最新更新日:2025/11/04
本日:count up66
昨日:40
総数:670802
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

5年生 就学時健診準備

10月8日(水)
 就学時健診の会場づくりを行いました。来年度入学してくる子ども達のために、5年生全員で協力して、椅子や机などを準備することができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(火)給食

献立
 ごはん 牛乳 豚すき焼き 切干大根のごまあえ
 すき焼きは、うすく切った肉と野菜などを、浅いなべで焼いたり煮たりする肉料理です。すき焼きは、関西地方で農家の人たちが畑を耕す「すき」という農具を鉄板の代わりにして、薄く切った肉を焼いた料理を「すき焼き」と呼ぶようになったことが始まりだといわれています。
 また、豚肉は疲れた体を回復させる栄養素が多い食材です。たまねぎと一緒に食べると、疲れをとる栄養素をより多く体に取り入れることができますよ。今日の豚すき焼きには、豚肉とたまねぎがたくさん使われています。

画像1 画像1

1年生 生活科 2年生と遊んだよ!

10月6日(月)
 2年生が生活科で作ったおもちゃで遊ばせてもらいました。1年生は、お話をよく聞いて、約束を守り楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 おもちゃフェスティバル

10月6日(月) 
 本日、1年生を招待して、「おもちゃフェスティバル」を行いました。今日のために、おもちゃを作ったり、自分たちでルールを考えたりして準備を進めてきました。
 1年生が笑顔で楽しんでくれて、おもちゃフェスティバルは大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科 運動会練習

10月1日(水)
 運動会に向けて、ダンス「青と夏」の練習をしています。子どもたちは、リズムに乗って楽しそうに踊っていました。息の合ったダンスが披露できるよう、本番に向けてさらに練習をしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297