最新更新日:2024/05/02
本日:count up117
昨日:184
総数:723561
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

すくすく教室 閉講式

 今日最後のすくすく教室が行われました。
閉講式では校長先生からお言葉をいただいた後、1人ずつ賞状を受け取りました。
 みんな恥ずかしそうにしながらも、賞状をもらうときには、嬉しそうな表情をみせていました。
 この1年間の努力は確実に自分の力となっています。学年が上がっても、このすくすく教室で学んだことを忘れず勉強に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通少年団引継会

 今日は、交通少年団引継会がありました。
 初めに校長先生から話を聞き、その後心構えや仕事の話を確認しました。
 班長・副班長のみなさん、1年間大きな事故もなく安全な登下校をありがとうございました。新班長・副班長のみなさん、この流れを引き継ぎ、1年間をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

外で遊ぼう週間(3月)2

 朝は霧が出ていましたが、今日は一日いい天気になりました。
 昨日と同じようにあたたかく、半袖で動いている子どもも見かけました。
 校内ではまだまだ風邪をひいている人もいます。
 手洗い・うがいをしっかりして、風邪の予防に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残り8日 〜6年生〜

 2組体育の様子です。
 元気な笑い声が、教室の中いっぱいに広がっていました。
 生き生きとしている姿、とても素敵です!
画像1 画像1

残り9日 〜6年生〜

 ついに残り日数が一桁になりました。
 みなさんは、中学への期待と不安の入り混じる中、日々を過ごしていることでしょう。
 でも、その不安に打ち勝つ力を皆さんはもっています。
 胸を張って、前を向いて、
 そのたくましく成長した姿を卒業式の日に見せられるようにしましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

春のおとずれ 〜4年生〜

 今日、教室にもどった先生の机にこんなかわいいプレゼントが置いてありました。しかもただ置いてあるのではなく、並べ方にもひと工夫してあるのがすてきです。
 かわいい光景に心がほっこり温かくなりました。もうすっかり春が近づいていますね。
画像1 画像1

外で遊ぼう週間(3月)

 3月の外遊び週間が始まりました。
 今日は曇っていましたがとても暖かく、うっすらと汗をかきながら遊んでいる子どももいました。
 今回も外でしっかり遊べるといいですね!
 20分放課には保健委員による「外で遊ぶんジャー集会」が行われています。ぜひ参加しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほうとうづくり 〜鍜治ケ一色児童館〜

 今日は鍜治ケ一色児童館主催の「ほうとうづくり」の日でした。
 
 児童館で「ほうとう」を作るのは初めてです。「ほうとう」は山梨県の郷土料理で、麺を野菜と共に味噌仕立ての汁で煮込みます。
 野菜は幼児から6年生の子供たちで分担して切りました。野菜を煮ている間に麺作りました。米粉を練って、伸ばして、切って、野菜と煮たらほうとうの出来上がりです。みんなで食べた「ほうとう」はとてもおいしかったです!
 自治会長・民生委員・子ども会をはじめ、地域ふれあい会のみなさん、楽しい会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お祝い給食・お礼の手紙 〜6年生〜

 6年生の今日の給食は、卒業祝いとしてメニューが通常より多く、デザートも付きました。おいしく食べることができましたね!
 そして、送る会のときにプレゼントとして他の学年からもらった手紙を配りました。どの子のとても嬉しそうに読んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 〜5年生〜

 5時間目に「6年生を送る会」を行いました。5年生の児童は、任された役割を果たすために、しっかりと準備をしてきました。係のない児童も一生懸命に歌を練習したり、気持ちのこもった拍手をしたりするなど、感謝の気持ちが伝わるよう、この会に臨むことができました。
 6年生のみなさんが楽しく過ごす姿を見ることができ、5年生の児童もとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残り10日 〜6年生〜

 5時間目に6年生を送る会がありました。
 映像やクイズ、歌など、全校児童で楽しい時間を過ごすことができました。
 特に最後、感謝の気持ちを伝えるために6年生から歌のプレゼントをしました。
 それを聴き、感極まって泣いている他の学年の児童もいました。
 6年生にとっても他の学年にとっても、とてもよい会になったと思います。

 保護者の皆様におかれましては、本日もお忙しい中ご参観くださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

残り11日 〜6年生〜

 1組のダンスの授業の様子です。

 真面目に素直に純粋に、授業を楽しむことは大切なこと。
 短い日数の中で、たくさんのことを吸収していってください。
画像1 画像1

脳トレランド 〜1年生〜

 1年生最後の脳トレがありました。
 今回は「たぬきの糸車」の音読に挑戦しました。
 今までの練習の成果を見せるべく、みんなの表情は真剣です。
 2年生になっても、この真剣さで取り組んで下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

脳トレランド 〜2年生〜

 今回の脳トレは、「手のひらを太陽に」の音読でした。どの子も元気よく音読して、合格を目指してがんばっていました。合格シールをもらった子どもは、教室に戻ってくるとうれしそうに見せてくれました。来年度もがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残り12日 〜6年生〜

 授業風景です。
 家庭科では、プレゼントや成長の記録を、感謝の気持ちを込めて親に渡した際のことをプリントに書き、みんなで意見交流会をしました。
 英語では、最後の英語劇に向けて、必要な道具作りをしました。
 やはり、みんなの笑顔や真剣な顔は素敵ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

募金、ありがとうございました。

画像1 画像1
 2月23日(火)の授業参観日に「日本PTA心のきずな61教育支援基金」への募金活動を行ったところ、13,894円集まりました。東日本大震災で被災した子供たちへの支援のための基金です。ご協力ありがとうございました。

残り13日 〜6年生〜

 残り少ない日数の中、たくさんの思い出ができるようにしていきましょう。
 そして、五条小学校の最高学年として、他の学年の見本となるように、立派な姿を日々示していきましょう!
画像1 画像1

残り14日 〜6年生〜

 本日より、卒業式の練習が始まりました。
 昨年度と違い、自分たち一人一人が主役であることをきちんと理解し、一回目の練習としてはとても静かに、そして意欲的に取り組めたように思えます。
 残り2週間という短い間に、しっかり練習して、当日に立派な姿をお見せしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

残り15日 〜6年生〜

 いつも笑顔があふれている六年生。
 卒業まであと少しですが、もっともっと笑って、
 最高の思い出をつくっていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

ピアサポート 感謝の手紙 〜6年生〜

 養護教諭の安藤先生に、皆さんがピアサポート後に書いた感謝の手紙をとてもきれいにまとめていただきました。
 感謝の手紙の内容から、ピアサポートを通して、中学校入学への不安をぬぐいさることができたかと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計