最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:184
総数:723448
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

大成功です 〜5年生〜

 今日の6年生を送る会のために、5年生は数週間も前から準備をしてきました。
 1人1役で、クイズや司会、あいさつ、アーチ、フラフープ持ちなど自分たちで進行しました。いざ当日、みんなテキパキ動き、話し言葉もはっきりしっかり言えました。そんな姿を見て、誇らしい気持ちになりました。みんなの頑張りのおかげで、6年生を送る会は大成功です☆
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 今日は、6年生を送る会がありました。
 スライドショーでは、懐かしい写真に「わぁ〜」という声が上がりました。また五条小学校についての○×クイズや写真クイズでは、自分の知らない五条小学校の内容が出たり、先生の写真が出たりして1〜6年まで大盛り上がりでした☆
 この日のために練習した、卒業生・在校生・先生が一丸となって歌う五条小学校の伝統である「お別れの歌」は、毎年ながら重みがあります。
 6年生のみなさん、この日の思い出を忘れず、これからさらにいっそう羽ばたいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画が完成しました! その1 〜4年生〜

 木版画は初めての挑戦でした。
 まず、人物の特徴をつかんで下絵を描くことはなかなか慣れないことでしたね。
 彫刻刀の扱い方や、彫ったところが白くなるという感覚をつかむことにも苦戦しました。
 刷るときも、紙版画と違ったインクののり方なのでくっきり絵を出すことが難しかったですね。

 でも、がんばった分、おもしろい作品ができました!
 教室に掲示した作品を全て紹介します。
 まず1組の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画が完成しました! その2 〜4年生〜

 続いて、2組の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画が完成しました! その3 〜4年生〜

 最後に3組の作品です。

 今回、学習サポーターのみなさまに参加していただき、無事、版画づくりを進めることができました。
 ご協力くださったみなさま、本当にありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体重測定 〜1年生〜

 今日は体重測定がありました。いつものように、元気くんがしっかりキャッチできたかを確かめてから「栄養を考えた食事のとり方」について学びました。オリンピック選手の食事の話を聞いて、バランスのとれた食事がどれだけ大切かを感じているようでした。
 それぞれの食べ物をバランスよく食べて、元気な体をつくりましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回学校運営協議会推進委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、第4回の学校運営協議会推進委員会(コミュニティスクール推進委員会)が開かれました。今年度の学校評価書をもとに子どもたちの生活の様子、学習状況やいじめの問題等について話し合いをしていただきました。また、26年度の教育方針についてもご承認いただきました。どの委員からも貴重なご意見をいただき、コミュニティスクールが定着してきていることを実感いたしました。お忙しい中出席いただきました地域・保護者の代表の方には、たいへん感謝いたします。ありがとうございました。

脳トレランド

 本年度最後の脳トレランドです。天気も手伝ってか低学年も高学年もたくさんの子が来てくれて、廊下には長い列ができました。学校サポーターのお母さんや先生方に交じって、1・2年生の音読を手伝ってくれる5年生の子もいました。この一年間、脳トレに参加したみなさん、本当によくがんばりました。また、来年度も脳トレにきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のビスケット〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、6年生は最後となるビスケットがありました。いつも来てくださる学校サポーターの方に加え、今回は先生方も読み聞かせをしてくださいました。
                『12の贈り物』
 みなさんはこの言葉をどのように受け止めましたか。一人一人が何かを感じ、残りの小学校生活、中学校へとつなげて欲しいと思います。
 6年間、ビスケットをはじめ、授業や行事など、さまざまなところで多くの保護者の方に関わっていただきました。本当にありがとうございました。

ビスケット最終〜5年生〜

 3月5日、5年生は最後のビスケットでした。

 このビスケットを通して、子どもたちは、さらに本が大好きになったように思います。今後は、自分たちで好きな本を見つけて読んでいけるといいですね!

 本日も、真剣に読み聞かせを聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後のビスケット〜4年生〜

 本日4年生最後のビスケットがありました。子どもたちはいつも読み聞かせを楽しみにしています。話を聞く姿勢から、その気持ちが伝わってきます。
 今年度もビスケットの方々には様々な本を読んでいただき、とても感謝しています。来年度もぜひ、よろしくお願いいたします!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

外国語活動 〜4年生〜

 今日は4年生最後の授業でした。ショーン先生と一緒にサンドイッチづくりをしました!
 英語を交えながら作り方や片づけ方を説明してもらいました。包丁を使い慣れていない子もいるので、英語の勉強だけでなく、家庭科の勉強にもなったかな!?
 自分で作ってみたブルーベリージャムにピーナツバターのサンド、おいしかったですね。


 来年度からは、今までよりもレベルアップした週1回の授業になります。がんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピカピカにするよ! 〜3年生〜

 今週は「クリーン週間」です。教室や廊下や階段などをすみずみまできれいにしようと一生懸命に掃除に取り組んでいます。1年間お世話になった場所をきれいにし、次の学年が気持ちよく使うことができるようにと熱心に取り組む姿に、頼もしさを感じました。感謝の気持ちを込めて、学校をきれいにしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和な日常 〜5年生〜

「先生、私たち5人のチーム名を考えました!!」
突然、元気いっぱいの女の子5人が近付いてきました。

「決めポーズもあります!!」
「番号〜〜、1!!」「2!!」「3!!」「4!!」「5!!」
「5人合わせて〜〜」「「「ごへいもちファイブ!!」」」
「青のりかかってます!!」(え!?)
「えびかかってます」(え、え!?!?)
「天かすかかってます」
「キャベツ入っています!!」(もはや五平餅じゃなくない!?)
「照り焼きソースかかってます」(なんと照り焼き味!?)

「私たち、普段はおとなしい女の子」(ここからもおもしろかったのですが…中略)

最終的な必殺技はなんと…!!!
「てりやきビーム!!!!!!」(とても楽しそうな本人たち…幸せですね)

動画でお見せできないのが残念です…
たくさん笑わせてくれてありがとう★今日もとても平和な日常でした。
ごへいもちファイブのみなさん、また新技の報告を待っています☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とんじるづくり 〜鍜治ケ一色児童館〜

 鍜治ケ一色児童館で恒例の「とんじるづくり」が行われました。たくさんの五条っ子が参加しました。1年生から6年生まで、みんなで協力しあって野菜を切りました。切った野菜は、大きなお鍋で地域の方々が煮てくださいました。
 豚汁ができるまでの間、館内で二人組のデュオ「ダル・セーニョ」さんの演奏と歌声を楽しみました。知っている歌は一緒に歌いました。
 いよいよ豚汁の出来上がり!おいしいおにぎりとともにいただきました。とてもおいしかったです!
 地域ふれあい会の方々をはじめ、ボランティアの学生さんら、たくさんの方々のご協力を得て、楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

版画を刷ったよ 〜2年生〜

 今日は今までがんばって作ってきた版画を、刷る活動をしました。
 紙を水に浸す人、浸した紙を新聞紙で吸い取る人、台紙の上に紙をおいて刷る人、という係りに分かれ、クラス全員で一人一人の作品を作る姿は、とても頼もしく感じました!
 紙にしっかり絵が写ったときはみんなで大歓声がおきるなど、とても楽しく、そして集中して行うことができました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食も一緒に食べました 〜5年生〜

 そして給食も一緒に食べていただきました☆自分の住んでいる場所についてなど、様々な質問をしていました!!
 最後に校長室に案内する場面では、自然に「持ちます」といって声をかける姿が多数みられて、本当に本当にうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2組の様子 〜5年生〜

 5年2組の様子です☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組の様子 〜5年生〜

 5年1組の体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大正琴を体験しました 〜5年生〜

 今日は、北名古屋市文化協会の方々に来ていただき、5年生は大正琴を練習しました。初めに和琴の演奏を聞かせていただきました。その後、大正琴の演奏を練習しました。初めてのふれる大正琴に、子供たちは夢中になって取り組んでいました。初めは、音を出すのに精いっぱいだったのですが、最後には「さくらさくら」を演奏することができました。
 その後文化協会の方々に「小さな世界」を演奏していただきました。変幻自在な大正琴の音色に聞き入っていました。
 最後には大正琴の伴奏で「冬げしき」を歌いました。
 子どもたちは「楽しかった」や「難しかった〜」と生き生きした表情で話していました。貴重な経験をありがとうござました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計