最新更新日:2025/07/24
本日:count up15
昨日:41
総数:415384
7月の生活目標:「身の回りの整理整とんをしよう」 保健目標「暑さに負けないようにしよう」

校長室に入っていいニャン なぞなぞ大会                                      読書をしている人がサイコロを振ると出る目の数は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も校長室に、たくさんの子たちが遊びに来ました。なぞなぞ大会で盛り上がりました。
 答は 4 (本を)読んでる  4出る

5年生 給食前 いい雰囲気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の給食前の様子。さあ、準備をして楽しく食べましょうね。

6年生 給食前の手洗いなど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食前に手を洗ったり、授業の片づけを手伝ったり。さあ、楽しい給食です。

1年生 たくさん楽しく勉強しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、算数の勉強をしました。
 難しいかなと思うところも、先生がわかりやすく楽しく教えてくれました。
 算数が大好きになりますね。

集中力バツグン 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しっかり話が聴ける4年生。素晴らしいですね。
 学力も高い子がたくさんいます。
 聴く力がこれからの4年生の子たちの成長に効いてきますね。

暑さに負けず勉強頑張る3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生もテストを行ったり、社会科の勉強に取り組んだり、一生懸命に学習しています。テストではしっかり見直しをして実力を発揮できましたね。

2年生 切り替え上手

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は休み時間と授業中の切り替えが素晴らしいです。リラックスタイムと集中する時間のけじめがしっかりついています。勉強にも気持ちが入って頑張っています。
 

読み聞かせみなさんの読む絵本、えー本選びなさる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせの皆さんの選ぶ本も児童の興味を引く本を選ばれています。子どもたちからは「明日もやってほしい!」という声がたくさん聞かれました。
 図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

読み聞かせ 5年生 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1学期最後の読み聞かせの日です。
 ボランティアの方のプロ級の読み聞かせに子どもたちは絵本の世界に引き込まれていました。

豪快に泳ごうかい 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の水泳の時間です。冷たくて気持ちいい!という歓声が上がっていました。みんな、安全に気を付けてプールを楽しみました。

タブレットは、なにいろ?たぶんレッド 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生はタブレットを使った授業です。充電中のタブレットを取りに行っています。そしてしっかり学習。一人一人が自分の課題にしっかり取り組んでいます。
 ちなみに学校で使っているタブレットはみんな同じ色で紺色のカバーです。

1年生 楽しいな みんなで勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は今日も楽しくお勉強。1組2組は算数や国語を頑張っています。3組は絵の具でいろいろな色を作りました。
 いっぱい楽しく勉強しています。

暑さを忘れるプールの時間 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の水泳の時間です。最近の暑さは水泳にぴったりです。白木小学校の児童が素晴らしいのは、みんなが先生の言うことを聞いて、安全委気を付けてプールの時間を楽しんでいることです。
 みんな、しっかり笑顔になりました。

大好評 読み聞かせ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の読み聞かせは4年生でした。臨場感溢れる読み方に子どもたちも息をのみます。
終わった後に「明日もやってほしい」という児童のたくさんの声。大好評です。
 ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

4年生 防犯教室の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の子たちは、防犯教室の振り返りをしています。どんなことが分かったか、しっかしまとめました。

窓越しのポーズも、まぁ度を越さないようにね 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 窓?ドア?を通してポーズとるお茶目な6年生。休み時間の様子です。白木小の子たちは明るくて楽しい子たちです。

盛り上がった 楽しかった 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はALTの先生がみえる日です。4年生も外国語活動の授業を行いました。みんなとても楽しく、途中のゲームを取り入れた活動では大盛り上がり。「楽しかったー。」の声がたくさん上がっていました。

お話大好き 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたち、引き込まれるようにお話を聴いています。

今日も楽しい読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も図書ボランティアの方が読み聞かせをしてくださいました。今日は2年生と3年生のクラスでした。のめりこむように話に聴き入って子どもたち。とても満足していました。
 図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

昨日の給食 とっても楽しい5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食を食べ終わった後、片付けも終わり、ほっと一息。みんな楽しそうにくつろいでいます。5年生、面白いことをする子が多くて楽しいですね。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883