![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533106 |
通学団会議
今年度最後の通学団会議です。次年度に向けて、新団長等の選出や安全に登下校するためのルールの再確認を行いました。3月14日(金)より新団長での登下校を行います。保護者の皆様も、次年度も引き続き、子どもたちが安全に登下校が行えるよう支援いただきますよう、お願いします。
![]() ![]() 6年生 卒業式練習
いよいよ3月です。6年生は卒業式に向けて練習を始めました。どの児童も真剣な表情で取り組んでいました。立派な卒業式になるように頑張って練習をしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 わくわくタイム
今年度最後のわくわくタイムに、3年生は鬼ごっこなどをして元気よく遊びました。季節の変わり目ですが、よく体を動かし、健康に過ごしましょう。
![]() ![]() 5年生の様子
図工では、多色刷り版画の制作をしています。思い思いに描いた絵を彫刻刀で線彫りし、版に絵の具を塗り、黒の画用紙に写しとるものです。掘り方や色使いを工夫して、作品づくりを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 今週の様子![]() ![]() ![]() ![]() 算数の授業では、場所取りゲームを行い、大きさくらべの学習しました。ペアで楽しく活動しながら広さを比べることができました。 2年生 体育
今週から体育では、タグを使用した陣地とりゲームに取り組んでいます。陣地を失わず攻撃ができるよう、工夫しながら活動することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() わくわくタイム![]() ![]() 4年生 今週の様子
今週の図工の授業では、自画像を掘り進めていき実際に紙に印刷をしていきました。
国語の授業では、各班でアンケートを取り発表資料をまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校運営協議会 PTA委員会
学校運営協議会並びにPTA委員会を開催しました。本校の教育目標を念頭に、今年度1年間の活動の総括と、次年度に向けての課題について、各委員様より貴重な意見を頂戴しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 今週の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科の学習では、先週に引き続き昔遊びをしています。こまを上手に回すことができる友達にアドバイスをもらいながら楽しそうに取り組んでいました。 6年生を送る会
6年生を送る会を行いました。1から5年生は、メッセージカードや歌のプレゼントなどで、6年生へ感謝の気持ちを伝えました。6年生からは、激励の言葉や歌のお返しがあり、素晴らしい会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校体験活動
2月10日より本日までの2週間、大学生1名が本校で体験活動を実施ました。主に1年生での体験活動となりました。笑顔で元気に活動する姿から、多くの児童に親しまれていました。将来、魅力あふれる教師となっていることを期待しております。
![]() ![]() 2年生 算数
算数では、「はこの形」を学習しています。
面を紙に写したり、三角定規を使い調べたりすることで、面の形が長方形や正方形になることに気づくことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会
今年度は全学年参加での開催となりました。1年生から5年生の児童は、それぞれのつながりや感謝を込めて思いを伝えました。また6年生からは、その思いに応える形で歌を届けました。とても心温まる会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期児童会企画 東小エンジョイタイム
今日は低学年のエンジョイタイムを行いました。低学年は猛獣狩りを行いました。発表された動物の名前の文字数で集まる遊びです。元気いっぱいの低学年、大きな声で歌も歌って楽しく遊ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期児童会企画
今日は中学年のエンジョイタイムがありました。中学年はカタカナーシを行いました。もらったお題を、グループのメンバーにカタカナや擬音語を使わず説明するゲームです。たくさん正解をすることができて大盛り上がりでした。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() 後期児童会企画 東小エンジョイタイム
後期児童会企画として、東小エンジョイタイムを行いました。高学年はワードウルフを行いました。少しルールが複雑でしたが、さすが高学年。すぐにルールを理解し、楽しむことができました。明日は中学年のエンジョイタイムがあります。楽しみにしていてください。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |