最新更新日:2025/07/29
本日:count up93
昨日:92
総数:783206
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

風とゴムのはたらき 〜3年生〜

 理科「風とゴムのはたらき」で、風の力で動く車を作って走らせました。勢いよく走る車から、風のはたらきを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 あったらいいな、こんなもの 〜2年生〜

 国語の学習では、「あったらいいな」と思う道具を考えて、発表を行いました。発表を聞いた後には、進んで質問したり、感想を伝えることができました。質問することで、友達の考えを詳しく知ることができることを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語に親しもう 〜1年〜

 外国語の授業で、色や数字の学習をしました。英単語をよく聞き、ゲームに楽しく参加できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏野菜の収穫 〜なかよし〜

 夏野菜の収穫をしました。ナスとピーマンが大きく育ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Ksenia先生と外国語 〜5年生〜

 今日の外国語はKsenia先生と一緒に授業をしました。一人一人自分の誕生日やほしいものなどを紹介し、先生と話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともだちハウス 〜2年生〜

 図工の時間に、「小さな友だち」が喜ぶ家を作りました。ブランコを作ったり、お風呂のスペースを作るためにカーテンをつけたりと、住みやすい楽しい家にするためにどうすればいいのか、それぞれ考えていました。
 今日は、友達が作った家に自分の人形を持って遊びに行きました。仲良く、楽しく遊ぶことができました。
 
 生活科の時間に育てている野菜も、収穫の時期を迎えています。みんなとても嬉しそうに収穫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算カード 〜1年生〜

算数で、繰り上がりのない足し算の学習をしています。すらすらできるようになるため、計算カードを使って、たくさん練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

トショポン 7月の活動予定

7月の活動予定をお知らせします。

図書整備活動にご協力いただきありがとうございます。
活動時間内で、ご都合のよい時間にお越しください、短時間でも大歓迎です!
ご参加をお待ちしています。
暑くなってきたので、水分補給出来るように、飲み物をお持ちください。

日時:7月9日(水)
   7月16日(水)
   午前 9時30分〜11時30分
(水泳授業がある期間は12時00分まで)
場所:図書室
作業内容:本棚整理 、本修理

7月の活動で1学期も終わりになります。
8月の図書整備の活動はお休みです。
夏休み明けの9月から、また活動を再開するので、ご協力宜しくお願いします。
画像1 画像1

修学旅行

解散式を行い、2日目の修学旅行すべての日程を終えました。保護者の皆様、今日までさまざまな部分でサポートしていただき、誠にありがとございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

買い物の途中で記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

お土産を一生懸命に選んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

清水坂での買い物中に記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

清水坂での買い物の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

清水坂で買い物をしている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

清水寺での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

清水の舞台で記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

音羽の滝での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

音羽の滝で記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

清水寺の階段です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計