![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:299 総数:715926 |
男子ソフトテニス部
本日10月18日(土)に新人戦愛日大会の団体戦が行われました。初戦は北里中学校でした。初めての愛日大会ということもあり、緊張からのかたさがありました。しかし、自分たちで声を出しながらプレーすることで、流れを引き寄せることができ、結果は2−1で快勝しました。二回戦は日進西中学校で、0−2で敗戦となりました。順位決定戦では、水野中学校と対戦し、気持ちを切り替えて善戦しましたが、敗退となりました。新チームでの目標である愛日大会出場を果たし、チームとしての成長を感じる戦いぶりを見せてくれました。しかし、勝ち上がるには、さらなる成長が求められることを今回の大会を通じて痛感しました。さらなる高みを目指して頑張ってほしいと思います。
本日も朝早くからの送り出し、お弁当の準備、応援いただき本当にありがとうございました。明日の個人戦には、白木中から2ペア出場します。よろしくお願いします。
2年生 調理実習(C組)
本日、2年C組が調理実習を行いました。作り方を真剣に聞き、手際よく作業を進められていました。どの班もおいしいサツマイモスティックと寒天オレンジゼリーを作ることができました。明日は2年B組です。
2年生 調理実習(A組)
本日、2年A組が調理実習を行いました。幼児向けのおやつとして、さっぱりしたオレンジ寒天とサツマイモスティックを作りました。生徒たちはレシピを見ながら、1つ1つ丁寧に作っていました。明日以降にほかのクラスも調理実習を行います。是非また家庭でも作ってほしいと思います。
体育大会
本日11日、無事体育大会を開催することができました。
全校生徒、始めから終わりまで熱のこもった競技ができ、応援席からも学年問わず、あたたかで大きな声援が飛び交いました。嬉しい思いをした子も悔しい思いをした子もいました。疲れもたまっていると思いますので、しっかり家で休み、また火曜日から元気な姿で登校してください。 小雨の中での開催となり、皆様には不便をおかけしたかと思います。大変たくさんの方にお越しいただき、改めてありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
体育大会2
ヴォーテックス、走り高跳びの写真です。
体育大会3
50mH、50m走の写真です。
体育大会4
100m走、100mRの写真です。
体育大会5
2人3脚R、ムカデリレーの写真です。
体育大会6
男女混合リレーの写真です。
体育大会7
みんなでジャンプの写真です。
体育大会8
400mR、800mRの写真です。
体育大会9
小雨の降る中でしたが、最後の種目まで無事終えることができました。お昼休憩をはさみ天候の関係もあり、体育館で閉会式を行いました。総合優勝は全学年C組が制する形となりました。また、2種目で新記録賞も生まれました。
ご来賓の皆さま、PTA役員の皆さま、保護者の皆さま、地域の皆さま、たくさんの方のご協力のおかげで無事大会を終えることができました。心より感謝いたします。
本日の体育大会は予定通り実施
おはようございます。本日の体育大会は予定通り実施いたします。開会式は9時からです。競技中に雨が降る可能性もございますので、傘や帽子に加え、体操服やシャツ、靴下などの着替え、タオルをご準備いただけますと幸いです。
なお、天候の状況により、プログラム順序の変更や開始時刻を早める場合がございます。午後のプログラムを午前に繰り上げて実施する際には、改めて連絡いたします。何卒よろしくお願い申し上げます。 白木中学校
体育大会準備
本日、3年生の生徒と体育委員会の生徒中心で、明日の体育大会に向けて準備を行いました。器具の準備、テント立てや椅子と机の準備など、全員一生懸命仕事を行いました。自分の仕事が終わった後は他の仕事を探し、本番に向けて気持ちが高まっていくのを感じました。
明日はとうとう体育大会当日です。天候に恵まれるといいですね。今日は早めに寝て、明日へ向けて力を蓄えてください。保護者の皆様も、テトルを確認のうえ、ご来校よろしくお願いいたします。
生徒会ラジオ4
本日、給食時の放送にて2学期5回目の生徒会ラジオを行いました。前期の生徒会役員で行うのは今回が最後ということで、これまで行ってきた6回の内容を振り返りました。
2年生 体育大会前最後のみんジャン練習
こちらは、本日の放課に行ったみんジャンの練習風景です。どのクラスも本番にこれまでのがんばりが発揮できることを願っています。5時間目には明日の体育大会に向けてクラスで作戦会議も行ったり、校歌の練習をしたりして過ごしました。
体育大会 全体練習2回目
8日(水)の1・2限で体育大会の全体練習を行いました。
全体の流れを確認し、仕事や放送も入れながら本番通り行うことで、土曜日へ向けての確認ができました。日差しが強く暑くなりましたが、水分をしっかり取りながら2時間で内容をさらうことができました。 仕事についても、きびきびした動きを見せる生徒も多く、責任をもって活動しようとする姿に、当日が楽しみになりました。テストが終わり大縄の練習も今日から再開です。精一杯記録を伸ばし、本番に向けて頑張りましょう。
体育大会 全体練習2回目 2
10月8日の1、2限に体育大会の全体練習の様子です。
第4回委員会
本日、4時間目に委員会活動がありました。
学校生活がよりよいものになるよう各委員会が責任をもって活動しました。また、体育大会で役割のある委員会も多くあるため、グラウンドではその準備や確認を行いました。当日は素晴らしい体育大会となるよう精一杯準備を進めてまいります。
1年生 2学期中間テスト
本日6日(月)から2学期中間テストが始まっています。
先週には、野外学習もありましたが、切り替えてしっかりと準備して臨んでいることと思います。最後まで粘り強く取り組んでほしいです。本日は理科、英語、国語の3教科でした。明日は、数学と社会があるので、しっかりと準備しましょう。
|
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |