![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:114 総数:464048 |
運動会 全体練習 10月7日
1時間目に運動会全体練習を行いました。本番まで残り2週間弱となった本日の練習では、開会式の練習をし、自分の立ち位置を確認しました。運動会本番に向けて真剣に取り組む姿が見られました。
運動会まで残りわずかです。「やり切った」「楽しかった」と思える運動会となるよう、体調に気をつけながらがんばっていきましょう。
表彰されました! 10月6日
柔道と空手の大会で優勝した児童が、表彰を受けました。日頃の練習の成果を十分に発揮することができ、とてもすばらしいです。これからもがんばってください。おめでとうございます。
【2年生】おもちゃフェスティバル 10月2日
生活科の授業の一環で、1年生に向けておもちゃフェスティバルを開催しました。この日のために、友達と協力しておもちゃを作ったり、1年生が遊びやすいようにルールを工夫したりと準備をしてきました。
1年生のヒーローとして、優しく教える姿がとてもかっこよかったです。子どもたちの成長や自信につながるよい機会となりました。 保護者の皆様、材料の準備等ご協力いただき、ありがとうございました。
わくわくタイム(応援練習) 10月2日
本日は、運動会に向けた応援練習を行いました。赤・白・青の各チームの応援団として、高学年の代表児童が各学級を訪れ、応援のかけ声をレクチャーしました。優しい声かけと分かりやすい指示でリードする姿は、とても頼もしく感じられました。どの学級でも元気なかけ声で笑顔いっぱいに一生懸命に取り組む姿が見られました。本番の運動会でも、学年の枠をこえて心を一つにし、がんばる“みなみっ子”を応援していきましょう。
スマイルタイムを行いました 10月1日
本日、3回目の質問じゃんけんを行いました。3回目ということもあり、スムーズに活動を行う姿や、仲間への質問を積極的に行う姿が見られました。
3回の活動を通して、仲間の新しい一面を見つけたり、コミュニケーションの幅が広がったりと、すてきな時間を過ごすことができました。
|
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |