4年生 防犯教室の振り返り
4年生の子たちは、防犯教室の振り返りをしています。どんなことが分かったか、しっかしまとめました。
 
【4年生】 2025-06-18 12:09 up!
 
窓越しのポーズも、まぁ度を越さないようにね 6年生
 窓?ドア?を通してポーズとるお茶目な6年生。休み時間の様子です。白木小の子たちは明るくて楽しい子たちです。
 
【6年生】 2025-06-18 12:06 up!
 
盛り上がった 楽しかった 外国語活動
 今日はALTの先生がみえる日です。4年生も外国語活動の授業を行いました。みんなとても楽しく、途中のゲームを取り入れた活動では大盛り上がり。「楽しかったー。」の声がたくさん上がっていました。
 
【4年生】 2025-06-18 12:03 up!
 
お話大好き 読み聞かせ
 子どもたち、引き込まれるようにお話を聴いています。
 
【コミュニティスクール】 2025-06-18 11:57 up!
 
今日も楽しい読み聞かせ
 今日も図書ボランティアの方が読み聞かせをしてくださいました。今日は2年生と3年生のクラスでした。のめりこむように話に聴き入って子どもたち。とても満足していました。
 図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
 
【コミュニティスクール】 2025-06-18 11:55 up!
 
昨日の給食 とっても楽しい5年生
 給食を食べ終わった後、片付けも終わり、ほっと一息。みんな楽しそうにくつろいでいます。5年生、面白いことをする子が多くて楽しいですね。
 
【5年生】 2025-06-18 11:50 up!
 
1年生 楽しいな学校で過ごす時間
 1年生は絵の具で色を作ったり、休み時間に寛いでいます。楽しそうですね。
 
【1年生】 2025-06-18 11:26 up!
 
活気ある授業 5年生
 算数の授業ではみんなしっかり頑張って問題を考えました。カメラにポーズをとるほど余裕があります。素晴らしい5年生!
 
【5年生】 2025-06-17 11:07 up!
 
落ち着いて学習 3年生
 3年生は落ち着いて学習できています。1組はテストです。しっかり考えて取り組んでいました。
 2組は書写です。みんなとても上手に書けていて、王羲之よりも素晴らしい作品ができているかもしれません。
 
【3年生】 2025-06-17 11:01 up!
 
次週が自習でも大丈夫 6年生
 6年生は自分たちで考えて学習ができています。「学び方」や「学習の仕方」がわかっています。もし、先生がいなくなって「自習!」と言われても大丈夫ですね。
 
【6年生】 2025-06-17 10:56 up!
 
算数 道徳 2年生
 2年1組は算数です。難しいところですが、みんなしっかり集中して理解を深めました。
 2年2組は道徳の授業です。人に親切にすることの大切さを考えました。
 
【2年生】 2025-06-17 10:53 up!
 
みんな楽しみ 読み聞かせ2
 大きな絵本や紙芝居風の箱に入ったものなど、工夫を凝らしてくださっています。子どもたちも大喜びです。
 ありがとうございます。
 
【コミュニティスクール】 2025-06-17 10:47 up!
 
みんな楽しみ 読み聞かせ1
 今日は図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせです。みんなとても楽しみにしていました。
 
【コミュニティスクール】 2025-06-17 10:45 up!
 
初めての水泳 1年生
 今日は、1年生が小学校の授業で初めてプールに入りました。
 しっかり先生の言うことをよく聞いて安全にプールに入ることができました。
 みんな楽しく水慣れの活動をしました。
 
【1年生】 2025-06-17 10:37 up!
 
水のしぶきも顧みず楽しく泳ぐ6年生
 6年生の水泳の授業です。
 慣れたプールでも油断大敵。安全に気を付けて泳ぎます。
 
【6年生】 2025-06-16 11:03 up!
 
初プール 4年生
 今年度初めての水泳の授業です。
 一番最初は4年生です。
 みんな、安全に気を付けて楽しく授業をしましょうね。
 
【4年生】 2025-06-16 10:59 up!
 
楽しかったね 読み聞かせ
 今日は学期に1回の地域の方の読み聞かせの日です。たくさんの児童が聞きに来ました。みんな楽しそうに聴いていました。
 
【コミュニティスクール】 2025-06-13 14:49 up!
 
マットで カエルさん クマさん 1年生
 1年生のマット運動は、楽しくカエルさんやクマさんなどの生き物になりきって動きを真似ました。ネコさんだと寝転んでしまうので、運動になりませんね。みんな上手に楽しく運動できました。
 
【1年生】 2025-06-13 13:06 up!
 
芸術面が輝く 6年生
 1組は音楽、2組は図工。2時間目の時間割です。みんな芸術方面もしっかりやれています。
 
【6年生】 2025-06-13 13:03 up!
 
安全のために前の人が終わるまで待っとって           マット運動 3年生
 今日は、二つの技を組み合わせての連続技に挑戦です。しっかり最後にポーズを決めることができています。
 
【3年生】 2025-06-13 12:57 up!