最新更新日:2025/11/05
本日:count up62
昨日:132
総数:425179
11月の生活目標:「廊下・階段は右がわを歩こう」 保健目標「姿勢を正しくしよう」

学習活動をしっかり行う4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写も算数も国語もしっかり勉強頑張る4年生です。

発音バッチリ プリントきっちり

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は英語です。発音バッチリできています。2組は算数、プリントしっかりできました。

運動会練習も勉強も頑張る6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会練習の合間に授業。そんな状況でも集中して勉強を頑張る6年生です。

楽しく勉強 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休明け、1年生も楽しく勉強しています。1組は算数のプリントです。2組は運動会で頑張ることを考えました。3組は道徳の授業です。みんなしっかり学習できました。

大玉転がし 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、運動会の大玉転がしの練習を行いました。
 みんなで協力して勝利を目指します。

1年2組リレー大会

10月10日(金)5時間目1年2組がリレー大会を行いました。トラック1周を6人でリレーしました。みんな一生懸命走って、リレーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな笑顔の給食 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなでおいしく食べています。自分の食べられる量を無理せずに楽しく食べています。

鳥の唐あげの取り合いはせず、譲り合って楽しい給食 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生も楽しく仲良く給食を食べています。みんなたくさん食べてね。

楽しくおいしく食べています 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は本当に決まりよく行儀よく給食を食べています。素晴らしいですね。

挨拶運動 見守りボランティア ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな秋晴れの空の下、挨拶運動3日目を迎えました。見守りボランティアと兼ねて参加してくださっている方もたくさん見えました。ありがとうございました。

1年生 2年生 運動会練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動きも素早く。素晴らしい。

休み時間シリーズ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寛ぐ4年生です。

休み時間シリーズ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 寛ぐ5年生です。

休み時間シリーズ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寛ぐ6年生です。

1年生 2年生 運動会練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポーズも決まっています。

1年生 2年生 運動会練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生の合同の運動会練習を行いました。みんなしっかりできました。

先生たちの授業コンテスト

画像1 画像1
 先生たちで競う校長先生主催の道徳授業コンテストの表彰式を行いました。先生たちも子供たちに楽しく充実した授業をするために努力しています。

10月図書ボランティア

10月6日(月)図書ボランティアが行われました。今日は、新刊のカバーがけや、来月の読み聞かせについて話し合いが行われました。ボランティアの皆様、いつも本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 集中しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組、しっかり学習に取り組んでいます。国語のプリントや理科の学習。よく考えて頑張っています。

全校除草2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの全校除草。みんなお疲れさまでした。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883