最新更新日:2024/05/17
本日:count up169
昨日:184
総数:725717
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

修学旅行5

 同じく、関ドライブインの様子です。
画像1 画像1

修学旅行4

 往路の休憩所である、関ドライブインにつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3

 バス内です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2

 バスに乗りました。マスクで分かりづらいですが、みんな笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1

 待ちに待った修学旅行当日になりました。
 出発式は、気温が低い中でしたが、みんな態度よく、代表児童の挨拶もしっかりできました。1日奈良を楽しみながら学んできてくれるものと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

プレゼン発表会 〜6年生〜

 今日は、各クラスでプレゼン発表会を行いました。それぞれの班ごとに工夫の仕方やまとめ方が違っていて、どの班も見ごたえのある内容でした。発表練習の成果もあり、とても充実した一時間でした。

 明日は、待ちに待った修学旅行です。子供たちは、東大寺や奈良公園内の施設の下調べを入念に行い、「完璧!」という顔をしていました。班で考えたルートを回りながら、楽しく学習してほしいと思います。
 明日の朝は早い集合になっています。今日は早く寝てゆっくり休み、明日に備えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 〜1年生〜

 寒さに負けず、なわとびの練習を頑張っています。2学期のころに比べると、リズミカルに跳べるようになってきました。とても上達しています。練習した分だけ上手にできるようになります。おうちでも練習を頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 彫刻刀指導 〜4年生〜

 今日は3時間目に1組、4時間目に2組がそれぞれ版画の学習をしました。初めて使う彫刻刀にみんな緊張気味でしたが、彫刻刀の種類や使い方、彫り方などを知り、上手に彫ることができました。
 ケガに気を付けながら、丁寧に作品を仕上げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜を収穫しました

 冬野菜の大根、人参、白菜を収穫しました。どの野菜もとても大きくなっていました。まだまだ収穫できる野菜があるので楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童館の方々からおみくじをいただきました!

 鍜治ケ一色児童館の職員の方々がおみくじを作ってくださいました。くじを引くと番号が書いてあり、おみくじが当たるものになっています。
 ドキドキしながらおみくじを広げると、大吉が出て「やったー」と大喜びでした!
 鍜治ケ一色児童館の職員の皆さまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練を行いました

 2時間目に避難訓練を行いました。今日は家庭科室からの出火を想定した訓練でした。地震のときとは違う経路を通って運動場まで避難しました。とても静かに、素早く、整然と避難することができました。
 冬は最も火災が多い季節です。ご家庭でも火事の予防や避難の仕方についてぜひ話し合ってみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

総合の時間 〜6年生〜

 今日も、班で修学旅行の班行動の計画をすすめました。班で活動している写真と、実際の画面のスクリーンショットです。
 公園の回る場所やおすすめの場所を、タブレット上で交流し合いまとめています。こだわりポイントがどんどん増え、よりよいスライドになりそうです。
 修学旅行の班行動の計画や楽しみにしていることなど、ぜひお子さんから聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もくもく掃除強化週間について

 今週は、もくもく掃除強化週間です。12月の強化週間に比べて、どの学級の児童も静かにしゃべらず、掃除を行っていました。これも継続して行っている成果だと思います。また、静かに掃除を行うことでていねいな活動につながり、多くのごみを集めることができていました。 強化週間は残り1日ですが、それ以後もみんながもくもく掃除を意識して、五条っ子みんなで五条小をきれいにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急事態宣言を受けて

 愛知県にも緊急事態宣言が発令されました。
 学校においては、「3密を避ける、手洗い、換気」などの感染防止対策を続けるとともに、教育活動については制限を設け注意深く継続していきます。ただし、緊急事態宣言発令中は部活動については中止にします。
 また、感染の広がりを押さえるため、夜8時以降だけでなく昼間もできるだけ外出を控えるよう求められています。子どもたちの帰宅後の生活にもご配慮いただきたいと思います。
 ご家庭におきましても、引き続きできる限りの感染症対策をお願いいたします。

総合の時間 〜6年生その2〜

 6時間目には、各自で調べた情報を班で集め、ルート決めやプレゼン作りを行いました。ロイロノートを利用し、班で意見を交流しながら作業しました。自分たちで行く場所や順番を考え、お土産についても提案し合い、とても意欲的に楽しく作業を進めることができました。
 来週の出発前に、作ったプレゼンをクラスで発表します。完成がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合の時間 〜6年生その1〜

 今日は、どちらのクラスでも、奈良公園の調べ学習を行いました。
 奈良公園内の建造物や、お土産を個人で調べている様子です。集中して、黙々とメモをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 今週は3学期最初のあいさつ運動週間です。今月の目標は「相手の目を見て、気持ちのこもったあいさつをしよう」です。
 今朝も寒い中でしたが、計画委員と生活委員の代表児童が、相手の目を見てあいさつをしていました。五条っ子のみんなも元気なあいさつができていました。
 明日も引き続き、相手の目を見て、心をこめて元気なあいさつをしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

3学期も順調にスタートしています! 〜1年生〜

 3学期が始まり、1週間たちました。毎日子どもたちが笑顔で登校してくれること、とても嬉しく思います。短い3学期ですが、めあての達成に向けて、みんなでがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「三角形」 〜3年生

 算数では、三角形について学習をしています。
 今日は、折り紙を使って二種類の三角形を作る活動をしました。どうやったら二等辺三角形や正三角形を作ることができるのか試行錯誤を繰り返し、しっかりと考えながら学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科「物の重さをくらべよう」 〜3年生

 今、理科の授業では「物の重さ」について学習しています。
 今日は粘土とアルミホイルをいろいろな形に変えて、形が変わると重さも変化するのかを調べる実験をしました。実際に粘土やアルミホイルを使って、重さを自分の目で確かめたので、「形が変わっても物の重さは変わらない」ことを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計