜1年生〜

 かずと漢字の学習の様子です。数字を漢字で書くことを学びました。ものによって数え方が違ったり、濁点がついたりするものがあることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員が読み聞かせを行いました

 20分放課に図書委員による読み聞かせを行いました。委員会の時間に図書室に来てくれる人を増やすための取組を話し合い、今回の活動をすることになりました。図書委員の児童の話に真剣に聞き入る様子が見られました。これからも利用したいと思える図書室になるよう、図書委員でアイデアを出し合っていきたいと思います。
画像1 画像1

ビスケット読み聞かせ 〜3年生〜

今日は図書ボランティアのビスケットさんに読み聞かせをしていただきました。お話の世界に引き込まれ、楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちも大満足な様子でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年表現練習 〜5年生〜

 運動場での練習が始まりました。開会式の入退場と、学年表現「ソーラン節」の隊形確認を行い、最後に通して踊りました。もっと大きな声が出せるように練習を重ねていきます。
画像1 画像1

馬のおもちゃの作り方 〜2年生〜

 国語の学習で「馬のおもちゃの作り方」という単元があります。空き箱を切り、組み立てます。体の部分までは作ることができました。説明書に沿ってうまく完成できるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会応援練習 〜6年生〜

 今年度の運動会では、全校で応援合戦を行います。6年生が中心となり、1年生から5年生の各組に分かれて、応援合戦の練習をしました。今回は、みんなで元気に「ゴーゴーゴー」の歌を歌いました。赤組も白組も運動会を盛り上げる応援ができるようがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年競技練習 〜4年〜

 本日の学年体育では、初めて開会式での立ち位置や徒競走の入場の仕方等の確認をしました。今年は去年と異なる部分が少しあるので戸惑う部分もあったかと思いますが、授業の終わりには、スムーズに並べるようになりました。これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方 〜5年生〜

 目的に合った買い物ができるように、今買いたいものを、必要なもの(Needs)と欲しいもの(Wants)に分け、隣の人と共有しました。買い物をするときには何に気を付けるべきなのかをみんなで確認し、消費者としての意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦〜1年〜

 運動会に向けて応援合戦の練習が始まりました。朝の時間には、6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計