最新更新日:2024/05/02
本日:count up40
昨日:184
総数:723484
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

残り5日 学年集会その1 〜6年生〜

 5・6時間目、学年集会を開きました。
 卒業アルバムと文集を配り、みんな食い入るように見ていました。
 その後にコメントの書き合いをして、とても楽しそうにしていました。
 一生もののアルバムです、大切にしましょうね! 
画像1 画像1
画像2 画像2

外で遊ぼう週間(3月)5

 最終日の今日は、朝からしっかり遊ぶことができました。
 春を感じる暖かな気候を、子どもたちは心行くまで満喫していました。

 これで今年度の外で遊ぼう週間は終わりです。
 丈夫な体をつくるために、これからもしっかり体を動かして遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残り6日 奉仕作業その3 〜6年生〜

 昨日の奉仕作業から、今日の日記に、
 「学校がきれいになってよかった」
 「低学年の子にありがとうと言われ、うれしかった」など、
 奉仕作業をやってよかったという感想がたくさんありました。
 学校に対して感謝の気持ちをもちながら取り組んだことで、
 心もさらに成長したように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

外で遊ぼう週間(3月)4

 朝は運動場の状態が悪く外で遊べませんでしたが、残りの放課はしっかり遊ぶことができました。
 道具を使ったり輪になったり、みんな工夫して楽しんでいることがよく分かります。
 明日は最終日です。また元気にあそびましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビスケット 〜なかよし〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級でのビスケットの様子です。今日は「ぴたっとヤモちゃん」「おおきくなるっていうことは」の2冊を読んでいただきました。楽しいお話に今日もみんな大満足です。ビスケットのみなさん、1年間間楽しい読み聞かせをありがとうございました。

ビスケット最終 〜6年生〜

 今日は、小学校生活最後のビスケットがありました。
 最終回ということもあり、ビスケットさんだけでなく、先生も読み聞かせに参加しました。
 12の贈り物、みなさんの心に響いていると嬉しいです。

 ビスケットの皆様、6年間に渡り、この学年の子供たちに多くの本を読み聞かせしていただき、ありがとうございました。子供たちが本のことを好きになり、意欲的に読むようになったのも、ビスケットの方々のおかげだと思っています。
 長い間、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食指導 〜6年生〜

 昨日と今日、6年生には最後の給食指導がありました。
 バランスよく食べることの大切さを、改めて思い出すことができました。
 中学生になれば、もっと体は大きく成長していくことでしょう。そのためにも、栄養のバランスを意識して、食事をしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業その2

 窓拭き、ペンキ塗り、ワックスがけ、配膳台の掃除に取り組みました!
画像1 画像1
画像2 画像2

残り7日 奉仕作業その1 〜6年生〜

 今日はお世話になった学校への感謝の気持ちを込めて、奉仕作業がありました。
 普段何気なく使っていたものや場所を、いつも以上に丁寧に掃除をしました。
 学校中が明るくなったように感じます。みなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

ビスケット最終!〜5年生〜

 今日は、今年度最後のビスケットがありました。毎回毎回楽しい本の読み聞かせをしていただき、本当にありがとうございました。ビスケットさんのおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。来年度も楽しい読み聞かせをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外で遊ぼう週間(3月)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は午前中から雨が降り出し、ほとんど外で遊べませんでした。
 放課中の教室の様子です。場所を考えて楽しく遊んでいる様子がよく分かります。
 明日はしっかりと外で遊べるといいですね。

あいさつ運動

 今週は、今年度最終のあいさつ運動です。3月は、計画委員会と5年3組の児童で行っています。3月の目標は、「心のこもったあいさつをしよう」です。今まで目標としてきた、「相手の目を見てあいさつをすること」や「笑顔であいさつをすること」を心がけて取り組んでいます。
 1年間あいさつ運動を行ってきた集大成となるよう、心のこもったあいさつをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく教室 閉講式

 今日最後のすくすく教室が行われました。
閉講式では校長先生からお言葉をいただいた後、1人ずつ賞状を受け取りました。
 みんな恥ずかしそうにしながらも、賞状をもらうときには、嬉しそうな表情をみせていました。
 この1年間の努力は確実に自分の力となっています。学年が上がっても、このすくすく教室で学んだことを忘れず勉強に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通少年団引継会

 今日は、交通少年団引継会がありました。
 初めに校長先生から話を聞き、その後心構えや仕事の話を確認しました。
 班長・副班長のみなさん、1年間大きな事故もなく安全な登下校をありがとうございました。新班長・副班長のみなさん、この流れを引き継ぎ、1年間をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

外で遊ぼう週間(3月)2

 朝は霧が出ていましたが、今日は一日いい天気になりました。
 昨日と同じようにあたたかく、半袖で動いている子どもも見かけました。
 校内ではまだまだ風邪をひいている人もいます。
 手洗い・うがいをしっかりして、風邪の予防に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残り8日 〜6年生〜

 2組体育の様子です。
 元気な笑い声が、教室の中いっぱいに広がっていました。
 生き生きとしている姿、とても素敵です!
画像1 画像1

残り9日 〜6年生〜

 ついに残り日数が一桁になりました。
 みなさんは、中学への期待と不安の入り混じる中、日々を過ごしていることでしょう。
 でも、その不安に打ち勝つ力を皆さんはもっています。
 胸を張って、前を向いて、
 そのたくましく成長した姿を卒業式の日に見せられるようにしましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

春のおとずれ 〜4年生〜

 今日、教室にもどった先生の机にこんなかわいいプレゼントが置いてありました。しかもただ置いてあるのではなく、並べ方にもひと工夫してあるのがすてきです。
 かわいい光景に心がほっこり温かくなりました。もうすっかり春が近づいていますね。
画像1 画像1

外で遊ぼう週間(3月)

 3月の外遊び週間が始まりました。
 今日は曇っていましたがとても暖かく、うっすらと汗をかきながら遊んでいる子どももいました。
 今回も外でしっかり遊べるといいですね!
 20分放課には保健委員による「外で遊ぶんジャー集会」が行われています。ぜひ参加しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほうとうづくり 〜鍜治ケ一色児童館〜

 今日は鍜治ケ一色児童館主催の「ほうとうづくり」の日でした。
 
 児童館で「ほうとう」を作るのは初めてです。「ほうとう」は山梨県の郷土料理で、麺を野菜と共に味噌仕立ての汁で煮込みます。
 野菜は幼児から6年生の子供たちで分担して切りました。野菜を煮ている間に麺作りました。米粉を練って、伸ばして、切って、野菜と煮たらほうとうの出来上がりです。みんなで食べた「ほうとう」はとてもおいしかったです!
 自治会長・民生委員・子ども会をはじめ、地域ふれあい会のみなさん、楽しい会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計