最新更新日:2025/04/26
本日:count up1
昨日:240
総数:872587
「し(親切)・か(感謝)・つ(強い心)の心」を忘れずに、多くの場で活躍する師中生を目指します。

第4回学校運営協議会(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の運営協議会では、学校評価に係るご報告をさせていただきました。

学校生活が楽しい、精神的な成長感じている生徒が少しずつ増えてきました。

学力、いじめや不登校、保護者・地域との連携など、成果だけではなく、課題から何ができるのかといった改善策についても考える契機となりました。

今後も、皆さまの声を大切にしながら、学校運営を進めてまいります。

なお、アンケート結果やその他の項目について整理した資料も載せておりますので、併せてご覧おきください。

「使用済みの使い捨てカイロ」の回収 その2

活動の様子です。
画像1 画像1

「使用済みの使い捨てカイロ」の回収

今年も奉仕委員会では「使用済みの使い捨てカイロ」の回収を行いました。

2月20日・21日・25日の3日間、奉仕委員会の生徒たちが昇降口で呼びかけを行って回収しました。

これは「使用済みの使い捨てカイロを資源に変えよう」という取り組みです。

使い捨てカイロを回収している業者に送ることで、カイロの中身の成分を使って、世界中の水の浄化と土の改良に役立てることができます。

たくさんのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

女子バレーボール部1年生大会

画像1 画像1
 本日、師勝中学校で女子バレーボール部の1年生大会が行われました。初めてユニホームを着る選手も多い中、楽しそうにプレーする姿が見られました。決勝戦では清洲中学校と対戦しましたが、惜しくも敗退し悔しい結果となってしましました。
 この悔しさを糧に3月2日に行われる愛日大会で、活躍してくれることを願っています。
 保護者の皆様におかれましては、早朝よりお弁当の準備と送り出し、応援とありがとうございました。今後とも女子バレーボール部をよろしくお願いいたします。

男子バレーボール部1年生大会

画像1 画像1
 本日、男子バレーボール部の1年生大会が豊山中学校で行われました。本校1年生生徒は、初めてのユニフォームに身を包み、緊張と高揚の中、全チーム総当たり戦の1セットマッチの試合に挑みました。師勝中バレー部は、第一試合からスタートしたものの思うようなプレーをすることができず、2戦目3戦目と続く中で思うような結果を出すことができませんでした。部員たちは悔しい思いを糧に、次の大会に向けて目標を立てて成長していく決意を固めました。
 保護者の皆様におかれましては、早朝よりお弁当の準備と送り出し等、ありがとうございました。今後も男子バレーボール部をよろしくお願いいたします。

2月4日(火)地域クリーン大作戦

 1,2年生のボランティアの生徒によって中学校周辺の地域の清掃活動を行う「地域クリーン大作戦」を実施しました。
 地域クリーン大作戦当日は、約150名もの生徒がボランティアとして参加をしました。師勝中学校の東側、西側、南側の3方面に分かれて通学路を中心に活動を行いました。生徒たちは落ちているたばこや、空き缶、ペットボトルなどを見つけては、積極的にごみ拾いに取り組んでいました。
 今回の清掃活動のように、今後も環境美化に前向きに取り組める人になっていってもらいたいです。参加をしてくれたボランティアの皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014
住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地
TEL:0568-21-0107
FAX:0568-21-0164