![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533106 |
委員会活動
3学期最初の委員会活動を行いました。
園芸委員会は、花壇のパンジーの手入れを行いました。パンジーが元気に咲き続けるように丁寧に花がらを摘みました。また、給食委員会は、給食時の配膳室での当番活動の見直しを行いました。今後も各委員会の活動により、児童の学校生活が豊かになることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式![]() ![]() 2025年スタート!
明けましておめでとうございます。今年も師勝東小学校の児童が健康で安全に学校生活が送れるよう、職員一同精一杯努めてまいります。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() 青少年赤十字研修会
青少年赤十字研修会に、本校の児童2名が参加しました。代表の学校の活動紹介と、愛知の青少年赤十字活動についての講話を聞きました。貴重な経験になりました。
![]() ![]() 2年生 2学期を終えて![]() ![]() ![]() ![]() 3学期は、3年生に向けて準備をできるように頑張りましょう。 1年生 2学期もがんばりました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期も元気なみんなに会えるのが楽しみです。楽しい冬休みを過ごして下さいね。 2学期 終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生から2学期、また2024年を振り返ってみましょう。また、来年どんな一年にするか目標を立ててみましょうと話がありました。真剣に聞く姿勢が素晴らしかったです。 生徒指導の先生から、冬休みに気を付けること4つの話がありました。 ・生活リズムを整えよう ・家族との時間を大切にしよう ・交通安全に気を付けよう ・SNSの使い方に気を付けよう 2学期締めくくりを行い、交通安全に気をつけて、冬休みを過ごしましょう。 通学団会議
2学期の通学団会議がありました。それぞれの分団に分かれて、安全に登下校できているかを振り返りました。通学団会議で話し合ったことをしっかり守り、これからも安全に登下校していきましょう。
また、最近、暗くなるのが早くなってきているため、交通安全に気を付けて早めに帰ることを心がけましょう。 ![]() ![]() 児童会 赤い羽根募金
赤い羽根募金の活動で集まった、みなさんの温かい心遣いを、北名古屋市社会福祉協議会の方々にお渡ししました。たくさんのご協力をありがとうございました。
![]() ![]() 自動車メーカーオンライン授業(5年生)
オンラインで、自動車の製造工程やそれにまつわる工夫について学習をしました。自動車メーカーが現在開発中の、製品の紹介や質問コーナがあり、子供は興味深々でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生へ向けてJUMP UP週間(5年生)
師勝東小学校生の手本として輝く6年生になれるように、各クラスの学級委員が計画した「6年生へ向けてJUMP UP週間」を行いました。毎日「チャイム席」「整理整頓」「授業態度」などを振り返り、自己評価して点数化します。予め設定した目標をみんなで達成していくことを通して、学年の結束を高めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 外国語
今年最後の外国語の授業がありました。クリスマスカードを作ったり、アルファベットすごろくをしたりして楽しみました。いつも笑顔で楽しく授業をしてくれるALTの先生と一緒に、子どもたちも笑顔いっぱいで授業を受けることができています。
3学期の外国語の授業も楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() 5年生 授業の様子
図工では、ペンチを使ってワイヤーアートの学習に取り組んでいます。体育では、ティボールの学習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科
3年生の理科で、「物の重さ」の学習を行いました。グループで、同じ量の粘土をいろいろな形にして重さを調べました。粘土の形が変わっても、重さは変わらないことを学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 防災訓練(火災)
家庭科室より火災が発生したとの想定で、防災訓練を実施しました。消防署の方にもご協力いただき、災害時の適切な行動の取り方をお話しいただきました。併せて、5年生は煙体験、6年生は消火器体験をしました。今回の取組がいざという際の一助となればと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工「まどをあけたら」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室の飾りつけ![]() ![]() ボランティアの皆さんほんとうにいつもありがとうございます。 2・4年生、3・5年生ペア学年交流会
先週、1・6年生、今週は2・4年生、3・5年生でペア学年交流会を行いました。ルールを守って楽しく遊ぶことができました。これをきっかけに普段も学年をまたいで遊んでいけるといいですね。次回の交流会は3学期に行う予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |