最新更新日:2024/04/30
本日:count up92
昨日:92
総数:723200
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

命の授業 その2 〜4年生〜

 途中、妊婦さんに胎児の心音を聞かせてもらい、4年生の子との心拍数の違いを聞き比べました。
 また、DVDで産まれたばかりの赤ちゃんを見る機会がありました。へその緒とつながった様子や、産湯につかる場面などを見せてもらうことができました。

 助産婦さんが「産まれてきただけで100点満点です!」とお話されました。いい言葉ですね。

 この後、全員が胎児の人形や妊婦さんのおなかを触らせてもらいました。
 
 その3に続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

命の授業 その3 〜4年生〜

 胎児の人形は実際の平均的身長や体重をもとにして作られているようで、子どもたちはとても小さな胎児に驚き、そして想像よりも重たい胎児を両手で抱き上げて感嘆の声を挙げていました。
 また、妊婦さんのおなかを触らせていただくこともでき、目を輝かせている子、少し恥ずかしそうに触る子など、どの子にもよい体験になっているようでした。

  1/2成人式に向けて自分を振り返る良い機会にもなりました。
 今回授業をしてくださったみなさん、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

干し柿ができた! 〜なかよし〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期にいただいた渋柿を、なかよし学級のみんなで皮をむき、ベランダにつるして干し柿にしました。実がしまった甘い干し柿になりました。

全国学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日から始まった給食週間でしたが、30日で終了しました。
 最後の日には、五平餅が出て子どもたちは大喜びでした。これからも、献立表を見るのが楽しみです。

ぼくの夢は大工さん 〜3年生〜

 先日、2組では「しょう来のゆめ」をテーマに日記を書きました。野球選手、歌手、ダンサー、保育士、画家など、みんなの日記は夢であふれていました。
 その中の1人の日記には「ぼくはしょう来、大工さんになりたい」と書いてありました。そこで「大きくなったら、先生のお家をたててね」とお返事したところ、
「大きくなったら家を作るんだけど、まず練習に紙で家を作ったよ」とすてきなプレゼントをしてくれました。
 
 子どもの温かい心にふれて、とても温かい気持ちになりました。
画像1 画像1

楽しいな生活科    〜1年生〜

 生活科で、冬を楽しむために風と遊びました。ビニル袋を使って凧を作りました。「どの大きさのふくろをつかおうかな」「ひものながさはどのくらいにしようかな」。じぶんじぶんで工夫しました。
 「こっちむきのほうが、よくあがるよ」
よく上がるように、走り方も工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おみせやさん楽しいな     〜1年生〜

 国語で、「ものの名まえ」について勉強しました。名前には、「ひとつひとつの名まえ」と、「ひとまとめにした名まえ」があることを知りました。勉強したことを使って、「お店の人」「お客」として、言葉のやりとりをして楽しく買い物をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(理科)   〜6年生〜

 「電気とわたしたちのくらし」の実験風景です。教材を使って楽しく実験しています。

 手回し発電機で電気をつくったり、つくった電気をためたりする実験を通して、電気について学習しました。電気は光や音、熱などに変えて使うことができることや、身のまわりの電気製品はどんな働きをしているかなどを学びました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全国学校給食週間

画像1 画像1
 1月24日〜30日は、「全国学校給食週間」です。
 北名古屋市では、この1週間に「ひきずり」「かきまわし」「きしめん」などの「愛知県」の特産物を使った料理や郷土食が実施されます。
 この機会に私たちの住んでいる町や食べ物について考えてみるといいですね。

からたち作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
 からたち作品展が開催されています。本校の児童の作品も展示されています。どの作品も力作です!是非、見に行ってください。

★ 会場 北名古屋市文化勤労会館 1階 小ホール
★ 日時 1月22日(火)〜1月25日(金)午前9時〜午後6時
     (最終日のみ午後3時まで)

授業参観 〜4年生〜

 本日は、授業参観にお越しいただきありがとうございました!
 子どもたちは、おうちの人と一緒に小物作りをできて、いつも以上に楽しそうな笑顔や真剣な表情になっていたように思います。
 かわいらしい動物や本物みたいな花など素敵な作品がいろいろできていました。

 残念ながらご都合により参加できなかった方も、お子さんが持ち帰った材料をもとに作ってみていただいてもいいかもしれません。

 ご協力ありがとうございました!!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の遊び 授業参観 〜3年生〜

 3年生の授業参観では、昔の遊びとして百人一首と折り紙をしました。
 
 百人一首はお家の人も交えて対戦しました。教室の至る所から「やった!」や「あぁ」といった声が聞こえてきました。
 折り紙では、とんとんずもうを作り、みんなで対戦しました。対戦する姿は、真剣そのものでした。

 お忙しい中、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のビスケット

 今日の読み聞かせは3・4年生でした。

 みんな静かにお話の世界に入っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日のビスケット2

 他のクラスの様子です。こちらもお母さん方の読み聞かせの世界に入っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業風景 〜4年生〜

 社会科では都道府県パズルを作り、理科では熱の伝わり方を実験で調べています。
 
 体育ではなわとびが多いところですが、時にゲームを取り入れて楽しみながら体を温めています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動をしたよ 〜3年生〜

 今日は3学期最初の外国語活動でした!!
数字の言い方を練習し、そのあと体を使ったゲームをしました。
みんな夢中になって取り組んでいます★

次回で3年生の外国語は最後です。ポップコーン作り、楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 〜4年生〜

 今年最初の4年生の外国語活動がありました。
 ショーン先生の言った言葉に合わせて動いたり、ボールをパスしながら数字を数えたりと、楽しいゲームを通して英語を楽しんでいます!

 来年度は5年生なので、毎週外国語活動があります。来年度はもっと英語に親しんでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業公開    〜1年生〜

 国語の「ものの名まえ」についての授業を先生方に公開しました。
 名前には、「一つひとつの名まえ」と「ひとまとめにした名まえ」があることを学習しました。実際の買い物の場面を想定して、名前の言い方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

 1月16日、佐藤善人先生をお招きして、学校保健委員会が行われました。

 4時間目、5時間目に5年生を対象に、外遊びについての現状や自分の生活を見直しました。映像と一緒に、わかりやすく説明していただき、子どもたちは真剣に取り組む姿がありました。また、自分の生活で改善するところを考えるよい機会となったように思います。

 子どもたちの下校後には、五条小の先生方とPTAの方々と一緒に協議会を行いました。

 協議会では、現在五条小学校で取り組んでいる「1日60分外で遊ぼう」週間についての成果や、今後の課題などについて、話し合いました。

 協議会を通して、改めて外で遊ぶことの大切さやを実感しました。今年度の外遊びの成果は、確実にでてきています。今後も元気いっぱい外で遊ぼう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のビスケット

 今日は低学年の読み聞かせの日です。本日はスペシャルゲスト!として校長先生に読み聞かせをしていただきました。
 いつものビスケットのお母さん方とは少し違う雰囲気に、1年生の子どもたちも真剣なまなざしを向けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計