![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:152 総数:512930 |
1年生 運動会練習
徒競走の練習をしました。どの子も1位を目指して一生懸命走っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全啓発活動 あいさつ運動
本日、交通安全啓発活動として交通指導員の方々にご来校いただき、あいさつ運動を実施しました。朝から爽やかなあいさつを交わすことができました。ありがとうございました。
![]() ![]() 2年生 運動会練習ペアダンス
先日、5年生とペアダンスの練習をしました。5年生に立ち位置やスカーフを取るタイミングなどを教えてもらいました。2年生は、白組は青のスカーフ、赤組は黄色のスカーフを身に着けています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 総合
4年生は、11月に総合の授業で防災マップを作ります。今日は、事前指導を行いました。防災マップについて話をしたり、防災についての動画を見たりしました。
これからの総合の授業で、身近にある自然災害や防災対策について調べていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 国語
国語では、「やまなし」の学習を進めています。
五月と十二月の場面の様子を比較し、感じたことなどを交流しました。 友達の意見を聞き、気付かなかったことは教科書で確認する姿も見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAあいさつ運動4−2
本日、PTAあいさつ運動4−2を実施しました。あいさつ運動後には、校長室懇談と授業公開を行いました。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
※写真は、公開をした算数の授業の様子です。新聞紙を使って実際の面積の広さを体感しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 運動会練習
先週から運動会の練習を始めました。
デカパン競争では、二人で息を合わせて頑張って走っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAあいさつ運動 4−1![]() ![]() 避難訓練を実施しました
本日、避難訓練を実施しました。今回は「休み時間中に災害が発生する」という想定で行いましたが、児童たちは落ち着いて行動し、「自分の身を守るために今何をすべきか」を自分で考え、適切に行動することができました。日頃の防災指導の成果が表れた、有意義な訓練となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数
算数「重さ」の学習で、1キログラムを予想して図りました。
ぴったり1キロになったペアもあり、盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 外国語活動
今日の外国語活動では、文房具を英語で言ったり、「Do you have〜?」の文を使ってゲームをしたりしました。友達に上手に伝えて、楽しんで活動できましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・6年生 ペア遊び
今日はペアで「だるまさんがころんだ」をして遊びました。
線を目指して走ったり、ピタっと固まったり、ペアで協力してクリアを目指しました。 楽しい時間を過ごすことができましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全啓発活動 あいさつ運動
本日、交通安全啓発活動として交通指導員の方々にご来校いただき、あいさつ運動を実施しました。朝から爽やかなあいさつを交わすことができました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() PTAあいさつ運動 5−1
本日PTAあいさつ運動5−1を開催しました。参加をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。来週は、5−2のあいさつ運動があります。ぜひご参加ください。
※写真は、校長室懇談後に公開した外国語の授業の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 校外学習
「愛知県警察本部」2組の様子
最初に説明を聞きながら、署内を見学しました。「え〜!」や「初めて知った!」という声がたくさんあり、学びの多い時間となりました。後半は、ペアでクイズや体験をたくさんし、どの児童もとても楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 校外学習
1組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習 その1
2年生は、校外学習でリニア鉄道館に行ってきました。大きな新幹線を近くで見ることができました。切符売り場では、実際に機械を操作して新幹線の切符を発券してみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習 その2
校外学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習 その3
校外学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習 その4
校外学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |