![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:151 総数:767853 |
1年生スタート 〜1年生〜
小学校生活が始まり、新しいことも多く、緊張しながらがんばっている子やニコニコしながら挑戦している子など様々な様子が見られた1週間でした。
来週からも子どもたちが元気いっぱい楽しく学習できるようにしていきます。 ![]() ![]() 身体測定・聴力検査がありました。 〜5年生〜
本日身体測定と聴力検査がありました。4年生ときよりも身長が伸びたと喜んでいる子がたくさんいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7年度が始まりました 〜なかよし〜
4月から3クラスでスタートです。みんな進級して元気いっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 学級委員を決めました! 〜3年生〜
今日は学級委員選挙を行いました。立候補者の演説をしっかりと聞いて選ぶことができました。学級委員には、クラスのリーダーとしてがんばってもらいたいです。
![]() ![]() 新任式、始業式
本日、新任式と始業式を行いました。子どもたちは、転入された先生方の話を真剣な眼差しで聞いていました。
始業式では、校長先生から担任を発表された後、それぞれのクラスで学級開きを行いました。新しい担任の先生と、よいスタートが切れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
五条小学校に60名の新しい仲間が入ってきました。式では少し緊張した面持ちでしたが、あいさつもお辞儀もしっかりできてとても立派でした。これからたくさんのことを学び、心身ともに成長し、素敵な五条っ子になってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の五条小学校 4/7
明日は入学式です。1年生が気持ちよく入学できるように6年生が丁寧に準備をしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式におけるご案内(新入生対象)
1月24日付で北名古屋市より送付されました「就学通知書」に記載の通り、4月8日(火)9時30分より、本校体育館にて入学式を行います。受付は9時〜9時15分です。3か所の門(東・北・南)のいずれかからお越しいただき、一番西側にある昇降口から校舎内に入り、受付を済ませて体育館に移動していただきますようお願いいたします。
なお、駐車場はありませんので、お車での来校はご遠慮ください。自転車でお越しの方は、北門又は体育館南側の駐輪場をご利用ください。 ぜひ、お子様の新しいスタートを温かく見守っていただければと思います。 入学式当日、上履きが必要ですので、お持ちください。また、教科書や配付物を持ち帰るための手提げ袋も必要となります。入学式後に、保護者の皆様には担任から配付文書の説明等を各教室でさせていただきます。下校時刻は、10時45分頃を予定しています。 職員一同、お子様のご入学を心よりお待ちしております。 ![]() ![]() 今日の五条小学校 4/4
暖かくなり、メダカたちは活発に泳いでいます。
![]() ![]() 今日の五条小学校 4/3
春爛漫!学校の桜は満開です。新2年生が育てていたビオラとチューリップも色とりどりの花を咲かせています。
子どもたちが来るのを今か今かと楽しみにしているようです。 ![]() ![]() 今日の五条小学校 4/2
4月に入り、過ごしやすい気候になってきました。桜のつぼみも少しずつ開き始め、春の訪れを感じます。学校のパンジーも元気に咲いています。明るく子どもたちを迎えられるよう準備をしていきます。
![]() ![]() 令和7年度スタート
いつも五条小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2024年度に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2024年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また、ホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。 7日の入学式準備、8日の入学式、9日の始業式に元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。本年度もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校 愛知県北名古屋市徳重中道8 TEL.0568-21-0083 FAX.0568-21-0432 |