最新更新日:2025/11/05
本日:count up54
昨日:132
総数:425171
11月の生活目標:「廊下・階段は右がわを歩こう」 保健目標「姿勢を正しくしよう」

図書ボランティア

 10月27日(月)臨時の図書ボランティアが行われました。今日は、学校に新しい本が入るので、新刊にカバーをかけていただきました。児童の皆さんもうすぐ、新しい本が図書館に入ります。楽しみにしていてください。次回の図書ボランティアは、10月10日(月)に行います。ぜひご参加ください。また、11月に行われます読み聞かせボランティアも絶賛募集中です。ぜひ、ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかり復活!学校生活!3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インフルエンザの学年閉鎖明けの3年生。久しぶりの学校です。また、みんなと楽しく勉強しましょうね。

いつも明るい5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も5年生は明るく楽しく勉強しています。時折先生の楽しい冗談やおもしろい話があり、笑顔で授業を進めています。

4年生 タブレットを巧みに使って学習しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちはタブレットをしっかり活用して学習を進めています。授業の内容をまとめたり、先生に意見を提出したり。思い思いの絵を描く子もいます。

6年生 プリント学習と図工の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生では、お話の絵で、銀河鉄道の夜を題材にしています。幻想的な感じをうまく表現しています。

1年生 秋の深まりとともに学習にいそしむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子たちは大きな行事の後もしっかり集中して勉強を頑張っています。

4年2組 跳び箱 頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組は跳び箱の授業です。時折休憩をしながら、みんながんばっています。

図書ボランティアを行います

本日10月27日(月)、図書ボランティアを行います。ぜひ、ご協力ください。4階、ブックランドで10時から行っています。多くの方のご参加をお待ちしています。

校長先生 特別授業 4年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4年3組で、校長先生の道徳の特別授業がありました。毎年、4年生に行っている惑星探査船「はやぶさ」の授業です。4年3組の子たちから面白い意見がたくさん発表され、とても楽しい授業になりました。感動のラストシーンにみんな引き込まれていました。

校長先生特別授業 2年生 国語

画像1 画像1
 10月上旬、2年生で校長先生の国語の特別授業がありました。『お手紙』の読みを深めたり、漢字の学習をしっかりしました。クラス中に笑いがあふれ、とっても楽しい授業になりました。みんな国語の勉強が一気に好きになりました。

「温かい」雰囲気で「ほっと」一息つく4年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の休み時間。友達とおしゃべりしたり、次の時間の準備をしたり。それぞれが思い思いに過ごしています。

感傷に浸りながら音楽鑑賞する4年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組は音楽の時間に世界の祭りに使われる曲を聴きました。しみじみといいメロディを聴いて心が和みました。

全員が橋本大輝選手みたいな5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は今日も体育で跳び箱を行いました。着地もピタリと決まり、世界選手権に出場してもいい得点が出そうです。

今日も楽しく頑張る1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組は国語で「くじらぐも」を音読しました。
 2組は算数で足し算の極意を極めました。
 3組は計算ドリルを着々とこなし、理解を深めました。
 1年生3クラスとも、充実した学習の時間を過ごしています。

明日の授業の打ち合わせをする1年生と2年生の先生方

画像1 画像1
 児童が帰った後も先生達は大変忙しい時間を送っています。
 職員室を出て教室で明日の準備をする先生や業者の方と打ち合わせをする先生もいます。
 1年生と2年生の先生達は一緒に教材研究をしています。
 子ども達のために見えないところでも白木小学校先生達は頑張っています。

華やかに華麗に華々しく花を植える6年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組は一人一鉢のパンジーの苗を植えました。天気も良く気持ちの良い気候の中、作業をしました。

だんだん上達 5年生 体育 跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育で跳び箱の授業を行いました。どの子もだんだん上達していきました。

書写や国語で、漢字がしっかり書けました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、文字の書き方の基本を国語の時間や書写の時間に身に付けています。みんな真剣に練習しています。

2年生 パンジーをじっと見つめてしっかり植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一鉢で、2年生の児童はパンジーの苗を植えました。

2年生 一人一鉢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生、パンジーの苗を植えました。春にはきれいな花が咲くでしょう。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883