![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:240 総数:872589 |
3月24日(月)修了式
令和6年度終了式が行われました。
各学年の課程の終了した証となる終了証が校長先生より受け渡されました。今年度を振り返り、また、新たな目標をもって4月を迎えてほしいと思います。 本年度も本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、職員一同、感謝申し上げます。来年度も引き続きよろしくお願い申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部 1年生大会
3月22日(土)に西春中学校で女子バスケットボール部の1年生大会が行われました。1年生にとって初めての大会でしたが、初戦から練習してきたことを発揮し、全力で戦いました。結果だけではなく、自分自身やチームの成長を感じ、課題を見つけることができました。今回の大会で学んだことを生かし、今後の練習に励んでまいります。
保護者の皆様におかれましては、早朝よりお弁当の準備や会場での応援、誠にありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 囲碁将棋部 練習試合
3月15日(土)に白木中学校の囲碁将棋部と将棋の練習試合を行いました。
およそ2時間という短い時間ではありましたが、どの生徒も勝利するために一手一手を慎重に考え、集中して対局することができました。まるで公式大会のような雰囲気の中で将棋を指すことができ、普段の部活動では体感できない緊張感のある場を知ることができたと思います。 この場で得た経験を、これからの部活動や将棋大会で生かしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 職場体験活動報告会
本日5・6時間目に、2年生の代表生徒が1年生に職場体験活動報告を行いました。
代表生徒は以前学年で発表したときのスライド原稿をより伝わりやすくなるように日々修正をして、発表練習を行ってきました。どの生徒も職場体験活動で学んだことを緊張しながらも熱意ある様子で伝えることができました。 1年生にとっては職場体験活動のイメージを持つとともに、数多くの職種があることを知る貴重な機会になりました。職場体験活動で学んだことを今後の進路学習に役立ててくれることを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日(火)3月委員会活動
今年度最後の委員会活動が行われました。
1年間、生徒が自主的に参加し、学校をより良くするために様々な活動を行ってきました。委員会活動に携わった生徒の皆さんが積極的に取り組んできた姿勢はとてもすばらしいものでした。今年度の活動はこれで終了ですが、来年度も皆さんの活躍を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式
3月7日(金)、師勝中学校の卒業証書授与式が挙行されました。
今年は228名の卒業生が新たな門出を迎えました。卒業生達は皆、堂々とした態度で式に臨み、一人一人、立派な姿で卒業証書を受け取りました。 友人や先生との思い出を胸に、新しいステージへと旅立ちます。皆さんの未来が輝かしいものでありますように、心からお祈りしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日(月)立志式
卒業を目前に控え、将来への志をもち、大人への自覚を深めるための行事として、立志式が行われました。
はじめに、3年生の代表生徒から誓いの言葉が述べられました。また、卒業する3年生に向け、師勝中学校同窓会より卒業記念品が贈られました。 立志式の最後には、3年生より1・2年生へ師勝中学校の伝統の「しかつの心」の伝達が行われました。1・2年生には、師勝中学校の伝統を受け継いで頑張っていって欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレーボール部1年生大会![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の皆様におかれましては、早朝よりお弁当の準備と送り出し等、ありがとうございました。今後も女子バレーボール部をよろしくお願いいたします。 |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |