最新更新日:2024/05/16
本日:count up182
昨日:182
総数:725546
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

元気のでる朝ごはんレシピ その3

 朝ごはんチェックカードのチェックを1/22(月)から1/26(金)をおこないます。
 寒さに負けないように、バランスのよい朝ごはんを食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく教室

 今日はすくすく教室がありました。部活等で人数が少ない中、学力検査に向けてプリントを何枚も取り組みました。
 次回は来週の火曜日(23日)です。
画像1 画像1

たこあげしたよ!! 〜1年生その4〜

 楽しい思い出がまた一つ、増えましたね!
 保護者の皆さま、ビニル袋やタコ糸のご用意、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこあげしたよ!! 〜1年生その3〜

 みんなと楽しく遊んで、寒さもへっちゃらですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこあげしたよ!! 〜1年生その2〜

 勢いよく走って、たこをあげていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこあげしたよ!! 〜1年生その1〜

 今日は、生活科で「たこあげ」をしました。天気も良く、風も適度に吹いていて、絶好の日でした!どの子も楽しそうに遊んでいました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び週間 〜最終日〜

 今日は外遊び週間の最終日でした。天候にも恵まれ、元気よく遊ぶことができました。まだまだインフルエンザや体調不良の児童がいますが、早寝早起きをしたり規則正しい生活をしたりして予防しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定 〜4年生〜

 身体測定がありました。今回の保健指導は、「せきエチケットについて知ろう」でした。初めてのテレビを使った指導ということで、子供たちは真剣に見入っていました。せきが出そうになった時や出た後に自分も相手も守ることができるようにする方法を学びました。病気にかからないように気をつけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び週間 〜4日目〜

 今日は外遊び週間の4日目でした。朝から天候に恵まれて、外遊びをすることができました。縄跳び記録会に向けて練習を頑張っています。
 明日で最後になりますので、体調を整えて元気よく外で遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定 〜1年生〜

 身体測定がありました。今回は、風邪の予防のお話を聞きました。最近、インフルエンザも流行っているので、今回のお話で聞いたことを守って、健康に過ごしましょうね!
 お話の後は、身長と体重を測りました。みんな身長がだいたい2センチほど伸びていたり、体重が増えていたりと、体が成長していました。今後も、好き嫌いなく食べ、運動や睡眠をしっかりとって、大きくなるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級文庫入れ替え 〜2年生〜

 今日は学級文庫の入れ替えを行いました。2学期に借りていた本とは別の本を選ぶことができました。3学期は短いですが、たくさんの本が読めるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じしゃくにつけよう 〜3年1組その2〜

 普段触ったり見たりしているものに、じしゃくがぶら下がり大喜び。
 次の授業では、じしゃくがつくものの特徴について勉強していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じしゃくにつけよう 〜3年1組その1〜

 今日は、理科の授業で、じしゃくの実験をしました。
 外にあるもので、じしゃくがつくものを探している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊ぶんジャー集会 5−1

 徳重保育園の年長さんを招待して、遊ぶんジャー集会を行いました。2学期の終わりから、どうすれば保育園の子たちを楽しませてあげられるのか、クラスで話し合い、準備を進めてきました。ドキドキして迎えた本番、保育園の子が本当に楽しそうにしている姿を見ることができ、5年生も本当にうれしくなりました。最高学年になって新一年生を迎えるんだという実感がわいてきました。来月は2組が集会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業 〜4年生 その4〜

 最後に、全員で人形を順番に持たせてもらい、妊婦さんのお腹を触らせていただきました。今日の授業は、2分の1成人式につながる大事な機会でしたね。
 助産師の平野先生、スクールサポーターのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業 〜4年生 その3〜

 続いて、生まれるときの再体験をさせていただきました。子宮の代わりに布の袋を使って、そこから手を使わずに出るというものでした。
 見ている児童が、「がんばれ!がんばれ!」と応援する中、児童は必死になって袋から出てきました。子宮の出口で先生達に抱きしめられ、「生まれてきてくれてありがとう。」という声をかけられたので、児童は恥ずかしながらも、うれしそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業 〜4年生 その2〜

 次に、ビスケットさんによる紙芝居の読み聞かせの後、妊婦さんの心音を聴かせてもらいました。児童1名の心音とお腹の赤ちゃんの心音を比較すると、赤ちゃんの心拍数が速いことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

命の授業 〜4年生 その1〜

 今日の3・4時間目に命の授業が行われました。
 まずは、助産師の平野先生から赤ちゃんの人形と豆を使って、命の始まりについての話がありました。人形は実際の重さと同じだったので、児童は人形の重さに驚いていました。そして、お腹の中にいる赤ちゃんの写真を見させていただきながら説明してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び週間 〜3日目〜

 今日は外遊び週間の3日目でしたが雨が降ってしまい、室内で過ごしました。体調不良の児童が多くなってきているので放課中は換気をして寒い中でしたが工夫して過ごすことができました。明日は外で遊べるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定 〜2の1〜

 今日は1組が身体測定をしました。保健の安藤先生による保健指導があり、その後身長と体重を計測しました。健康手帳をご家庭に持ち帰りますので、お子様と一緒にご覧いただき今年度の成長を感じていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計