最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:182
総数:725368
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

遊ぶんジャー集会 5−1

 徳重保育園の年長さんを招待して、遊ぶんジャー集会を行いました。2学期の終わりから、どうすれば保育園の子たちを楽しませてあげられるのか、クラスで話し合い、準備を進めてきました。ドキドキして迎えた本番、保育園の子が本当に楽しそうにしている姿を見ることができ、5年生も本当にうれしくなりました。最高学年になって新一年生を迎えるんだという実感がわいてきました。来月は2組が集会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業 〜4年生 その4〜

 最後に、全員で人形を順番に持たせてもらい、妊婦さんのお腹を触らせていただきました。今日の授業は、2分の1成人式につながる大事な機会でしたね。
 助産師の平野先生、スクールサポーターのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業 〜4年生 その3〜

 続いて、生まれるときの再体験をさせていただきました。子宮の代わりに布の袋を使って、そこから手を使わずに出るというものでした。
 見ている児童が、「がんばれ!がんばれ!」と応援する中、児童は必死になって袋から出てきました。子宮の出口で先生達に抱きしめられ、「生まれてきてくれてありがとう。」という声をかけられたので、児童は恥ずかしながらも、うれしそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業 〜4年生 その2〜

 次に、ビスケットさんによる紙芝居の読み聞かせの後、妊婦さんの心音を聴かせてもらいました。児童1名の心音とお腹の赤ちゃんの心音を比較すると、赤ちゃんの心拍数が速いことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

命の授業 〜4年生 その1〜

 今日の3・4時間目に命の授業が行われました。
 まずは、助産師の平野先生から赤ちゃんの人形と豆を使って、命の始まりについての話がありました。人形は実際の重さと同じだったので、児童は人形の重さに驚いていました。そして、お腹の中にいる赤ちゃんの写真を見させていただきながら説明してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び週間 〜3日目〜

 今日は外遊び週間の3日目でしたが雨が降ってしまい、室内で過ごしました。体調不良の児童が多くなってきているので放課中は換気をして寒い中でしたが工夫して過ごすことができました。明日は外で遊べるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定 〜2の1〜

 今日は1組が身体測定をしました。保健の安藤先生による保健指導があり、その後身長と体重を計測しました。健康手帳をご家庭に持ち帰りますので、お子様と一緒にご覧いただき今年度の成長を感じていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビスケット 〜3年生〜

 今日は、3学期に入って初めての読み聞かせでした。
 終始良い姿勢で聞き入っていました。次の読み聞かせも楽しみですね。
 ビスケットさん、素敵な読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビスケット 〜2年生〜

 今日は3学期初めてのビスケットの時間がありました。毎回、ビスケットの時間をとても楽しみにしている2年生。今日も楽しい時間を過ごすことができました。
 今学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお話は… 〜なかよし〜

 今回のお話は「せかい いち おおきな うち」「ふたりは いつも」です。2つとも教科書に出てくるお話と同じ作者の作品で、とても親しみのもてるお話でした。がまくん・かえるくんのパペットも登場し、とても楽しく聴けました。次回も楽しいお話をお願いいたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まって2週間! 〜1年生〜

 3学期が始まって2週間が経ちました。今日は、今学期初めてのビスケットさんがあり、本の世界を楽しんでいました!ビスケットさん、今学期もよろしくお願い致します。
 学習の方も、国語では、漢字や「ものの名まえ」、算数では、100までの大きい数など、どんどん進んでいますが、子供たちはとても意欲的に取り組んでいます!3学期は1年のまとめの学期でもあります。この調子で、しっかり学習に取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動〜3年1組〜

 今日は、待ちに待った三学期初めての外国語活動です。
 新しく”虫”に関する英単語を学びました。クラスを2チームに分けて、先生が話す単語を聞き取るゲームを行い、とても楽しく虫について覚えることができました。
 次回の外国語活動では、どのような言葉が学べるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく教室

 今日はすくすく教室がありました。部活動に行く子も多い中、参加する子はとても集中して取り組むことができています。

 次回は今週の金曜日(19日)の授業後になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び週間 〜2日目〜

 今日は外遊び週間の2日目でした。20分放課にはすくすく広場にて大縄跳びをしました。グラウンドでクラスごとに大縄や短縄をやっている児童が多いですが、学年もクラスもバラバラな子たちが一緒に楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薔薇の手入れをしていただきました

 地域の方のご好意で、体育館横にあるバラのアーチの手入れをしていただきました。余分な枝を剪定して、次の開花に備えるそうです。あわせて、手入れの仕方も教えていただきました。きれいに咲くのが楽しみです。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1

身体測定 〜3年生〜

 今日は1組・2組共に身体測定と安藤先生の保健指導がありました。2学期よりもグンと背が伸びている子もいましたね。
 保健指導では、「かぜ予防○×クイズ」をして頂きました。普段の自分を振り返りながら、どんなことをすると風邪の予防ができるのか、学ぶことができました。
 今週は、外遊び週間でもあります。元気いっぱい外で遊んだ後は、”かぜよぼう”を合い言葉に教室での過ごし方も考えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 今日から3学期初めてのあいさつ運動が始まりました。 
 1月の目標は「朝から元気にあいさつをしよう」です。朝から元気にあいさつをすることで、1日元気に過ごすことができると思います。まずは、朝起きてからお家の方と元気よくあいさつをしましょう。そして、明日からも元気いっぱいのあいさつをしていきましょう!
 保護者の皆様、3学期も引き続きご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び週間 〜1日目〜

 今日から外遊び週間が始まりました。3学期初めての外遊び週間でまだまだ寒い日が多い中、さらに日陰の部分が凍っている状況の中でしたが元気よく遊ぶことができました。グラウンドがぬかるんでいて足を滑らせる子供もいますが、大きな怪我がなく1日目が終了しました。
 少しずつインフルエンザでの欠席が増えてきていますので、手洗いうがいや規則正しい生活をいつも以上に心掛けるようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロン その6

ぜひ、お家でも着てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロン その5

とても満足そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計