最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:182
総数:725369
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

残り29日 なわとび記録会 〜6年生〜

 今日は全校でなわとび記録会がありました。
 最後まで跳び続け、最高の笑顔を見せる子。縄にかかり、悔しがる子。それだけ子供たちが、練習に一生懸命取り組んできたことが伝わってくる、そんな記録会となりました。


 努力は、いつか必ずみんなのことを助けてくれます。苦しい時や悲しい時、下を向かずに前を見ていきましょう。「やればできる」みんなはその力をもっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生との会食 〜6年生〜2

 校長先生とゆっくり給食を食べながら、楽しいひと時を過ごし、子供たちも満足気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会 〜3年生〜

 今回のなわとび記録会に向けて、みんな休み時間やなわとびタイム、お家などで練習してきました。「2年生のころよりも跳べる回数が増えた!」「二重跳びができた!」という声もありました。

 今回の結果は、それぞれどうでしたか?自分の力を出せた人も悔しかった人もいたと思いますが、みんなのがんばりは確実に力になっていると思います。ごくろうさま!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 〜2年生〜

 1時間目になわとび記録会が行われました。
この日のために練習してきた成果を発揮するためみんな真剣です。がんばっているのは跳んでいる子どもだけではなく、跳んだ回数を数えている子どもも真剣な表情で取り組みました。
 後半の大縄では、どのクラスからも回数を数える元気な声が響いてきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 〜1年生〜

 今日はなわとび記録会がありました。
 はじめに個人競技として、全員参加の一分間前とびと種目別競技に挑戦しました。
 それぞれの種目でみんな頑張り、見ている方からもあたたかい声援が送られました。
 次にクラス別競技として、大縄で八の字に挑戦しました。みんなで集中して取り組みがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残り30日 〜6年生〜

 6年生は、3月の卒業式を迎えるまでの残りの登校日数が、今日で30日となりました。これから毎日、6年生の日常を届けていきたいと思います。

 6年生の皆さんの元気な声が聞こえる教室も、汗を流し駆け回った運動場も、あと30日でお別れです。ここまで多くの経験をしながら、大きく成長をしてきましたね。
 短い日数ではありますが、まだ下の学年に伝えられることがたくさんあります。皆さんの素晴らしい歌声を、皆さんの優しい心を、もっともっと広げていってほしいと思います。
 「挑戦」「前進」していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生との会食 〜6年生〜1

 今日から、校長先生との会食が始まりました。6年間の思い出の話をしながらの給食は、いつもより楽しい時間でしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい学校の門出を祝って

 カンボジアに新しい学校ができました。毎年6年生が「絵本を届ける運動」をしていますが、その活動を中心となって行っているシャンティという団体がこの学校をつくりました。そのような縁があり、今回の開校のお祝いに本校から子供たちの作品を送りました。写真は開校式典の様子で、お祝いの作品も飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビスケット〜6年生〜

 今日は読み聞かせがありました。あとビスケットさんの読み聞かせは数回しかありませんが、今後も楽しみながらお話を聞きましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

ビスケット〜なかよし〜

画像1 画像1
 なかよし学級での読み聞かせの様子です。今日は「おひさまとかくれんぼ」「はらぺこあおむし」「あめ」を聞かせていただきました。楽しい読み聞かせをありがとうございました。
画像2 画像2

ビスケット〜5年〜

 今日は、3学期初めてのビスケットでした。今回も楽しい本を読み聞かせしていただき、子供たちもとても嬉しそうに聞いていました!

 また、楽しい読み聞かせをよろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校説明会 〜西春中学校〜

 みんなワクワクドキドキしながら中学校へ向かいました。
 西春中学校では、入学する前の6年生に「早寝早起きをして、生活習慣を整えること」「時間を上手に使うこと」を心がけてほしいことの話がありました。
 部活動見学で、実際に活動している様子を見ることができ、部活選びのいい参考になったと思います。
 中学校への進学に向け、期待感が高まりましたね!

 保護者の皆様、説明会への参加と親子下校のご協力ありがとうございました。説明会でお話があったことを、ぜひこれから子供に意識させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校説明会 〜天神中学校〜

 期待と不安の中、天神中学校へと向かいました。
 天神中学校の校長先生より、入学までにやってほしいことの話がありました。それは「健康でいるとこ(身体と体)」「学習(毎日の授業をしっかりと)」「みんなのために(人のために頑張れる人に)」です。これから卒業まで、いしきしていきましょうね!
 部活動紹介や1年生による歌の発表など、楽しみながら聞ける説明会となりました。

 保護者の方におかれましては、お忙しい中説明会に参加していただき、ありがとうございました。また、連絡させていただいていたマスク着用のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 〜3年生〜

 今日の外国語では、曜日の勉強と食べ物の名前の勉強をしました。
 “Sunday,Monday,Tuesday♪”と歌ってみました。メロディと一緒だと覚えやすいと思います。
 また、「はらぺこあおむし」の読み聞かせをしてもらいながら食べ物の名前の勉強しました。
 今回も楽しかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとびタイム

 今日からなわとびタイムが始まりました。金曜日の記録会に向けて、一生懸命練習に取り組んでいました。
 木曜日までしっかり練習して、いい記録が出せるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザの児童が増えてきました

 インフルエンザにかかる児童が増えてきました。治ゆ証明書は学校からもお渡しておりますが、ホームページからもダウンロードできるようにしました。この画面右側「学校からのお知らせ」をご利用ください。
 また、手洗い・うがい・マスクの着用など感染防止に努めていただきますよう、お願いします。
画像1 画像1

全国学校給食週間(1月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 <給食の献立>
  五目きしめん
  牛乳
  れんこんのはさみフライ
  ういろう

  きしめんは尾張地方の名物です。
  現在の和歌山県と三重県南部にあたる、
  「紀州の人が作った“紀州麺(きしゅうめん)”から“きしめん”となった」
  などの説があります。

  
 

全国学校給食週間(1月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 <給食の献立>
 ごはん
 牛乳
 みそおでん
 つくね串
 みかん

 「みそおでん」は、大根、にんじん、里芋などを、
 大豆、塩、麹で作った「赤みそ」で煮込んで作りました。

チューリップの球根を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 園芸委員会の活動の様子です。学校南側のフェンスの外にチューリップの球根を植える作業を行いました。アートエリアロードを通る人が、花を見て優しい気持ちになってくれたらいいな、との思いで植えました。

アートエリアロード清掃

 美化委員会の活動として、学校前のアートロードの清掃を行いました。
 とても寒い中、竹ぼうきを手に一生懸命落ち葉や枯草をはいてくれていました。「ここも掃除していいですか?」という積極的な姿勢も見られ、限られた時間の中でとてもきれいになりました!
 学校内だけでなく、学校の外でも活躍する五条っ子の姿がとても頼もしく感じました!これからも、この「町をきれいにする」という心を大切にしていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計