![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1013895 |
1年生 体育大会 その4
一人一人が各種目に全力で取り組み、素敵な姿を見せてくれました。
生徒の中には喜ぶ姿や悔しがる姿も見られ、それだけの思いをもち、本気で取り組んだのではないかと思います。また、座席からは本気でクラスの仲間を応援する声がたくさん聞こえていました。仲間のことを全力で応援している姿も素晴らしく、そんな仲間の声に鼓舞された子も多くいたのではないでしょうか。 何かに全力で取り組むことや仲間を支えること、今回の体育大会で感じたことを忘れず、これからも過ごしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育大会 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育大会 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育大会 その1
1年生の体育大会の様子です。
9月から今日の体育大会まで、各自種目の練習やクラスで行う長縄の練習を頑張ってきました。特に大縄練習では、毎放課熱心に練習に取り組んできました。時には、中々記録が伸びずどうしたらよいのか悩むこともあり、クラスで声を掛け合いながら乗り越えてきました。 本番のチャンスは2回、練習とは異なり緊張感の漂う中での跳躍でしたが、どのクラスも団結・集中し素晴らしい結果を出しました。 今日までクラスの仲間たちと頑張って練習してきた成果があらわれた瞬間、一生懸命に取り組む生徒たちの姿にとても感動しました。 このクラスで挑む体育大会は今回が最後になりますが、次は合唱コンクールがあります。クラスの仲間と支え合いながら取り組み、頑張る姿を見られることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 リズム体操 (ご来賓、地域の方と)
この日、観に来てくださったご来賓、そして地域の方々とも一緒に体を動かしました。地域の方々と心が通じ合ううれしいひと時でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育大会 その3
各クラスで今日の為に沢山練習を重ねました。
次の行事に向けて、クラスの団結をさらに強くしたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育大会 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会を終えて
3年生最後の体育大会が感動的なものになりました。みんなの一生懸命な姿が心に焼き付いています。保護者の皆様、本日はありがとうございました。
![]() ![]() 体育大会 3年生 その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 3年生 その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 3年生 その6![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 3年生 その5![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 3年生 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 3年生 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 3年生 その2
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 3年生 その1
その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 閉会式
閉会式での様子です。それぞれの力を十分に発揮した今日の生徒の皆さんの頑張りに対し、会場には大きな拍手が溢れていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 総合優勝の瞬間
最後に優勝クラスの発表。喜びを全身で表現します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会 クラスの大声援を受けて
クラスのために、クラスと共に。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |