最新更新日:2024/05/02
本日:count up46
昨日:283
総数:723773
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

外で遊ぶんジャー集会に向けて〜5の2〜

 5の2では、遊ぶんジャー集会で渡す、年長さんへのプレゼントも完成に近づき、今日は集会のネーミングや遊び方について話し合いをしました。司会をする人たちは、当日かぶるお面を制作中です。
 いよいよ本番まで1週間となりました。年長さんが楽しく遊べるようにがんばりましょう!、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会の準備 〜5年生〜

 いよいよ3日後にせまった6年生を送る会の準備・練習を行いました。
 6年生のために、真剣かつ一生懸命に練習やプレゼント作りに取り組む姿は大変立派です。
 本番に向け、より一層頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会議

 今日は今年度最後の通学団会議でした。
 子どもたちは今年度のふり返りをし、新しい班長・副班長を決めました。
 
 班長・副班長のみなさん、あと少しですね。1年間ご苦労様でした。安全に気を付けて、班をまとめてくれました!
 新しい班長・副班長のみなさん、先輩たちを見習って、来年度の交通安全のリーダーとして頑張ってください!
画像1 画像1

学校運営協議会

 今年度最後の学校運営協議会が開かれました。本校の学校評価書をもとに、一年間を振り返っていただきました。また、来年度の教育目標についてもご意見をいただきました。
 「家庭学習の時間についてもう少し詳しく保護者に示せば、より正しいアンケート結果になるのでは」「あいさつの大切さや意義を、学校でも家庭でも子供に伝えることでよりよくなるのでは」など建設的な意見が出され、委員の皆様の五条小に対する思いが伝わってきました。
 また、今の五条小学校の子供の姿があるのは、これまで地道に見守り育ててくださった地域の方々のおかげであるということも改めて認識させていただきました。
 お忙しい中出席いただきました委員の皆様には改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1

学年体育 2  〜1年生〜

跳び箱運動では、飛び上がり・跳び下り、またぎ乗り、またぎ下りなどを練習しました。
勢いよく、4段の高さの跳び箱も飛び越すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年体育 1  〜1年生〜

体育館で、マット・跳び箱を使った運動遊びを学年でしました。
重いマット・跳び箱も協力して準備しました。
マットでは、前回りと後ろ回りを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外で遊ぶんジャー集会に向けて その2 〜5の2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 牛乳パックの表を青画用紙で貼った後、目や、くちばし、羽をクリンとさせ、部品が次々と作られていきます。完成品すると、こんなかわいいペンギンのペン立てになります!みんな楽しそうに張り切って作っているのが印象的でした!

外で遊ぶんジャー集会に向けて その1 〜5の2〜

 3月11日の外で遊ぶんジャー集会に備えて、年長さんに渡すプレゼントを製作しています。「実用的なものがいい!」との考えで、牛乳箱を使ったペン立てを、流れ作業で作ることにしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バケツ稲 〜5の2〜

 月曜日に2組もバケツ稲をついに試食しました。
 形や色、見た目は違えど、努力して育てた米だからこそ、よりおいしく感じながら食べることができたのではないでしょうか。
 作物を育てることの大変さと、作ってくれた方への感謝の気持ちを忘れずに、日ごろの食生活を送っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食指導 〜4年生〜

 栄養教諭の近藤先生による給食指導があり、「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつの意味を紙芝居を使ってお話してくださいました。子どもたちは真剣に近藤先生の話を聞き、うんうんとうなずきながら学んでいました。これからも、心を込めて「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをしていきましょう。
画像1 画像1

英語学習 〜4年生〜

 今年度最後の英語学習を行いました。今回は、ショーン先生の英語のヒントを聞いて、何について話しているのかを当てるクイズ大会をしました。グループごとに協力して考え、全員で声を合わせて答えを言いました。どの子どもたちも一生懸命にヒントを聞き、考えている姿が印象的でした。とても盛り上がり、楽しく学習することができましたね。
 さあ、来年度は週に1回英語の授業が行われます。どんなことを学習できるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のクラブ活動

 今日は、今年度最後のクラブ活動がありました。どのクラブも真剣に楽しく活動をしていました。
 1年を通して、どのクラブも協力しながら活動をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1円玉募金

 昨日に引き続き、今日も1円玉募金が行われました。今日も多くのみんなの協力のおかげで、多くの募金が集まりました。集まったお金は、バングラデシュやネパールなどの国々の支援にあてられます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力ありがとうございました 〜1円玉募金〜

 今日から1円玉募金が始まりました。
 ペットボトルに入れたお金を大切そうに出したり、「たくさん持ってきたよ」と嬉しそうに報告したりする姿が見られました。みなさんのご協力のおかげで多くの募金が集まりました。ありがとうございました。
 1円玉募金は明日まで行われます。引き続き、ご協力よろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バケツ稲 〜5の1〜

 1組で収穫したお米をみんなで食べました!!
 10班に分かれて育てたにもかかわらず、収穫できたのは1合だけでした。1粒1粒の味をかみしめながら、大切に食べました。自分たちで育て、収穫したお米はとてもおいしく、生産者の苦労やお米の大切さなどを感じ取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生を迎える会 3  〜1年生〜

 最後に、向かい合って挨拶をし、楽しく会を終わりました。
 その後、新1年生は、1年生の教室での授業の様子を熱心に参観しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

新1年生を迎える会 2  〜1年生〜

 次に、新1年生と1年生で、ジャンケンゲームをしました。
 ジャンケンに勝った新1年生に、1年生手作りのブレスレットを、プレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生を迎える会 1  〜1年生〜

 来年度入学の保育園・幼稚園の子を迎える会をしました。
 まず最初に、ステージの上で、国語の数の数え方と歌の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ根絶に向けて

 月曜日の朝礼後、いじめ根絶児童集会に参加した児童による、いじめ根絶に向けた五条小学校の取組の発表がありました。
 今年度、五条小学校はいじめ根絶に向けてさまざまな取組を行ってきました。その活動を全校児童で振り返る場となりました。最後に「北名古屋市小学校いじめ根絶宣言」をみんなで読み、いじめ根絶への意識を高めました。
 発表をいかに自分の問題として受け止めて、これからの生活に生かしていくのかが大切です。「いじめは絶対にしてはいけない」という意識をしっかりもち、五条小学校から、そして北名古屋市からいじめをなくしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

募金へのご協力ありがとうございました

 先週の授業参観の折に「PTA心のきずな教育支援金」へのご協力をお願いしましたところ、たくさんの募金をいただき、総額9,624円が集まりました。
 この募金は、日本PTAの公共目的事業である「教育助成支援事業」として、東日本大震災の被災地の教育環境を整え、子どもたちの健全な育成のために使われます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計