![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:144 総数:904032 |
夏の大会・女子卓球部(個人戦5)
夏の大会・女子卓球部(個人戦)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の大会・女子卓球部(個人戦4)
夏の大会・女子卓球部(個人戦)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の大会・女子卓球部(個人戦3)
夏の大会・女子卓球部(個人戦)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の大会・女子卓球部(個人戦2)
夏の大会・女子卓球部(個人戦)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の大会・女子卓球部(個人戦)
本日、女子卓球部は健康ドームで個人戦を行いました。
結果は、鈴木選手が見事に準優勝となり、次の愛日大会に進みました! 3年生の試合は、どれも素晴らしく、2年半の努力が見える試合となりました。 敗れた選手は引退となりますが、次のステージでこの経験を活かしてもらいたいと思います。3年生の皆さん、本当にお疲れさまでした。 保護者の方におかれましては、2年半、ご支援・ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月6日(日)男子バレーボール部 支所大会![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の皆様には、お弁当の準備、早朝の送り出し等のご協力、誠にありがとうございました。 ソフトボール部 支所大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 半分以上が初心者から始めた3年生。苦しくてつらい練習を乗り越え、とても上手くなりました。3年生の努力が多くみられた大会でした。本当に、勝たせてあげられなかったことをとても悔しく思います。しかし、人としても大きく成長できた2年半だったと思います。この悔しさを糧に、次のステージに進んでほしいと思います。 これで3年生は引退になります。3年生から引き継いだ伝統をこれからも大切にして、1・2年生は頑張っていきます。3年生、本当にありがとう。3年生には感謝しかありません。 最後に応援に来てくださった多くの保護者の皆様、本当にありがとうございました。今後とも、師勝中学校ソフトボール部をよろしくお願いします。 7月5日(土)バスケットボール部・夏の大会 1日目![]() ![]() ![]() ![]() 女子卓球部・夏の大会(団体戦4)
女子卓球部・夏の大会(団体戦)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子卓球部・夏の大会(団体戦3)
女子卓球部・夏の大会(団体戦)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子卓球部・夏の大会(団体戦2)
女子卓球部・夏の大会(団体戦)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子卓球部・夏の大会(団体戦)
本日、健康ドームにて女子卓球部は団体戦を行いました。
結果は悔しくも予選敗退となりましたが、春の大会から成長を見れた試合ばかりでした。 保護者の方におかれましては、応援ありがとうございました。明日は、個人戦が行われます。引き続き応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(金) 社会人講話(2年)
職場体験学習の一環として、本日5、6限に社会人講話が行われました。8名の社会人講師の方々にお越しいただき、働くことの意義や思い・大切にされていること、また社会に出るうえで大事なことなどについて講話をしていただきました。大変有意義な学習となりました。講師の皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会種目説明(1年)
本日6限に生徒たちは体育大会の種目説明を聞きました。体育科の教員がそれぞれの種目の内容やルールについて動画を見せながらわかりやすく説明しました。来週の月曜日に各学級で選手決めを行う予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() PTAあいさつ運動(1年生)
1学期最後のあいさつ運動でした。
生徒会の取組「挑戦!」とのコラボ。 生徒会、そしてPTAの皆様のおかげで、多くの笑顔が溢れた朝となりました。 2学期のあいさつ運動は以下のとおりです。 ・3年生 9月3日(水)〜5日(金) ・2年生 10月15日(水)〜17日(金) ・1年生 11月26日(水)〜28日(金) ・全学年 12月10日(水)〜12日(金) 今後も、皆様と一緒に言葉を届けたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/28(土) 野球部 夏の支所大会
6/28(土)に訓原中学校にて、野球部の夏の大会が開かれました。訓原中学校と試合を行い、先制を許す展開でしたが、最終回にチーム一丸となって得点を重ねることができました。惜しくも力及ばず、5−3で惜敗しましたが、繋ぐ野球を意識した打撃を実践することができました。3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。保護者の皆様におかれましては、当日のご声援やこれまでの部活動に対するご理解とご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(金) 部活動壮行会
本日6限に、放送による部活動壮行会が行われました。各部活動の部長から、夏の大会に向けての意気込みや、今後の活動の予定などが述べられました。これまでの練習の成果を発揮し、大切にしてきた目標に向かって頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAあいさつ運動(2年生)
今年度2回目となるあいさつ運動でした。
テスト期間中ということもあり、テストの話題がつきない一週間でした。 来週から7月になり、終業式まで3週間弱 今後も、あいさつを通して、生徒との対話につなげていきたいと思います。 次回のPTAあいさつ運動(1年生)は、7月2日(水)〜4日(金)。 お待ちしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 救命救急講習会 (その2)
昨日に続き、本日は2年生二クラスの生徒を対象に救命救急講習が行われました。万が一の場面でも落ち着いて対処できるように、生徒たちは真剣な顔つきで一生懸命実習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行3日目 昼食3
昼食を終え、この後、新横浜駅に向けて出発します。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |