|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:269 総数:917916 | 
| 2年生 救命救急講習会 (その2)
 昨日に続き、本日は2年生二クラスの生徒を対象に救命救急講習が行われました。万が一の場面でも落ち着いて対処できるように、生徒たちは真剣な顔つきで一生懸命実習をしていました。             3年生 修学旅行3日目 昼食3
 昼食を終え、この後、新横浜駅に向けて出発します。         3年生 修学旅行3日目 昼食2
 昼食の様子の続きです。         3年生 修学旅行3日目 昼食1
 修学旅行での最後の食事です。中華料理をたくさんいただきました。         3年生 修学旅行3日目 解散式
 楽しかった修学旅行もいよいよ終盤です。横浜での班別研修を終えた生徒たちが山下公園に集まり、解散式を行いました。このあと、昼食場所へ移動します。     3年生 修学旅行3日目 横浜班別研修3
 横浜中華街での様子です。         3年生 修学旅行3日目 横浜班別研修2
 ニュースパークでの見学の様子です。         3年生 修学旅行3日目 横浜班別研修1
 3年生を乗せたバスは無事に横浜に到着し、班別研修が始まりました。それぞれの計画に沿って、横浜での時間を過ごしていきます。横浜も暑いようです。写真は、開港資料館での見学の様子です。         3年生 修学旅行3日目 朝食
 おはようございます。昨日の疲れがやや残っている生徒もいますが、大きな病気やけがはなく、修学旅行3日目がスタートしました。朝食をしっかりと食べて、これから横浜に向かいます。             3年生 修学旅行 2日目終了
 本日も多くの皆様にご覧いただきありがとうございました。 終日、夢の国で過ごしたこともあり、体調を崩した生徒もいたようですが、本日も大きなケガや病気なく、全ての行程を終えることができました。 明日は、午前中に山下公園、お昼は揚州飯店で食事、そして新横浜駅へと移動します。 新幹線出発後のお子様の動向につきましては、tetoruにてお知らせします。 明日も、どうぞよろしくお願いいたします。 2年生 救命救急講習会
 本日午後、東部消防署員の方々に講師にお招きし、2年生の四クラスを対象に救命救急講習が行われました。生徒たちは心肺蘇生法やAEDの使用について学び、実際に人形を使って実習を行いました。いざという時、自ら行動を起こすことができるか、周囲への配慮は大丈夫かなど、重要なポイントについて教えていただきました。明日は二クラスの講習が行われます。東部消防署員の皆様ありがとうございました。             1年生 校外学習の様子
 大変な暑さでしたが、体調管理に気を付けて過ごせました。衣装体験や調べ学習、クイズラリーを行い、世界の国々の文化について理解を深めることができました。             3年生 修学旅行2日目 ディズニーランド2
 暑さをものともせず、夢の世界を満喫しています。         3年生 修学旅行2日目 ディズニーランド1
 待ちに待ったディズニーランドに到着しました。天気は晴れですが、とても暑いようです。熱中症等には十分注意して過ごしていきます。         1年生 校外学習 出発
 暑さに負けず、1年生は校外学習へ出発しました。今日は、厳しい暑さになると予想されています。安全第一に進めてまいります。早朝からお弁当や熱中症対策等にご協力いただき、ありがとうございました。         3年生 修学旅行2日目(朝食)    昨日は、多くの皆様にホームページをご覧いただき、ありがとうございました。 修学旅行2日目の朝を迎えました。子どもたちはとても元気な表情を見せてくれました。 今日はお楽しみのディズニーランド。 熱中症対策をしながら、夢の国へ向かいます。 3年生 修学旅行1日目 ホテル到着2
 きれいな部屋でゆっくりしています。         3年生 修学旅行1日目 ホテル到着1
 スモールワールズでの学習を終え、ホテルに到着しました。この後は楽しみにしていた夕食です。それまで少しだけ、部屋でゆっくり過ごします。         3年生 修学旅行1日目 スモールワールズ4
 クイズラリーの様子です。ミニチュアの世界を満喫しています。         3年生 修学旅行1日目 スモールワールズ3
 各プログラムをこなしながら、楽しく過ごしています。         | 
北名古屋市立師勝中学校 〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |