最新更新日:2025/04/23
本日:count up87
昨日:194
総数:677329
チーム白木2025で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

部活動見学2

4月15日(火)に屋内部活動の見学を行いました。来週には、仮入部が始まります。3年間続けることのできる部活動を選んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会に向けて

画像1 画像1
 本日は、途中一時的に雨が降る悪天候の中での部活動でした。
雨上がりには、東の空に虹が出ていました。つらい練習や意見のぶつかりの後に素敵な結果につながると信じて頑張ってほしいと思います。

 運動部活動は、春の大会に向けて練習に励んでいます。多くの部活は、今週末が春の大会です。保護者の皆様、ご支援よろしくお願いします。また大会当日は、昼食の準備や送り出しなど早朝よりご対応いただくことがありますので、ご協力をよろしくお願いします。

任命式

 本日、学級役員と各委員会の委員長となった生徒に任命状を渡しました。学級役員は前期の間、委員長は1年間務めることになります。各々の役割を全うし、白木中学校をよりよくしてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級訓決め

 本日、学級訓決めを行いました。
 担任の先生、学級役員から新しいクラスへの思いを伝え、様々な意見を出して議論をしていました。充実した学校生活を送ることができるような素晴らしい学級訓を決めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県教育振興会の刊行物「子とともに ゆう&ゆう」「夏の読み物」についてのお知らせ

愛知県教育振興会よりお知らせが届きました。
「子とともに ゆう&ゆう」は、家庭教育情報誌としてご愛読いただいています。
保護者の皆様からのお悩みに対して子育てに役立つアドバイスが記載されています。参考にしてみようと思われる方は、ぜひご購読くださいますよう、お願いします。また、読み物は、お子様の読書にお役立ていただければ、幸いです。

愛知県教育振興会「子とともに ゆう&ゆう」

愛知県教育振興会「夏の読み物」

部活動見学1

本日は屋外部活動の見学をしました。それぞれの部活動の先輩は、見学に来た1年生に、普段の活動を見せてくれました。3年間続けて頑張りたいと思える部活動を選んでほしいと思います。来週の火曜日には、屋内部活動の見学をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会議

 4月10日(木)に通学団会議を行いました。各分団に分かれて登下校のルートや子ども110番の家の確認を行いました。その後、グラウンドに整列し、一斉下校を行いました。自分の命は自分で守り、安全に登下校を行ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学級役員選挙

 4月10日(木)に学級役員選挙を行いました。リーダーはクラスを引っ張り、学年全員で協力し模範となる学年を目指してほしいです。その後、係活動や委員会を決めました。それぞれの役割を果たし、より良い白木中学校にしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 新学期が始まりました。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。新2年生、新3年生の皆さん、進級おめでとうございます。すばらしい1年になるように、職員一同がんばっていきたいと思います。ご家庭や地域の方々のご支援も、よろしくお願いいたします。

 始業式の後には、前期生徒会の任命式を行いました。白木中学校の代表として引っ張っていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 4月9日(水)に入学式を行いました。新しい仲間と新しい教室で、新たな1年が始まります。少しずつ学校生活に慣れていければなと思います。また、1年が終わった時に生徒たちが「このクラス・学年でよかった」と思えてもらえるよう全力でサポートしていきたいと思います。

 保護者の皆様、本日は入学式にご出席いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白木中学校入学式のご案内

春光うららかな季節を迎え、お子様のご入学の日が近づいてまいりました。保護者の皆様におかれましては、お子様のご入学、誠におめでとうございます。明日の入学式につきまして、下記の「その他」の欄をお読みいただき、ご対応をお願いいたします。
                 記

1 期 日   令和7年4月9日(水)

2 式 場   白木中学校体育館

3 時 間   開門及び学級名簿掲示 8時10分
        ※新入生入室完了が8時20分となりますので、新入生
        の皆さんは学級確認後、速やかに校舎に入ってくださ
        い。
        保護者受付 8時30分〜8時45分
        ※8時30分より前の開場はしませんので、ご承知くだ
        さい。
        入学式 9時00分
        ※30分程の予定です。式後、保護者はご帰宅いただ
        き、生徒は、11時55分頃下校の予定です。

4 その他   ・当日は「入学通知書」をご持参ください。
        ・車での来校はご遠慮ください。
        ・体育館内、天候によって冷えることもありますが、窓
         は開けた状態で行いますので、防寒着等をご用意くだ
         さい。


<備 考>   この件についてのお問い合わせは教頭までお願いしま
        す。
        TEL(0568)22−7454   
        

研修会

本日、教職員全員を対象にエピペン講習会を実施しました。養護教諭の説明を受け、実践に移りました。毎年、講習会を行っていますが、命にかかわる大切な講習会なので皆、気を引き締めて取り組みました。「安全・安心」な白木中学校を実現していきます。また、昨年度に引き続き、スマイルタイムを実施していくので、教職員全員で研修を行いました。今年度も生徒たちが笑顔で学校生活が送れるように、教職員全員でサポートしていきます。2025年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TEAM SHIRAKI2025スタートです

校庭の桜の花も新学期への期待とともに膨らみはじめました。

いつも本校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

今年度も生徒の活動の様子や学校のさまざまな取組を保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。

なお、2024年度(令和6年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2024年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくことができますので、ぜひご利用ください。

本年度もどうぞよろしくお願いします。

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453