最新更新日:2025/04/25
本日:count up8
昨日:74
総数:488103
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

4年生 外国語 道案内

 外国語では道案内を行いました。地図を見ながら案内役の人が英語で行きたい場所まで協力して連れていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 校長室給食会 10日目

 卒業式まで残りの登校日が10日となりました。本日の校長室給食会でも卒業後の夢やがんばりたいことについて話題になりました。どの子も自分の考えをしっかりともっており、素晴らしかったです。ぜひ、将来の夢の実現に向かってがんばってほしいです。
画像1 画像1

ハッピーブック(図書整備ボランティア)

再来週の3月19日(水)は卒業証書授与式です。
ハッピーブックのみなさんが、今年も卒業生のために飾りつけをしてくれました。
門出式の花道として、心温まる飾りつけありがとうございました。
渡り廊下の飾りつけを、みんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

 生活科の「むかしからつたわるあそびをたのしもう」の学習で、いろいろな昔遊びに挑戦しました。3クラスに分かれて、あやとり、だるま落とし、おはじき、はねつき、けん玉、お手玉など好きな遊びを楽しみました。難しい遊びもありましたが、教え合ったり繰り返し練習したりして、「できた!」と嬉しそうな笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校長室給食会 9日目

 本日から、6年3組のグループに入りました。それぞれの子が、将来の夢や中学校でがんばりたいことなどをしっかりと話していました。大変立派な態度でした。
画像1 画像1

5年生 防犯教室

 警察署の方をお招きし、防犯教室を行いました。このはキッズを中心に、犯人を特定するための鑑識や聞き取り調査などをしました。

 犯人の情報を着実につかんでいき、最終的に犯人をつかまえることができました。普段はできない貴重な体験に、皆興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校長室給食会 8日目

 本日も、校長室給食会を実施しました。今回は2組の最終グループでしたが、これまでの会の欠席者も参加して大人数で会食をしました。参加した子どもたちは、堂々と自分の考えを校長先生に話しており、大変立派な態度でした。
画像1 画像1

今年度最後のクラブ活動がありました その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後のクラブ活動がありました

 本日、今年度最終のクラブ活動がありました。それぞれの所属するクラブに分かれて、子供たちは生き生きと活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 定期クリーンボランティア
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671