![]() |
最新更新日:2025/11/03 |
|
本日: 昨日:113 総数:424983 |
お世話になった先生方 ありがとうございました 離任式
今日、昨年度まで白木小学校で勤務されていた先生方がいらっしゃいました。 先生方から白木小学校のみんなのことをとてもほめていただきました。 大好きな先生方とお別れすることはつらいのですが、新しい学校でも先生方のご活躍をお祈りしています。 これまで、白木小学校の子どもたちのために、ありがとうございました。 立派、素晴らしい 3年生
早く課題が終わった子も、自分で考えて静かに学習をしています。 頼もしいですね、3年生。 さあ、一日の始まりです 2年生も頑張っています
みんな今日も頑張ります。 朝の挨拶 朝の会 元気に1日のスタートです
先生と朝の挨拶がしっかりできました。朝の学習もきちんとできました。 今年の1年生もいろいろなことが、しっかりできています。 5年2組 みんなで学習の復習
時間が余ったら読書などをしました。 笑顔いっぱい 2年1組 体育
みんなでいろいろなポーズを真似しました。 2年2組 楽しいね 体育
遊びを取り入れた内容で、みんな楽しそうでした。 3年生 外国語 算数 勉強しています
どの教科もしっかり勉強しています。 2年生 国語と算数 楽しいな
算数は今までの復習です。国語は写真からイメージを広げて言葉を考えています。みんなしっかり頑張っています。 4年3組 「物」になりきって 国語の勉強をしました
国語を勉強しました 1年生
外国語 4年生
ALTの先生の自己紹介を聞きました。もちろん英語です。 4年生 外国語
ALTの先生と初めての授業でした。 お互いの自己紹介を英語でしました。 楽しい英語
教科の名前を英語で何というのかを勉強しました。 道徳って英語で言われて、みんな納得していました。 1年生 「おはようございます!」
みんな先生に言われたとおり、ランドセルをしまって連絡帳を先生に出すことができています。 みんなしっかり落ち着いて、いろいろなことができています。 6年生 勉強進んでいますね
みんなしっかり授業を頑張っています。 命を守る 避難訓練
子どもたちの命を守る大切な取り組みです。災害等が起きた際には、的確で迅速な判断のもと、児童、教職員を安全に避難させます。 1年生はじめての着替え
4月15日(火)1年生は、2時間目に身体測定を実施するために、初めて体操服に着替えました。服を脱いで、体操服に着替えて、脱いだ服をきれいにたたみ、袋にしまいました。みんな一人でしっかりとできました。たいへんよくできました。今後、体育の授業も始まります。10分間の放課で着替えて、運動場や体育館へ移動できるように、もっと早く着替えができるように、おうちでも練習してください。
一日お疲れさまでした 帰りの会だよ 2年生
3年生 算数楽しいな
|
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校 愛知県北名古屋市沖村井島32 TEL.0568-22-7397 FAX.0568-22-9883 |