最新更新日:2025/11/05
本日:count up32
昨日:132
総数:425149
11月の生活目標:「廊下・階段は右がわを歩こう」 保健目標「姿勢を正しくしよう」

2年生 さつまいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2年生はさつまいもほりをしました。
コミュニティスクールの方々の協力もあり、立派なさつまいもを収穫することができました。

6年2組 修学旅行 校長先生特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、6年生で、校長先生の修学旅行に向けた特別授業がありました。見学地にまつわる話や見どころを楽しく勉強しました。2組でも面白い意見がたくさん出て、とっても楽しい授業になりました。みんなで楽しい修学旅行にしましょうね。

6年1組 修学旅行 校長先生特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生で、今日、校長先生の修学旅行に向けた特別授業がありました。授業は「山あり」「山あり」「山あり」の大盛り上がり。とってもユニークな意見がたくさん出て楽しい授業になりました。修学旅行、楽しい思い出をたくさん作りましょうね。

5年生 ハッピーな時間 給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は今日もおいしそうに楽しく給食を食べています。みんな笑顔いっぱいですね。

楽しい給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生、今日も楽しく給食を食べています。みんないい顔です。

学級閉鎖明け 久しぶりに会った友達と ブリメンチカツを食べる2年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組は学級閉鎖明けです。また、みんなで楽しく勉強しましょうね。

2年生 日本代表入りか!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生、サッカー上手!

3年1組 理解 実験のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 太陽の光の当て方でわかったことをまとめました。

3年2組書写で習字

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな上手に書いています。

6年1組 素晴らしい想像力

画像1 画像1
画像2 画像2
1組も国語でやまなしを勉強しています。情景を想像しています。

6年2組 がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語のやまなしのよみこんでいます。

爽やかに楽しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、今日も楽しく笑顔いっぱい!

花の苗が育っています

画像1 画像1
 子どもたちが植えた花の苗が順調に育っています。春には綺麗な花が咲くでしょう。

図書ボランティア

 10月27日(月)臨時の図書ボランティアが行われました。今日は、学校に新しい本が入るので、新刊にカバーをかけていただきました。児童の皆さんもうすぐ、新しい本が図書館に入ります。楽しみにしていてください。次回の図書ボランティアは、10月10日(月)に行います。ぜひご参加ください。また、11月に行われます読み聞かせボランティアも絶賛募集中です。ぜひ、ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかり復活!学校生活!3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インフルエンザの学年閉鎖明けの3年生。久しぶりの学校です。また、みんなと楽しく勉強しましょうね。

いつも明るい5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も5年生は明るく楽しく勉強しています。時折先生の楽しい冗談やおもしろい話があり、笑顔で授業を進めています。

4年生 タブレットを巧みに使って学習しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちはタブレットをしっかり活用して学習を進めています。授業の内容をまとめたり、先生に意見を提出したり。思い思いの絵を描く子もいます。

6年生 プリント学習と図工の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生では、お話の絵で、銀河鉄道の夜を題材にしています。幻想的な感じをうまく表現しています。

1年生 秋の深まりとともに学習にいそしむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子たちは大きな行事の後もしっかり集中して勉強を頑張っています。

4年2組 跳び箱 頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組は跳び箱の授業です。時折休憩をしながら、みんながんばっています。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883